ライブ!いいじゃんの「「ライブ!いいじゃんVol.1」の様子」
「「ライブ!いいじゃんVol.1」の様子」の書込一覧です。
「ライブ!いいじゃんVol.1」の様子
【閲覧数】758
2009年12月07日 13:26
平成21年11月17日(火)、午後7時から竹の丸において「ライブ!いいじゃんVol.1」が開催されました。
司会は、いいじゃん掛川編集局「おすぎちゃん」こと杉山です。
お茶とお菓子をいただきながら、第一回目の「ライブ!いいじゃん」がゆるゆると始まりました~。



進行とコーディネーター役は、NPO法人スローライフ掛川専門委員の「深さん」こと深田博さん。深田さんは、IT関連の仕事をされ、早くからブログやSNSといった仕組みを取り入れています。



「そもそもSNSって何?」から始まり、「mixi」を例にとったSNSの醍醐味の紹介、「e-じゃん掛川」で実際に人と人がつながった事例を紹介。
「自分のプロフィールを充実させることで、つながる可能性の幅が広がる」という言葉が印象的でした。

さてその後は、自己紹介タイム。
今回の参加者は15名。それぞれ「e-じゃん掛川」との関わりや想いを紹介していただきました。

面白かったのは、「スローライフ自転車部室」と「鉄道好きのてっちゃん」がつながり、「自転車でいく天浜線撮鉄(とりてつ)ツアー」が実施されるに至ったこと。
http://e-jan.kakegawa-net.jp/modules/topic/topic_vi…pcd=129973

参加者からは、こんな意見も出されました。
「まちなかは位置的には近いけれど、引っ越してきた私にとっては『遠い世界』でした。でも、『e-じゃん掛川』を通じてお店情報やイベント情報を知ることで、まちなかが身近なものになりました」



SNSはネット上のコミュニケーションツールであり、基本は顔が見えない関係です。でも、地域SNSだからこその安心感や信頼性を、「ライブ!いいじゃん」を通じて発信していていければいいなと思いました。
夜の竹の丸も、いい雰囲気でした。
第2回もどうぞお楽しみに!



[レポート:河住]


【おまけ】

カタくて小難しいレポートを書いた「K住」は、「おすぎちゃん」から赤ペンを入れられ、一部、書き直しました。
ボツになった原稿はこちら。


今回の「e-じゃん掛川を活用した地域活性事業」では、「デジタル」と「リアル(アナログ)」をつなぐ場として、利用者が実際に顔を合わせる機会を多く作ることも、事業の柱の一つです。ネット上のコミュニティーでの安心感は、実際に顔を合わせることで促進されるからです。

そのとき、顔を合わせる場が歴史的建築物である竹の丸になることは、とても面白いことだと感じました。SNSやITといった、いわば時代の先端を行くシステムだからこそ、出会いの場はあえて逆に「スロー」な「歴史的」な建物の中で実施したい、そんな想いも実現できたように思います。


【事務所での会話】

「K住さん、まだまだ文章がカタいですよ。もっと楽しい雰囲気を伝えてください!」
「は~い、次からがんばります。とほほ……」


書き込み数は1件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 「ライブ!いいじゃんVol.1」の様子
【返信元】 「ライブ!いいじゃんVol.1」の様子
2009年12月08日 16:45
とてもいい雰囲気でやっているのが伝わってきます。次回は必ず行きたいです。