■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?ps=1&pl=&s=&so=&key=44377&year=2015&month=12
■2015年12月の書き込み
書き込み数は14件です。 [ 1 2 ]
2015年12月31日(木) 

12月29日の中日新聞からです

 東電は「入り込んだ経路は不明だが、ケーブルを通す隙間や修復できていない扉はある」としている。

動物も汚染されている可能性もあるが

 東電は「敷地周辺にはフェンスがあり外部に出ることは難しい」としている。

 

面白いと言っては何だが私には面白く思いました。出るのに難しいフェンスは入るのには易しいのです?、狐が入れないフェンスなどつくれない


閲覧数1632 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/12/31 14:34
公開範囲外部公開
2015年12月28日(月) 

なぜ年越しに食べるの?

 大晦日に蕎麦を食べる風習は、江戸時代以降に定着したといわれています。

 

 厄災を断ち切る

 苦労や厄災を翌年に持ち越さないようにという説。蕎麦の切れやすい性質から来ている。

 健康長寿

 蕎麦は細く長くのびることから、寿命や家運をのばすという説。

 金運アップ

 金細工師が散らかった金粉を集めるのに、蕎麦がき※を使ったため、蕎麦は金を集める縁起物という説。※そば粉を練った団子のような塊

 

<栄養> 昔から健康に良いといわれてきた蕎麦。良質のタンパク質や疲労回復に役立


閲覧数1686 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2015/12/28 10:07
公開範囲外部公開
2015年12月27日(日) 

 2016年の干支はサル。中日新聞サンデー版の一部を写します。

「サル」って?

 日本語で「サル」は、ヒト以外の霊長類の総称として用いられるが、英語では「monkey」のほか、「ape」(類人猿)、「Iemur」(キツネザル)などと区別がある

 ヒトはサルから進化した?

 サルはヒトの祖先ではなく、共通祖先から枝分かれしてそれぞれ進化した。長い年月を経ても、サルがヒトにはならない

 

<身体の特徴・生態>

 

 顔 毛が少なく血管が透けて見えるため赤い、発情期には一層赤くなる

 目 立体視が可能で、色もヒトと同様に感


閲覧数2456 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/12/27 14:30
公開範囲外部公開
2015年12月25日(金) 

 環境省は24日、来春のスギとヒノキの花粉飛散量は、関東、四国、九州の各地方で例年並みになるとの予測を発表した。中国地方の一部ではかなり多くなる一方、北陸、東海、近畿の各地方では、やや少なくなる所が多いという。

 スギ花粉は、2月上旬に九州や四国で飛び始め、全国的にはほぼ例年並みか、やや早く飛散開始を迎えると予測。スギ花粉を出す雄花の開花時期は、気温が高いほど早まるが、今年11月の気温が全国的に平年より高く、12月もこの傾向が続くためという。

 飛散量が、過去10年間を平均した例年の値と比べて180%以上と「かなり多い」


閲覧数1557 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/12/25 10:58
公開範囲外部公開
2015年12月22日(火) 

 東日本大震災の復興のシンボルとなった「奇跡の一本松」といえば、岩手県陸前高田市が有名だが、福島県南相馬市鹿島区の右田浜海岸にも、津波の被害から生き残った「かしまの一本松」がある。しかし今、立ち枯れの危機にある。高さ約25メートル、根回り約2メートル。葉はついているが、やや赤茶けている。幹は傷だらけで薬剤を塗った跡が痛々しい。

 震災前、一帯には50数戸の民家があり、守るように数万本もの松が林をつくっていた。しかし高さ十数メートルに達した津波に流され、この松一本だけが残った。行政区長も務めた五賀和雄さん(75)によると、住


閲覧数792 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/22 15:08
公開範囲外部公開
2015年12月17日(木) 

 住友生命保険は16日ことしの世相を四文字で表す「創作四字熟語」の計50作品を発表した。

責任十代(責任重大)選挙権年齢が18歳以上に改正に

 

波乱番号(波瀾万丈)マイナンバー制度の導入に戸惑う人も

 

蹴姿一貫(終始一貫)ラグビー五郎丸歩選手のキック前のポーズが話題に

 

加賀遊銭

閲覧数1733 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2015/12/17 15:52
公開範囲外部公開
2015年12月15日(火) 

 豊かな森林に恵まれた福島県は、キノコの一大産地として知られていたが、原発事故が起き、キノコは最も放射性物質が残りやすい食品という悪評にさらされた。生産現場では、この窮地を乗り越えるため工夫を重ねている。

 野生キノコは今年7月現在で出荷が認められているのは、会津地方の南会津町、金山町、檜枝岐(ひのえまた)村、湯川村だけ。これ以外の地域では採取禁止だ。栽培キノコはシイタケを例にとると、原木に植え付けた原木シイタケと、おがくずブロックに植え付けた菌床シイタケがあり、原木の場合、露地と施設で栽培されたものがある。合計三タイプに


閲覧数1400 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/12/15 14:53
公開範囲外部公開
2015年12月12日(土) 

昨日の朝のNHKテレビ7時半ごろに、11年前に出版した水木しげるさんの一冊の本、人生や仕事の思いを語った「幸福論」が今話題を呼んでいると、話していました。

「幸福の七カ条」というのが字幕で出たので写します。

 

第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。

第二条 しないではいられないことをし続けなさい。

第三条 他人との比較ではない、あくまでも自分の楽しさを追求すべし。

第四条 好きの力を信じる。

第五条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。

第六条 なまけ者になりなさい。


閲覧数1539 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2015/12/12 11:49
公開範囲外部公開
2015年12月11日(金) 

しばらく前12/7の記事から

 

 お相撲の全日本選手権でモンゴル出身の大学生が優勝してアマチュア横綱に

なった。

彼は日大の3年生。来年は主将に就任するプロ入りは卒業後まで延ばす。

 

大相撲の照ノ富士 逸ノ城と2010年に同じ飛行機で来日して同じ高校で学

んでいたというから面白い話に出来ていますね。

名門日大の主将に就くとは強いだけでなくそれだけの人物ということですね

写真の顔もいい、日本の相撲界を引っ張る存在になれるといいね健闘祈ります。


閲覧数1143 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/12/11 10:48
公開範囲外部公開
2015年12月09日(水) 

リハビリの帰り地元出身の人間国宝、大角さんの作品が市役所に展示されて

いると新聞で知り見てきました。

 

 ガラスケースに入っていて光はガラスに反射して実物を手に取って見るよう

には、いきませんでしたが、一応こんな物か


閲覧数761 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2015/12/09 15:21
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 04月18日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み