『おいでぇ家』の「6月の展示ギャラリーはこの方!」
「6月の展示ギャラリーはこの方!」の書込一覧です。
6月の展示ギャラリーはこの方!
【閲覧数】831
2011年06月07日 10:42
いよいよ梅雨に入りましたね。
いつ降るかわからない雨の為に、傘を持ち歩いたり、お気に入りの靴を履けなかったりとちょっと不都合なことがあります。

でも、雨に濡れた草木がキラキラして光を反射したり、新しい若葉が出てきたりする姿を見ると、雨もそう悪くないかなって思います。

靴がちょっとお気に入りじゃなくても、傘をお気に入りにしてお出かけするのも楽しいですよね♪(傘の置き忘れに注意‐笑)

さて、いつも前置きが長くなりますが…
今月の展示作品の紹介です。

今月は、男性三人組のコラボ作品です。
テーマは“復活”。
古いもの・廃棄寸前のものを蘇らせて、新たな商品として利用しようというもの。
「え?一度はゴミと化したものが使えるの?!」と半信半疑でしたが、見るとビックリです。その古さが“味”となって、趣ある製品へと華麗な変身を遂げているのです!!

◇苔玉・陶器・スス竹コラボ“復活”


 
苔玉担当は、旭ヶ丘在住の岩下さん。観光ボランティアや掛川城公園蓮池管理など、色んな活動と趣味でお忙しい傍ら、この苔玉も多数育てていらっしゃいます。そして、毎朝ここおいでぇ家に自らお世話に来てくれます。

陶器担当は、逆川在住の山崎さん。苔玉が置かれているお器。これ、なんだと思いますか?実は、紹興酒の壺なんです。中華料理屋では、大量に紹興酒を輸入し、その壺は捨てられます。その壺を安値で買い受けて、汚れを取り、専用のカッターでカットするとこのような味のある器に変身するんだとか。
もちろん、カットされた大元の壺は、これまた素晴らしい作品になっています。これも、おいでぇ家に飾ってありますので是非ご覧ください。

そして、壁にかかっている暖簾。これは、スス竹でできています。
こちらを作っているのは、菊川市にお住いの服部さん。実は私、“スス竹”を見るのは初めて! お恥ずかしいことに、緑の竹を人工的に茶色に加工して作っているのだと思っていました。
しかし!スス竹作りはそう短期間で出来るものではないんだと教えて頂き、その年数に驚きました。
説明が長くなりそうなので…(笑)わかりやすいHPを見つけましたので、リンクしておきます。スス竹ができるまでの工程です。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mowaka/index.html

そして、服部さんの作品は静岡空港開港1周年記念として県に寄贈されました。
その記事はコチラ→http://tosyo.city.kikugawa.shizuoka.jp/shinbun_kiji…-c-23.html



苔玉に暖簾に陶器。
一気においでぇ家には夏到来!といった感じです。


冷たいお茶も用意して、皆さんのお越しをお待ちしております。


書き込み数は4件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 6月の展示ギャラリーはこの方!
【返信元】 6月の展示ギャラリーはこの方!
2011年06月07日 17:07
>とんまさん♪

そうですね。
作家さんに直にお話が聞けるのは、丸得ですよね♪
皆さん、いろいろ工夫されてますよね。
ご自分たちも“復活”を遂げたとおっしゃっていました。
素晴らしい生き方ですよね!!
Re: 6月の展示ギャラリーはこの方!
【返信元】 6月の展示ギャラリーはこの方!
2011年06月07日 16:59
「煤竹作家」の山崎さんに作品作りの苦労話を聞いて感動しました。今回は作家の方たちが毎日来られますので、見ただけでは解らないエピソード等聞けて楽しいですよ。
Re: 6月の展示ギャラリーはこの方!
【返信元】 6月の展示ギャラリーはこの方!
2011年06月07日 13:13
>K住さん♪

楽しく見ていただいて光栄です♪
一つの記事を書くのに、約半日かけてますから(爆

是非、来て下さい。
涼を感じますよ(^O^)
Re: 6月の展示ギャラリーはこの方!
【返信元】 6月の展示ギャラリーはこの方!
2011年06月07日 12:11
『おいでぇ家』スタッフさんの「前置き」が楽しいです!
雨の話題…、6月なんですね~。(しみじみ)

展示ギャラリー、楽しみに伺わせていただきます。(#^.^#)