■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=781950
2015年03月31日(火) 

一昨日の新聞で浜松城の年間入館者が18万人を突破したと報道されました。
さすが家康殿の城「浜松城」と思いました。



では掛川城はどうでしょうか?
今年度最終日(本日)の入館者が600人近くになったお陰で年間入館者数は117,500人ほどになりました。
掛川市の人口とほぼ同じ人数です。
浜松市との人口比率で見るとそれなりにがんばって来たと思います。



浜松城は「近くに無料駐車場があること」「子供の入館料が無料」「美術館での催し物の魅力」などの優位さを耳にします。
美術館での特別展示は入館料が高くても大勢の人が詰め掛けます。
実は私も「徳川家康展」などがあると出掛けて行ってついでに浜松城に入館し、ボランティアガイドの方たちと話をして帰ってきます。



掛川城については「駐車場の位置がわからない」「駐車場が遠い、料金が高い」「美術館に入ったけど掛川城の歴史とまったく関係ない」という苦情を良く聞きます。



掛川城は掛川城なりにいいところはありますけどね!


閲覧数2,985 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2015/03/31 23:22
公開範囲外部公開
コメント(10)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/04/01 14:40
    我が家もお城巡りが大好きですが、出かけても気になるのが駐車場です。

    掛川美術館に行った時は図書館の駐車場を利用してしまいました。
    矢張り、悩みます。
    都会ほど、何度もグルグルしてしまいます。

    暫くお邪魔してませんが、是非登らせてもらいたいです。
    次項有
  • 2015/04/01 17:17
    私も掛川城のネックは駐車場だと思います。
    昨年知人が掛川城に寄るので無料駐車場聞かれましたが、近くには無いので「掛川大手門駐車場」を紹介しましたが、30分ごとに100円アップするシステムは不評でした。

    掛川城に入場した場合は半額とか、1時間は無料とかの割引あっても?
    次項有
  • 2015/04/01 19:46
    ターコさん
    浜松市の人口は80万9千9百人余りです。
    人口比率で見ると掛川城は、凄いですね!

    やはり
    サービス精神が旺盛な忍者さんたちの、ご活躍のお陰だと思います(^_^)v
    次項有
  • 2015/04/01 20:25
    鉛筆shinobiさん
    みつちゃんさん

    実は駐車場のわかりにくさの件では掛川城スタッフが随分しかられています。
    観光ボランティアのガイドで待機している時も苦情が多いです。

    あんなに大きな大手門駐車場ですが、逆に見落としてしまうんです。
    ・東名からの表示はあるのですが近くまで来て通り過ぎてしまう
    ・国一から来ると掛川城の案内表示は出ているけど駐車場がわからない
    ・掛川城まで来てしまうと更にわからない

    私は始めてきた方のために「運転席の目線で表示をしたらどうでしょう」という提案を再三していました。
    「何がわからないのか写真で示してほしい」と言われそれもしたのですが・・・。
    最終的には市長に直接その要望書と写真を手渡したのですが・・・・。

    今年度から外部から掛川ボランティア「猫の手の会」へのガイド依頼も観光協会では受付しないといわれています。
    他の市町村ではボランティアガイド要請は観光協会で受け付けています。
    掛川市は観光でなくても農業や工業生産で十分やっていける実力があるので・・?、仕方ないと思っています。
    これは余談ですが。
    次項有
  • 2015/04/01 20:33
    鉛筆shinobiさん
    はらひろさん

    お客様の駐車場ですが私がお客様の立場だったら・・・という秘策をお教えします。
    まず竹の丸を見学します。
    入館料は100円ですが駐車場は無料です。

    そのあと竹の丸に駐車したまま掛川城を見学すれば駐車料金は掛かりません。
    必須条件としては竹の丸には入館していただく必要はありますが100円ですから・・。
    次項有
  • 2015/04/01 20:41
    鉛筆shinobiさん
    ターコさん

    入館者は確かに手ごたえは感じています。

    忍者目当てできて忍者を探しているご家族が良く有ります。
    要領の良いご家族は事前に忍者ガイドを予約して来られる方も随分います。
    最近では「忍者ガイド」を条件で団体旅行を組まれるバス会社もいます。

    旅行雑誌や週刊誌、ネットでも紹介されているので博多など遠方からも予約があります。
    このような付加価値で客寄せするしかないですね!
    次項有
  • 2015/04/01 22:18
    minonさん
    私も街中の駐車場には困っているのですが、
    最近はあきらめています。


    >掛川市は観光でなくても農業や工業生産で十分やっていける実力があるので?仕方ないと思っています。

    shinobiさんの言われるとおりなのでしょう。

    そんな中でのこの入場者数はりっぱだと思います。
    次項有
  • 2015/04/01 23:40
    鉛筆shinobiさん
    minonさん

    コメントありがとうございます。
    掛川市内の方があまり掛川城を訪れないのはまずそれです。

    20周年記念で2週間掛川城の入館が無料になるということで個人的にも宣伝して廻ったのですが「駐車場まで無料になれば行くけど・・」という方が多かったです。

    田舎は大体がどこも駐車はタダですからね!
    次項有
  • 2015/04/02 12:57
    街中の駐車場料金を1時間無料にしてほしいと要望していますが、今のところダメみたいです。
    観光協会の予算は、駅の人件費が大半です。
    駅の案内の多くは、観光以外の問い合わせなのに、費用は観光協会持ちです。
    次項有
  • 2015/04/02 21:52
    鉛筆shinobiさん
    エコキッズさん

    掛川城の入館者の9割ほどがクルマです。
    まずはそのような傾向を知って欲しいと思います。

    駐車場のわかりにくさで苦情を言って帰る方が1ヶ月に2,3人います。
    その中で「もう掛川には2度と来ない!」と怒って帰る方も年間数人います。
    「そんなに少ないのか」と思うかもしれませんが何も表情に出さない方が怖いと思っています。

    以前私は担当課に「土日に三の丸広場の前の道路で30分立っていたら何台の車が駐車場を探しているかわかりますよ」と言った事があります。
    結果的に農協や図書館、そして最近では三の丸広場のタクシー待機所に停めて来てしまうケースが多くなっています。
    (タクシーの運転手さんに聞いてもらうとわかります)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 03月31日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み