市民記者コーナーの「vol.6心さわぎ町おどる遠州横須賀三熊野神社大祭」
「vol.6心さわぎ町おどる遠州横須賀三熊野神社大祭」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
vol.6心さわぎ町おどる遠州横須賀三熊野神社大祭
【閲覧数】442
2010年03月29日 17:02
  
お祭り1週間前の日曜日は、各町で色んな準備をしている。
お宮でも、神殿に向かって奉納の舞いをする「舞屋」が出来上がった。

       
あ組(新屋町)稽古場では袮里小屋から袮里を出し、練係や青年衆が祢里の仕度や準備をしている。

 (新屋町・笠井屋さんからの画像)
祢里の漆塗りを磨いたり、しんげん棒や梯子の取り付けたり、青年衆は花差しへ大花を差したりと忙しい。

笠井屋さんの話から・・・
 (新屋町・笠井屋さんからの画像)
あ組(新屋町)では、正副総代・組頭の役員法被・長提灯を練係がお宅までお届ける。
青年衆は門花や手拭いを配ったり、お祭りの予定表などを手渡しながら、祭りへの参加などをお願いしながら町内各戸を回っているとのこと。
手拭いもたたみ方は、昔から新屋町に伝わる独特のたたみ方なのだと。

祭りまであと4日


返信書き込みはありません。