2学期がスタート、1時間目に始業式を行いました。生徒代表の言葉、校長式辞、テニス表彰、生徒会役員の委嘱、城響祭推進委員からの話など、盛りだくさんの内容でした。 校長式辞では、本校にある二宮尊徳像に書かれている「一円融合」の話を生徒に紹介しました。以下が、その一部抜粋です。 「一円融合」とは、自分の周りには様々なものがあり、それらを別々に切り離して考えるのではなく、一つの円の中に入れて見る、その一つの円の中で、すべてのものが互いに働き合い、一体となったときに初めて結果が出るというのが「一円融合」の考え方です。大切なのは、人にはそれぞれ個性があり、互いに違っていいんです。でも、その違ったもの同士が、互いに刺激し合って働き合うことです。それができると心に響き渡る素晴らしい合唱が完成すると思います。どのクラスも「一円融合」が実現できることを期待しています。先生方も一生懸命サポートします。生徒のみなさんと先生方で、更に素晴らしい城東中を創り上げていきましょう。 |