■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=838980&com_mode=1
2018年12月09日(日) 

地区の報徳社の山の手入れと下草刈りに行ってきました。

けさは寒かったですが山に入ると暖かくなってきました。

台風24号の置き土産で倒木があちこちありました。

チェーンソーを持ってきた人が大勢いたので助かりました。

機械を持って来ていない人は長柄の鎌やナタで下草や雑木を切って行きます。

急斜面でなかなかの重労働ですが、男性のいないお宅では女性も出てきます。

 

問題はこの跡継ぎです。

奉仕作業なので今後の若い人たちがどれほど出てくれるか?です。

せっかく育てた杉の木も売れないのでは「何のため?」という事になってしまう訳です。


閲覧数1,267 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2018/12/09 10:38
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/12/09 18:06
    木を切るのはやはりチェーンソーですね。木を切るのに防災倉庫に眠っているチェーンソーを防災の救出訓練を兼ね使ってくれるとありがたく思います。防災訓練で1年に1回の使用ではエンジンがかからない時がありますので。発電機も同様です。
    次項有
  • 2018/12/09 19:53
    鉛筆shinobiさん
    > ちょっとさん
    農機具はなんでもそうです。
    田植え機も年に3日しか使いませんでした、コンバインは協同なので1週間くらいです。
    お茶刈り機もそうでした。

    農閑期にメンテナンスしたいと思ってもやったことがないので、使うときにトラブルになります。
    悪い癖です。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 12月09日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み