トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
掛川市立佐束小学校のブログ
2025年 5月
今日
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■バックナンバー
2025年05月
(11)
2025年04月
(20)
2025年03月
(7)
2025年02月
(15)
2025年01月
(21)
2024年12月 >> 2015年12月
2024年12月
(12)
2024年11月
(29)
2024年10月
(26)
2024年09月
(19)
2024年08月
(0)
2024年07月
(13)
2024年06月
(13)
2024年05月
(24)
2024年04月
(26)
2024年03月
(11)
2024年02月
(21)
2024年01月
(20)
2023年12月
(24)
2023年11月
(39)
2023年10月
(12)
2023年09月
(18)
2023年08月
(3)
2023年07月
(2)
2023年06月
(2)
2023年05月
(14)
2023年04月
(30)
2023年03月
(10)
2023年02月
(15)
2023年01月
(4)
2022年12月
(10)
2022年11月
(25)
2022年10月
(44)
2022年09月
(94)
2022年08月
(4)
2022年07月
(5)
2022年06月
(5)
2022年05月
(4)
2022年04月
(0)
2022年03月
(0)
2022年02月
(0)
2022年01月
(0)
2021年12月
(0)
2021年11月
(0)
2021年10月
(0)
2021年09月
(0)
2021年08月
(0)
2021年07月
(0)
2021年06月
(0)
2021年05月
(0)
2021年04月
(0)
2021年03月
(0)
2021年02月
(0)
2021年01月
(0)
2020年12月
(0)
2020年11月
(0)
2020年10月
(0)
2020年09月
(0)
2020年08月
(0)
2020年07月
(0)
2020年06月
(0)
2020年05月
(0)
2020年04月
(0)
2020年03月
(0)
2020年02月
(0)
2020年01月
(0)
2019年12月
(0)
2019年11月
(0)
2019年10月
(0)
2019年09月
(0)
2019年08月
(0)
2019年07月
(0)
2019年06月
(0)
2019年05月
(0)
2019年04月
(0)
2019年03月
(0)
2019年02月
(0)
2019年01月
(0)
2018年12月
(0)
2018年11月
(0)
2018年10月
(0)
2018年09月
(0)
2018年08月
(0)
2018年07月
(0)
2018年06月
(0)
2018年05月
(0)
2018年04月
(0)
2018年03月
(0)
2018年02月
(0)
2018年01月
(0)
2017年12月
(0)
2017年11月
(0)
2017年10月
(0)
2017年09月
(0)
2017年08月
(0)
2017年07月
(0)
2017年06月
(0)
2017年05月
(0)
2017年04月
(0)
2017年03月
(0)
2017年02月
(0)
2017年01月
(0)
2016年12月
(0)
2016年11月
(0)
2016年10月
(0)
2016年09月
(0)
2016年08月
(0)
2016年07月
(0)
2016年06月
(0)
2016年05月
(0)
2016年04月
(0)
2016年03月
(0)
2016年02月
(0)
2016年01月
(0)
2015年12月
(3)
■カテゴリ
全て(655)
日記(224)
クチコミ情報(0)
アルバム(431)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=853251
<<【2年生】国語「...
コミュニケーショ...>>
【4年生】図工「夏の思い出」
2022年09月12日(月)
4年生の図工は、絵の作品づくりに取り組んでいます。
テーマは、「夏の思い出」です。
「花火大会に行ったよ!」「家族で水族館に行ったんだ!」など、楽しかった思い出を、それぞれ絵にしていました。
図工では、1人1人の思いを大事にしながら、担任が1人1人に「こうするともっとよくなると思うけど、どう?」と丁寧にアドバイスします。今日も、そんな光景が見られました。
Tweet
閲覧数
153
カテゴリ
日記
コメント
0
投稿日時
2022/09/12 13:19
公開範囲
外部公開
コメント(0)
コメント送信
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<【2年生】国語「...
コミュニケーショ...>>
■プロフィール
掛川市立佐束小学校さん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月12日 ]のブログは、
2024年
【4年生】算数 平行四辺形はどんな順番で…
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
2023年
【2年】体育「マット運動遊び」
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
2022年
コミュニケーションたい夢(Cたい夢)
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
2022年
【2年生】国語「ことば遊び」
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
2022年
【3年生】ボールの投げ方講座
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
■最近のファイル
4年 理科
4年 理科
[
全て
]
■最近のコメント
04月15日
5・6年合同学活
(planetaryhours)
04月15日
給食が始まりました!
(Retro bowl)
02月06日
【6年生】総合的な学習の時間「夢、生き方…
(yukaiakansyasai)
01月23日
【4年生】図工科「つなぐんぐん」
(wordle hint)
01月08日
第4「つなごう」ステージスタート
(kardashian)
09月26日
劇団たんぽぽ 「おはなしレストラン」
(
趣味遊友
)
11月21日
【5年生】自然教室④
(畑下)
■最近の書き込み
05月16日
4年 理科
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
05月15日
6年 職業講話
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
05月14日
佐束音頭の練習
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
05月13日
150周年 航空写真
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
05月12日
教育実習生
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
05月12日
第1回奉仕作業
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
05月09日
学びたい夢 ~夢講演会~
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
05月08日
登校の様子
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
05月07日
授業の様子
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
05月02日
城東学園引渡訓練
(0)
(
掛川市立佐束小学校
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]