■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=852693
2022年07月13日(水) 

妻の父親の初盆見舞いに行って来ました。

 

こんな時期と言う事と、街中なのでサッパリしてました。

おっさま到着予定の30分前に実家に行って世間話をしながら待っていました。

 

おっさまが到着して初盆の読経を20分くらい、その後はまたリビングに戻って世間話です。

特にこの地域では迎え火の習慣はないようで、松明もなしでした。

 

夕食用のお持ち帰りのおごっつぉーをもらって帰ってきました。

シンプルでいいと言えばいいですね!

昔のようにその家で夕食食べていつまでもしゃべっていられるより、家の人は楽になりました。

特に女性にとって・・・・


閲覧数414 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2022/07/13 20:07
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2022/07/14 05:06
    森は七月なんですね。

    みよちゃんも初盆です。
    施餓鬼棚、松明、普通にやっちゃおうと
    思います。
    ひとは頼まず、自分でね。

    会食も15人ほどですから、椎ノ木茶屋です。
    親戚が集まるのも、最後かな。
    次項有
  • 2022/07/14 08:50
    鉛筆shinobiさん
    > 隣のとろろ園さん
    みよちゃんもそうでしたね!

    今年は初盆が多いです。
    隣や同級生もそうです。
    富部だけでも最低15軒ありますが、皆さん質素にやられるのでしょうか?
    次項有
  • 2022/07/14 09:58
    私も10日、親戚の初盆見舞いに行って来ました。親しくしていた人が減っていくの寂しく感じます。
    次項有
  • 2022/07/14 19:54
    鉛筆shinobiさん
    > ちょっとさん
    7月がお盆という地域も結構あるんですね!

    同級生が次々と去って行くと逆に自分の葬儀の時に見送ってくれる人が少なくなってイヤだなと思うことがあります。
    でもあっちに行けばまた会えますから・・・・
    次項有
  • 2022/07/15 11:27
    8月に親戚の初盆が3つあります。
    籠盛りだけは3軒とも出しますが、多分家だけでやるので、
    お参りだけになりそうです。

    コロナですっかり様変わりです。
    なかなか、お互いに判断が難しいです。
    次項有
  • 2022/07/15 18:31
    鉛筆shinobiさん
    > みつちゃんさん
    コロナ前のような派手な初盆は今後もなくなってしまいそうですね!

    伝統が途絶えて寂しい気もしますが、世の中の流れとして仕方ないですね!

    業者さんもそのぶん儲からないので、小さいですが経済の落ち込みの一つになるでしょう。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み