![]() 【開催日】2018年04月29日(日)〜2018年04月30日(月) 【閲覧数】1,258
2018年04月06日 22:32
|
【開催時間】09:00 〜 12:00 【参加者数】1名 【開催場所】掛川市日坂 日坂宿本陣跡 |
東海道五十三次25番目の宿場町日坂宿は今も往時の宿場町の面影を残す旅籠や商家などが残る佇まいを残す数少ない宿場町であり、また世界農業遺産 茶草場農法の生産地として茶畑が日坂地域全域で広がる市内でも屈指のお茶どころ。 新茶のシーズンが始まったこの地域が最も美しく輝くこの季節。 江戸時代にタイムスリップして五感でお茶と歴史と文化を体感ください!! 集合場所 : 日坂宿本陣跡広場 参加コース:全2コース ①東海道日坂宿と茶畑散歩 そして 事任八幡宮パワースポット巡り 行程距離:約5Km 所要時間:約3時間 ②東海道3大難所の一つ、小夜の中山峠へ往く!絶景茶文字と歌碑めぐり 行程距離:約6Km 所要時間:約4時間 参加費(3歳以上) お一人 100円(特別補償旅行保険代として) 問合せ先 : 旅ノ舎 掛川市大野1708 Tel.0537-54-1464 |
書き込みはありません。 |