柑橘の「はるみ」を栽培する農家の集まりが「はるみ会」です。 私は今年初めに入会しました。
年会費1,000円で年間の病虫害防除の薬配布や講習会などを開催してくれます。 今年はコロナの関係で集会はありませんでしたが、こんな屋外での講習会が開かれました。
モデル農園は家代のYさんの柑橘農園です。
JAの技術者が来て、収穫方法、その後の剪定、病虫害対策などを講義してくれました。
これは糖度を測っているところです。 糖度は高くても酸味が強いと売り物にならないので、収穫して酸度を下げるまでのプロセスを教えて頂きました。
私はまだ足下にも及ばないので「なるほど、なるほど」の連続です。 勉強、勉強!
こちらの農園は古い木で8年くらいと言うことです。 私の果樹園は始めたばかりなので気が遠くなりそう? (この歳だからすぐか!) (いつまで生きるつもりだ!)
|