介護コミュニティの「男性が介護するということ」
「男性が介護するということ」の書込一覧です。
男性が介護するということ
【閲覧数】743
2008年04月25日 20:21
4月23日水曜からだと思いますが、読売新聞に「息子の介護」というタイトルで連載があります。
結婚しないでいた息子さんに、両親がが年老いて介護の役がまわってくる、そんなケースが多くなったという内容です。

50代ぐらいの息子さんが、介護をするということは女の人以上に大変です。
1、仕事が続けられなくなります。
2、自治会での交流がなく、孤独になりやすい。
3、老人虐待や殺人事件になるケースが、女性の介護より多い、など。

結婚しているからと安心してもいられません。
奥さんが介護疲れで倒れることもあります。奥さんに先立たれることだってあります。

介護は決して一人ではできないもの、ということを男性も意識してほしいです。

親は子供の幸せな人生を望んでいるものです。
自分のために子供の人生を不幸にすることは本意ではないと思います。

ただ本当に年をとると、理性より自分の気持ち(たとえば、他人に看てもらいたくない,子どもに看てもらいたいなど)のほうが勝ってしまいます。
そうなる前に、老後どうするかを話し合っておく必要があると思います。

一人で介護した人の将来はどうなるのでしょう?
孤独のなかで人生を終えざるえないのではないでしょうか。

そんな人がふえない社会になってほしいです。

そのためにも、介護の状況、介護保険の知識、もっともっと
知ってほしいと思います。









書き込み数は2件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 男性が介護するということ
【返信元】 男性が介護するということ
2008年04月29日 22:12
<介護なんて、まだ先のこと、と思っていたら、 突然、それに近い立場になってしまい、正直、未だに戸惑っています。

そう、ほんとに突然やってきます。日頃、決めておくまでいかなくても、話しが出ていれば、こんなこと言っていたから・・・、と少しは推し量れる部分があると思います。

でも何でもない時に話をするのはむずかしいです。

新聞やTVで取り上げているときに感想を言い合う形で話が出るのが一番自然かなと思います。
Re: 男性が介護するということ
【返信元】 男性が介護するということ
2008年04月28日 13:59
ーただ本当に年をとると、理性より自分の気持ちのほうが勝ってしまいます。ー
同感です。
介護なんて、まだ先のこと、と思っていたら、
突然、それに近い立場になってしまい、正直、未だに戸惑っています。
もっと早く、ちゃんと話ができるうちに、母と姉と話し合っていればよかったと思ったり・・・。
介護をめぐって、仲が良かったはずの兄弟姉妹が・・・というのは、
どこにでも起こり得ることなんですよね。
普段、話し合いをしにくいことではあるけれど、
早目に冷静に話し合っておくのは、本当に必要なことですよね。