トピック数は198件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 20 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2024年02月23日 11:17
|
最新投稿:24年02月23日 11:17
|
芸人の「はなわ」さんが掛川駅をスタートして「市街地」「古城・龍尾神社」~「掛川城」までウオーキングして廻ります。 それぞれ案内人が付いていますので、楽しい旅になることでしょう! 日時:2月24日(土)夜8時~9時 放送局:BSフジ 題名:日本100名城ウオーキングルメ ゲスト:はなわ、別所哲也 |
2022年03月20日 10:29
|
最新投稿:22年03月20日 21:39
|
本日(3/20)午前10時8分ごろ、市内遊家・家代区の家代川に架かる遊家橋周辺に大きなサルが出現しました。 周辺の皆さんや、通行される方はご注意ください。 食料等が見える場所にあったりすると近寄ってくる場合がありますので、ご注意ください。 その後数分でサルは北西の方向へと移動して行きました。(その先の行方は追えませんでした。) 画像は遊家橋の欄干を渡るサルです。 … ![]() |
2021年02月23日 08:22
|
最新投稿:21年02月23日 08:22
|
2級河川の太田川をネットワークする情報誌『てくてく太田川』第20号が発行されます。 3/1の発行で、掛川市のご家庭全戸に、市の広報誌3月号に折り込みとして配布されますから広報と共にご覧ください。 てくてく太田川は毎年1回発行され、今年は太田川の河口がメインテーマとなっています。 同紙は、発行は袋井土木事務所ですが、編集は流域の磐田、袋井、森町及び掛川市の三市一町からの有志による編集局員が取材や執筆… |
2020年06月07日 21:15
|
最新投稿:20年06月07日 21:15
|
掛川市では、「環境資源ギャラリー」で焼却炉に故障が発生したことから、「ごみ処理非常事態宣言」を発し、市民や事業所の皆さんに、ごみの搬出抑制を呼び掛けています。 環境上影響の少ないごみは、家庭や事業所へ貯めておいてほしいとのことです。 期間は、6月5日から8月3日まで。この間は環境資源ギャラリーへの直接搬入もできません。 この掛川の地域SNS「e-じゃ掛川」登録のメンバーの皆さんには、いち早く地域の皆… |
2020年05月05日 22:42
|
最新投稿:20年05月05日 22:42
|
掛川市千羽地区に「ナンジャモンジャノ木」と言う掛川市指定の保存樹木があります。 今この花が満開で、大木の大きく開いた新緑の葉の部分に、白い綿かジュータンをかぶせたようなひと際目立つ樹木です。 ナンジャモンジャノ木は正式には「ヒトツバタゴ」と言います。 モクセイ科の落葉高木で樹高30mにもなるという。 同じモクセイ科のトネリコ(別名「タゴ」)に似ていて、トネリコが複葉であるのに対し、ヒトツ… |
2020年03月24日 16:20
|
最新投稿:20年03月24日 16:20
|
掛川市内中心部を覚えるために2015年ごろ街中を散歩しました。 その時の様子を当時スライドショーに編集してありました。あれから5年以上たった今の掛川街中と比べてみてください。 前回の北西編に続いて駅北・北東編です。 この下のURL(アドレス)をクリックしてご覧ください。 http://www.digibook.net/d/f784c9738058a850fcd82a83b…Alert=true ![]() |
2020年03月17日 21:27
|
最新投稿:20年03月17日 21:27
|
掛川市内の案内をいただきました。 「〇〇施設の南側だよ」と言われても転入者にとってはどかだかわかりません。 そこで、自分の足で歩いてみることにしました。 2015年ごろ、JR掛川駅から1~2kmのところををデジカメ持って散歩しました。その記録のスライドショーです。(駅北・北西編) この下のアドレス(URL)をクリックしてご覧ください。 http://www.digibook.net/d/a614abf3809e8819f719aa33f…sAlreadyLi ![]() |
2020年03月01日 16:21
|
最新投稿:20年03月01日 16:21
|
市内の地域文化展や市民の手作り作品などをご紹介させていただいています。 今回は2018年に生涯学習センダーで開催された「碑文谷彫習作展」の様子をスライドショーでご紹介します。 碑文谷彫りは、板や空き箱に彫刻刀で絵を彫り墨と水彩絵の具で彩色し、その後ラッカーで仕上げるという技法で、鮮やかな作品が特徴的です。 この下のURL(アドレス)をクリックするとスライドショーがご覧いただけます。 http://www.digiboo ![]() |
2020年02月02日 09:19
|
最新投稿:20年02月02日 09:19
|
掛川市内の地域や市民の皆さんが手作りした作品の展示・発表会の様子をスライドショーのアーカイブズ(e-じゃん掛川では初紹介のものも含まれます)でご紹介しています。 今回は、2013年に、五明茶業組合の皆さんが手作りされたつるし飾り展と同時開催されたタケノコ掘りの様子をまとめました。 この下のアドレス(URL)をクリックしてご覧ください。 http://www.digibook.net/d/8584cbb7815d8884e2902287a…tAlert=tru ![]() |
2020年01月25日 09:59
|
最新投稿:20年01月25日 09:59
|
地域住民が日ごろの趣味や活動で作られた作品の展示会が行われた掛川市下俣区の文化展。 平成29年に開催された同区の「地域住民のささやかな文化展」を訪問し、撮影をさせたいただいた画像でスライドショーに編集をしました。(既発表作品のアーカイブズです) 同区公会堂には多くの皆さんが参集し、作品を見たりイベント行事を楽しんでおられました。 この下のアドレス(URL)をクリックするとスライドショーがご… |
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 20 ] | ◀▶ |