掛川観光情報の「掛川ほっと情報」
「掛川ほっと情報」の書込一覧です。
掛川ほっと情報
【閲覧数】7,513
2007年08月22日 17:48
〔掛川観光協会ブログ〕
 平成18年4月1日...掛川観光協会、大東観光協会、大須賀観光協会が
統合し、新「掛川観光協会」が誕生しました。
掛川観光協会では「ちょっと行ってみるか!」「掛川って気になるよねぇ」...
そんなまちを目指して観光施策を展開しようと考えております。
掛川のホットな情報、ほっとするような情報を発信していきますので、よろしくお願いします。
 また、ご意見、ご要望等がありましたら、どしどしお寄せくださいませm(_ _)m

書き込み数は62件です。 [ 1 2 3 4 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2009年02月04日 14:14

横須賀城址の梅まつり

2月14日(土)・15日(日) 小雨決行
 9:30~15:00
甘酒やわたがしの無料接待...やきいも販売があるそうです。
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2009年01月09日 16:28

資生堂アートハウス開館30周年記念で開催される
資生堂コレクション名品展の内覧会に行ってきました。
資料によると...
資生堂が1947年から断続的に開催している「椿会美術展」と、
「現代工藝展」において発表された作品を中心に、油彩、現代美術、
漆芸、竹工芸、金工を併せて約70点を展覧いたします。
とのことです。

 ◇会 期  2009年1月10日(土)~3月29日(日) 
 ◇休館日  月曜日(月曜日が祝日の場合その翌日)
◇入館料  無料
 ◇開館時間 10:00~17:00(入館16:30まで)

 資生堂アートハウス http://www.shiseido.co.jp/museum/index.htm
地図 http://www.wbs.ne.jp/bt/kakegawa/map2/ka-c-025.htm
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2009年01月05日 10:27
元旦の大浜海岸(掛川市)

新年あけましておめでとうございます。
掛川観光協会では、本年も多彩なイベントを開催及び
観光情報の発信を行っていきますので、
よろしくお願いいたします。

掛川観光協会  http://www.wbs.ne.jp/bt/kakegawa/

Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年12月02日 18:32
掛川観光カレンダー発売中!


掛川観光協会では、2009年版の掛川観光カレンダー
『掛川情緒』を販売しています。
お手元におひとついかがでしょうか!?
◆価  格  800円(税込み)
◆お求めは  ◇掛川観光協会(掛川市役所商工労働観光課内)
◇掛川観光案内処

〔お問い合わせ〕
掛川観光協会(掛川市役所商工労働観光課内)
  TEL.0537-21-1149 

http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/k_j…lendar.jsp
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年10月27日 17:20

掛川観光協会が今年度から取り組んでいる...
「掛川いも汁」のホームページが完成しました!
内容は、◆掛川いも汁とは... ◆レシピ ◆協賛店に関する
情報を掲載しています。
まだまだ内容を充実させる必要がありますが...
スタートに当たり、とりあえず報告させていただきます。

http://www.wbs.ne.jp/bt/kakegawa/imojiru/index.htm

掛川観光協会 http://www.wbs.ne.jp/bt/kakegawa/
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年10月21日 20:17
さわやかエンジョイウォークおわりました

10月18日(土)、秋空の下...さわやかエンジョイウォークが
開催されました。
吉岡彌生記念館から大東温泉シートピアまでの約14kmのウォーキング
途中の文化会館シオーネでは、コスモス畑を見ながらお茶で一服
ゴール地点では海鮮汁のサービスや特産品が当たる抽選会が実施されました。


なお、ウォーキング当日は五分咲きだったコスモスは現在満開のようです。
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年10月06日 14:35
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年10月01日 15:08
「ずらっと掛川サイクリング」の前日の25日(土)には、月刊誌「サイクルスポーツ」前編集長 宮内忍 氏の講演があります。2日間「講演&サイクリング」でお楽しみいただけます。

「ずらっと掛川60kmサイクリング・プレイベント/ライフスタイルデザインカレッジ2008公開フォーラム」

「(仮題)里山を走ろう」
講師/㈱八重洲出版部長、「サイクルスポーツ」前編集長 宮内 忍 氏
10月25日(土) 午後3時~5時 掛川市美感ホール 定員200名
*どなたも聴講いただけます。

≪問合せ先≫ NPO法人スローライフ掛川 連絡事務所 
〒436-0091掛川市城下5-10 1F コンセプト株式会社内

TEL.0537-22-0654  
FAX.0537-22-0786  
Eメール kakegawa@conception.co.jp
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年10月01日 13:26
「ずらっと掛川サイクリング」 参加者募集

NPO法人スローライフ掛川主催のサイクリングイベントが10月26日(日)に行われます。

地元サイクリストが実際にその目で見た、感じた掛川や近隣地域の「なつかしい里山」「田園風景」「自然豊かな海辺」「川辺のみち」「歴史を感じる建築物や街並み」「おもしろい路地や裏道」をご案内するサイクリングです。

詳しくはこちらをご覧ください。
日々スロー
http://blog.goo.ne.jp/conception_2004/e/f981808f351…7878113e6d

または
e-じゃん掛川コミュニティ”スローライフ掛川【自転車】部室”
http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/event/event_vi…pcd=129973

Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年10月01日 12:57

資生堂アートハウス(掛川市下俣)で「資生堂コレクション名品展」が
はじまりました。創立30周年を迎える同館は、地域における美術館として
これまで70回を越える展覧会を開催してきたそうです。
こんな地方都市でこんなに素晴らしいコレクションを鑑賞できるなんて
幸せなことだと思います。
この幸せをみなさんも味わってみてください...ぜひ!

◇会  期  2008年10月1日(水)~12月21日(日)
◇休 館 日  月曜日(月曜日が祝日の場合その翌日)
◇入 館 料  無料
◇開館時間  10:00~17:00(入館16:30まで)

http://www.shiseido.co.jp/museum/special/index.htm

Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年09月29日 09:33
掛川市中の八坂神社祇園祭...
本祭より7日前の9月28日(日)、
八坂本社から青谷旧社への神幸行事(神輿渡御)が行われました。


引き続き行われた「みくじ改式」で今年の山車(だし)の順行順位が
決定されました。
〔壱番…高塚区、弐番…下方、参番…毛森、四番…公文区〕


この夜から各区で迎え太鼓が鳴り響きます。

http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/k_j…kagion.jsp
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年09月22日 16:51

さわやかエンジョイウォーク
10月18日(土)に掛川市南部を歩くウォーキングイベントを
開催するそうです。
最近...朝・夕、そして休日などにウォーキングをしている方を
見かけますが、みなさん健康志向が高くなってきてるんですね!

http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/k_j…wayaka.jsp
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年09月17日 16:31

「掛川いも汁」に関するイベントについて
掛川は昔から自然薯が採れる地域であり、自然薯を使った料理が
各家庭にも残っています。
そのなかでもいも汁(とろろ汁)は、健康・長寿・癒しのメニュー
として、掛川のスローフードといえる食べ物です。
掛川観光協会では、鯖出汁の味噌汁で作ったいも汁を「掛川いも汁」
としてPRします。

◆「掛川いも汁」お披露目イベント
 倉真産の山芋と、鯖で出汁を取ったみそ汁で作ったとろろ汁を
 一杯300円で販売〔限定400杯〕
 ◇日時:H20.11.1(土)〔雨天決行〕 10:00~12:00 

 http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/k_j…hirome.jsp


◆自然薯アイデア料理コンテスト
 「掛川いも汁」をPRするため、11月22日の「いい夫婦の日」に
  自然薯を使ったアイデア料理コンテストを開催します。
 ◇日時:H20.11.22(土) 9:00~12:00 
 ◇会場:掛川市徳育保健センター 
 
 http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/k_j…ryouri.jsp
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年09月17日 16:21
「酒めん肴」という雑誌の取材を受けました。
最初に掛川市城西にある「中西屋」というラーメン屋さん
昔ながらのラーメンといった感じで美味しかった
やさしい味でした。
冷し中華は年中やっているそうです。料金も良心的
お店の場所がちょっとわかりにくいけど...行ってみる価値あり
ですよ。


つぎは掛川市小貫にある「土井酒造場」さん
ここの主力商品は“開運”...数々の賞を受賞している銘酒です。
フルーティーな味わい...冷酒は最高です!

  

次は掛川市千浜にある「和食処 大松」さん
和食処なのでいろいろ美味しいものがそろってるんですけど
今回は、今秋から掛川観光協会が取り組む「掛川いも汁」を
作っていただきました。
鯖の風味がする美味しい「掛川いも汁」ができあがりました。

 
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年08月20日 09:07

東京キャンペーン

掛川観光協会では8月21日(木)・22日(金)...
日本橋イベントスペースにて観光キャンペーンを実施します。
当日は、特産の掛川茶、葛布のPR、物産販売などを行います。
お近くにお越しの際には、ぜひ寄ってみてください。

◆掛川観光協会
http://www.wbs.ne.jp/bt/kakegawa/

◆日本橋イベントスペース
http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/6_gyomu/event…pace.htm#4

Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年07月28日 19:51

掛川納涼まつり

8月2日(土)、3日(日)...
掛川駅北中心市街地では、掛川納涼まつりを開催します。
ダンス、歌謡ショー、盆踊り、フリーマーケットなど
内容盛りだくさんです!
2日(土)には、掛川城三の丸広場で手筒花火も催されますよ。
◆「掛川納涼まつり」開催時間 18:00~20:50
  ※手筒花火 20:00~20:30(8月2日のみ)

なお、当日は交通規制がかかりますので、規制時間については
車の乗り入れができなくなりますので、あらかじめご承知置き
ください。
◇交通規制時間 17:30~21:15  


〔掛川納涼まつり〕 http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/k_j…asturi.jsp
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年07月22日 19:45

掛川市の文化会館シオーネ西側「そよかぜ広場」の
ひまわり畑が見頃です!
梅雨も明けたし、夏本番といったところですかねぇ

地図はこちら↓
http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/bunka/b_s…one_11.jsp
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年06月27日 18:33

昨年、掛川城で撮影していたドラマ「所轄刑事(しょかつでか)」の
放送日が決定した旨、制作会社から連絡がありました。

◆所轄刑事4
 8月1日(金)19:57頃~21:52 フジテレビ(テレビ静岡)
掛川城が映るのは一瞬かと思いますが...
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年06月19日 16:37

掛川観光協会では、掛川城下町かわら版(№51)を発行しました。
今号では、プールやキャンプ、ハイキングなどアウトドアを楽しむ
ことができる施設の紹介。
特集「東海道散歩」では掛川宿を紹介しています。
掛川市内の主要施設・店舗などに配架します。
ご用命は、掛川観光協会(Tel 0120-70-8080)まで...

掛川観光協会 http://www.wbs.ne.jp/bt/kakegawa/
Re: 掛川ほっと情報
【返信元】 掛川ほっと情報
2008年06月10日 20:04

もう夏なんですねぇ
畑ではスイカが実をつけていました


こちらは里芋ですね
で、歴史の勉強...高天神城観光ボランティアガイドの会が主催する
「高天神城に関する南部地域の研修会」に参加してきました。
要害の渡し(掛川市国包)、滝境城址(牧之原市片浜)、丸尾記念館(御前崎市池新田)、
獅子ヶ鼻砦(菊川市大石)など高天神城にゆかりのある史跡等を巡ってきました。


こちらは菊川市嶺田にある井之宮神社
『中将右近太夫という人がいたんだそうですけど...干ばつが続く嶺田地域の住民の
 窮状を見るに忍びず、慶長12年(1607)徳川家康が鷹狩りに来たときに用水路の
 掘削の嘆願を直訴したそうです。
 願いは許され用水路は完成しましたが、直訴の罪は免れず...慶長15年(1610)に
 処刑されてしまったそうです。土地の人々が彼の功績をたたえ、井之宮神社を
 建立し、毎年1月23日に供養をしているそうです。彼は、測量のために狂人を
 装って凧をあげたり、木に登ったりしたそうです。現地にはその時に登ったと
 いわれる二代目の「井矯の松」があるそうです。』
なかなか身を犠牲にして人々のためにつくすことってできないよね~
というわけで、いろいろ勉強になった一日でした。
[ 1 2 3 4 ]