■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=849534&com_mode=1
2021年07月24日(土) 
7月23日、松葉の滝駐車場入り口の所で暑い中魚を釣りました。前夜30分程かけ釣り針に透明の糸を結びました。高齢の私にはイライラの連続でした。食パン3枚を持って来て丸めて魚の餌としました。3匹ほどは直ぐ釣れますが、魚も学習するのか釣れなくなります。場所を移動すれば釣れますが3匹ほどでまた釣れなくなります。この繰り返しで10匹ほど釣ったところで枝に糸を引っ掛けその場を引き上げ目的場所としていた松葉の滝前に行きました。ここは涼しかったです。大きな魚は見当たらず止めました。もう一人釣り人がいましてその方に釣られてしまったようです。松葉の滝の前で茶色のハグロトンボを見ました。何というトンボでしょうかね?
閲覧数682 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2021/07/24 10:12
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/07/24 10:23
    魚釣りは気の長い人より、気の短い人が向いてると聞いたことがあります。待ってる間、私もだめと思います。

    子供の頃、兄とどんぶちで鯉を釣りましたが、上にあげることが
    出来なくて兄に代わってもらいました。
    あの重さ忘れません.低学年の頃の思い出です。
    (どんぶちとは小さいため池です。水かけ用だったのかも)
    次項有
  • 2021/07/24 10:51
    みつちゃんさん、コメントありがとうございます。釣りのあのピクピクして引いている時の感覚もの凄く良いですね。スポーツ番組を観ての感動とも全然違います。自分が参加して何とか釣り上げたく一生懸命行動する感動ですかね?。
    前段に書きましたが釣りの準備するのに釣り針の透明の糸と浮き留めのゴムを通した透明の釣り糸の結ぶのにイライラです。メガネをかけているのにメガネを外し結びつけるが上手くいきません。持ち方が悪く指を釣り針で刺したりします。セットする時に結んだ竿先の糸を外すのにも時間がかかります。高齢化とは目から来るのハッキリ分かります。いやですね~。でも面倒なことやら無くなったら高齢化が余計進んでしまうような気がします。
    次項有
  • 2021/07/24 14:08
    ニホンカワトンボ、こちらかもしれません。
    未成熟は緑の光沢とあります。翅は無色・淡橙色・橙色の3種類。生息地が丘陵地・平地の緩流と書かれています。
    次項有
  • 2021/07/24 20:50
    第五HP担当さん、調べてくれてありがとうございます。二ホンカワトンボでしたか。
    次項有
  • 2021/07/24 21:34
    shinobiさん
    私もこどもの頃はよく川魚を釣りに行きました。
    でも川魚は食べるのが苦手なので、鶏の餌にしてしまいました。

    親父のおじさんが森町の太田川の近くに住んでいまして中学の頃に泊まりに行きました。
    おじさんは投網で小さな魚を捕って串に刺して焼いて甘露煮にしていました。

    こうすれば川魚も生臭くなく食べられるんだなと思いました。

    ちょっとさんは釣った魚は食べていますか?
    きれいな水だから食べられると思いますけど・・・
    次項有
  • 2021/07/25 06:59
    shinobiさん、コメントありがとうございます。やはり我が家にも森町に母親の姉夫婦が昔住んでいまして、兄たちが夏休みその家に泊まりに行くと太田川で投網で鮎を獲り天ぷらにして食べさせてくれたと言ってます。
    私が中学生の頃までは逆川で釣った魚やはり天ぷらで食べてました。今回釣った魚は甘露煮です。
    次項有
  • 2021/07/25 15:08
    辺りの風景に溶け込んで、ジッとあたりを待つ、
    掛かった瞬間の手応え、忘れちゃった、
    かれこれ、40年、魚釣りしてません、

    自分で釣った魚の味は格別ですよね。
    甘露煮、美味しいでしょう、
    次項有
  • 2021/07/25 20:52
    隣のとろろ園さん、コメントありがとうございます。
    それは自分で釣ったもの格別です。あの小川なら水も綺麗で、溺れる心配もないのでやってみたらどうですか、ただ枝に釣り糸がかかってしまうことがありますが。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ちょっとさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み