書き込み数は283件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 29 ] | ◀▶ |
|
オレンジ色の鳥、名前が分かりました。 YouTubeにアップしてあったところ、” のやまさんぽ ”さんより、コメントがありネットにて確認しました。
特定外来生物です。 「特定外来生物」とは、外来生物(海外起源の外来種)であって、生態系、人の生命・身体、農林水産業へ被害を及 |
3日朝、小さな霊園。 もっと騒々しかったが、鳥が移動したのか、撮影するころには少し音量が減りました。
動画はこちらから |
|
|
本日14時過ぎ、何時もの崖地でカモシカチェック。 最近は毎日2回(6:30ごろと14時過ぎ)はチェックしています。
まずは崖地の紹介?? 別な日に撮影出来た写真です。 下の写真の位置も、同じぐらいの高さかもしれません。
… [続きを読む] |
以前、e-じゃん掛川に掲載していたものを結合して1本に仕上げ、YouTubeにアップしました。
もう一度見視る事になりますが、ごめんなさいね。
これはYouTubeに表示されるサムネイル画像です。
ニホンカモシカ 親子3頭が食事に行く https://www.youtube.com/watch?v=edYUv26zt-c&t=9s
途中、画像3枚を映し出していますが、半分の長さにしたかったが利用しているソフトでの方法が … [続きを読む] |
e-じゃん掛川での動画登録は100MBまで。 YouTubeを調べたら、128GBで時間の長い動画もOKと分かりました。
ターコさんもトライされていますし、私もチャレンジしてみようと取り組みました。 グーグルに” 第五HP担当 ”でのアカウントを作り、YouTubeに” 第五HP担当 ”のチャンネルを設けました。初めてであり、大変時間が掛かりました。
今回の「 カモシカ … [続きを読む] |
27日(日)10:00~11:30 上屋敷区公会堂に置いて
「 夜空の星にまつわるお話 」よもやまサロン第4回目が開催されました。 第2回として1月に開催予定がコロナ渦により延期されていたものです。
やっと開催出来た区のイベントで … [続きを読む] |
動画をご覧ください。 https://e-jan.kakegawa-net.jp/tv/MyMovies/view/30244
ウグイスの声です。
雑音がずっと流れていますね。 どうしたら、雑音無しに出来るのか? 勉強してみます。
もっと上手になった動画も投稿したいですね。
|
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 29 ] | ◀▶ |