桜木地域生涯学習センター【公式】の「平成23年度 桜木地区福祉協議会」
「平成23年度 桜木地区福祉協議会」の書込一覧です。
平成23年度 桜木地区福祉協議会
【閲覧数】3,034
2011年07月11日 08:53
桜木地域生涯学習センターHP

「桜木地区福祉協議会」の情報を発信します。


5月17日(火)19時30分より桜木地区福祉協議会 23年度評議員総会が開催されました。
市福祉課柴田課長、市社協小里会長、山崎議員そして北部地域包括支援センター長鈴木氏列席頂き、22年度事業報告、収支報告承認され、23年度事業計画、収支計画など各専門部長よりの計画(案)説明後の審議いずれも承認され、榛葉 進新会長のもと「ゆっくり、まじめに時間をかけて地域の子どもからお年寄を見守る福祉活動」を展開することを誓いながら総会を終了しました。

書き込み数は24件です。 [ 1 2 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2012年04月16日 20:12
24年度の「さわやか健康教室」は、桜木地区福祉協議会独自で
引続いて開催することになりました。
第1回目の「さわやか健康教室」は、4月14日(土)に
桜木ホ-ルで行いました。参加者は30名でした。
講師は、障がい者スポ-ツ指導員で、掛川市チャレンジドスポ-ツ協会理事長の
「小林由貴美」先生です。
小林由貴美先生は、遊家・家代区別一にお住まいの地元の講師です。
今月は、笑顔※いきいきステップ体操
(ロコトレ:運動器トレ-ニング)のステップ-1です。
主な項目は
  ① 身体ほぐしウォ-ミングアップ
  ② パラバル-ンで上半身チェック
  ③ 足裏のマッサ-ジ
  ④ 目を使い首と肩の筋肉ほぐし   などです。
身体の柔らかい人は、柔らかいなりに、
身体の硬い人は、硬いなりに無理をせずに
少しずつほぐしていくように指導して下さいます。
5月、6月と引き続いて指導していただきます。
下記の日程で開催します。
初めての方も気軽にお出で下さい。
参加費は無料です。
5月のみは第3土の19日です。
6月は第2土の9日に行います。


      
      
      
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2012年03月22日 20:16
 今年度最後の地区福祉研修会が桜木ホ-ルで行なわれた。
 今回は、掛川市北部包括支援センタ-(4月から西部包括支援センタ-)及び掛川市社会福祉協議会のみなさんのご協力に開催されました。
 まず、掛川市北部包括支援センタ-は、「高齢者に関するよろず相談所」で、高齢者の抱える問題だけでなく、地域のネットワ-クづくりなども支援しています。センタ-内には、センタ-長・ケアマネジャ-・保健師・社会福祉士がおり対応しています。  
 この内容を分り易くするために、支援センタ-職員と社会福祉協議会の職員が寸劇で説明して下さいました。
 最後に参加者が15~20人位の4グル-プに分かれ、寸劇の中での問題点や
今地域で抱えている問題点などを出し合ってディスカッションを行いました。
 今回の研修会には、桜木福祉協議会の評議員77名が参加しました。
 この研修会を参考にして、今後の桜木地区福祉協議会の発展に役立てて行きたいと思います。

      
      
      
      
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2012年03月14日 17:26
「さわやか健康教室」は、掛川市地域介護予防活動のモデル事業の
指定を受けて活動をして来ました。
最後の教室が、3月10日(土)に桜木ホ-ルで行いました。
参加者は35名でした。
講師は先月に引続いて真野まり子先生です。
先月に引続いて「若返り! 楽しく運動しよう!」
「のびのび体操 その3!」です。
今回は事前に連絡をしてあったので、全員タオルを持参して
参加下さり、音楽のリズムに合せて足・腰の柔軟体操や脳トレ体操
などをタオルを使って楽しく行ないました。
皆さんのご協力ありがとうございました。

 ※ 4月以降につきましては、引続いて行なう予定です。今まで参加して下さった方はもちろん新しく参加しようと考えている方も是非予定に入れておいて下さい。
詳細につきましては、今月下旬の各地区へ回覧する資料を参照して下さい。


     
     
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2012年02月15日 11:24
昨日、子育て支援部と3サ-クル(でんでん虫・にこにこ・ほっとママ)
の合同で下記の講演会が行なわれました。

 「その時!わが子を助けられますか?」
 講師は、染谷絹代氏(静岡県ふじのくに防災士)です

その内容は下記のとおりです。
 1. 東日本大震災の特徴と多くの犠牲者がなぜ出たか。
 2. 東海地震は「都市直下型の海溝型巨大地震」です。
    ① 地震直後から激しい揺れが1分以上続き大津波が
      襲来することが予測される。
    ② 県内は広域激甚災害になります。
 3. 災害時に家族との連絡方法・落ち合う場所の確認
 4. 我が家を安全に守るには、耐震化と家具の固定化です。
 5. ライフィラインの復旧には約1週間はかかる
    ① 食料・飲料水の7日分の備蓄が必要
    ② 非常持ち出し品など家族を守る必要品のチェック
 6. わが子を守るための知恵と工夫
    ① 遊びの中での防災教育をし、信頼関係があって
      初めて「津波でんでんこ」が出来る。
    ② 我が家の必需品のリストと備蓄の実行
    ③ いざという時の心強い味方は「ご近所パワ-」
      即ち「地域力こそ救援のかなめ」
 7. 防災の基本は
    ① 自助”自分の命は自分で守る”
    ② 共助”自分たちの地域は自分たちで守る”
    ③ 公助”公的機関の助けは個人・地域で出来ない事を行う"

 当日は60数名の親子と数名のスタッフが参加し、改めて災害の
 恐ろしさと我が家を守るための知恵と工夫を知りました。
 その後は、親子で人形劇を見て楽しみました。

Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2012年02月10日 19:33
2月度の「さわやか健康教室」は、4日(土)に桜木ホ-ルで
行ないました。今月は、寒さが厳しく第1土曜日に行なったため
参加者は約20名と少なかった。
講師は先月に引続いて真野まり子先生です。
先月に引続いて「若返り! 楽しく運動しよう!」
「のびのび体操 その2!」です。
音楽に合せて足・腰の柔軟体操や脳トレ体操などを行ないました。

来月は3月10日(土)に、桜木ホ-ルで行います。
 
3月度は体操の出来る服装の他に「タオル」を持参して下さい。

初めての方でもご自由にお出で下さい。(参加料無料です)


     
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2012年01月15日 21:06
1月度の「さわやか健康教室」は、14日(土)に桜木ホ-ルで
行ないました。
風邪も引かずに、皆さん元気に今月も約30名の参加者が
ありました。
講師は今月より真野まり子先生です。
「若返り! 楽しく運動しよう!」「のびのび体操 その1!」
足・腰の柔軟体操や脳トレ体操などを行なうと
次第に体がポカポカと温まって来ました。

 ※ 2月度は都合により第1土曜日の4日に行いますので
   間違えの内容に!!
   
      
      
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年12月27日 19:51
12月初めに子育て支援部による「さくらぎこどもまつり」が
桜木ホ-ルで行なわれました。
こどもたち約50人が集まりました。
5~6年生は、スタッフのお手伝いで駄菓子屋さんの売り子に
その他の子供たちは、スタッフの人たちが考えた色々なゲ-ム
(じゃんけん・豆つまみなどのゲ-ムなど)をグル-プ単位で
挑戦していました。
最後は、自分たちで作った買い物袋で駄菓子屋さんに好きなもの
を買い物に行きました。
子供たちにとっては楽しい半日でした。
スタッフのみなさんも事前の準備などでお疲れさんでした。

    
    
    
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年12月17日 10:03
子育て「にこにこサークル」のクリスマス会開催
16日午前同サークルのクリスマス会に代役でサンタクロースをやりました
親子14組で社協のG指導員のサポートでプレゼントを渡したり、ジングルベルを合唱して楽しい半日を過ごさせて頂きました
私のサンタが相当怖かったのか?最後まで嫌われてしまったようです?
それぞれお母さんは写真を撮って、私はスター?と錯覚してしまいました!
子ども達はプレゼントを貰って本当に良かったですね?!
ここに写真掲載してしまいますがお許し下さい、来年も頼まれるかな?
にこにこサークルの皆さんへメリークリスマス!!そしてどうぞ良いお年をお迎え下さい!!
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年12月12日 20:41
12月度の「さわやか健康教室」は、10日(土)に桜木ホ-ルで
行ないました。この冬一番の寒さにも関わらず約30名の参加者が
ありました。講師は先月に引続いて諸星万里恵先生です。
「転ばないからだをつくろう」パ-トⅢの内容は、転倒予防の方法
として手・足の指が滑らかに・素早く動くような運動をゲ-ム感覚
で行なわれました。
最初は室内も寒くて震えるような状態でしたが、終了時には
体がポカポカと暖まり、脳が活性化されて、すがすがしくなって
帰宅されました。
終了後に皆さんに「さわやか健康教室」の今後の有り方に対する
アンケ-トを行いました。今月来れなかった方にも引続いて
来月にもアンケ-トを行ないます。
またご意見のある方は、福祉協議会の役員まで申出て下さい。
来年1月は、14日(土)の第2土曜日に桜木ホ-ルで行ないます。
初めての方でもご自由にお出で下さい。(参加料無料です)
体操の出来る服装で上靴を持参してご参加下さい。

    
    
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年11月28日 22:59
27日桜木小学校において「桜木まつり」が開催されました。
桜木福祉協議会では、恒例の「テャリティ-バザ-」を行なった。
桜木地区の皆さんから提供して頂だいた品物を低価格で販売し
この売上金を桜木地区の皆さんの福祉活動に役立てようとする
のが目的です。
昨年に比べて品数はやや少なかったが、昨年より実施している
新鮮野菜の販売は、白菜・大根・自然薯などが好評で完売し
ました。売上げ金額は、約10万円ありました。
この資金は、地元の福祉活動に役立てるようにします。
皆さんの御協力ありがとうございました。

        

        

       
  
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年11月17日 22:34
 11月度の「さわやか健康教室」は、12日(土)に桜木ホ-ルで
行ないました。講師は先月に引続いて若い諸星万里恵先生です。
「転ばないからだをつくろう」パ-トⅡの内容は、脳トレの方法として
手・足の指が滑らかに動くような運動として紐を使ったり、カ-ドを
使ったりして素早く動くようにゲ-ム感覚で行なわれました。
 今月も30数名の地区民が参加しました。
 皆さん終了後は、体がほぐれ脳が活性化されたのか、すがすがしい
気分で帰宅されました。
 12月も10日の第2土曜日に桜木ホ-ルで行ないます。
 初めての方でもご自由にお出で下さい。(参加料無料です)
 体操の出来る服装で上靴を持参してご参加下さい。

    
    
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年10月21日 19:43
福祉協議会、子育て支援部に所属する子育てグル-プの2サ-クル
(「にこにこ」と「でんでん虫」)は、サツマイモ掘りを行ないました。
6月に植えたいも蔓は、水遣り当番を決めて育てて来ました。
今日は親子約50人が桜木ホ-ル内の畑に集まりました。
いも蔓は先にきれいに刈取り、次いで子供たちでもお芋を掘り易い
ように畝の間の土を取除くと赤いサツマイモが顔を出すと子供たちは
畑に入りスコップで掘り始めました。
大きなサツマイモを掘り出しやっとの思い出持ち上げる子もいました。
最後はみんなで収穫したものを分け合い喜んで帰りました。
サツマイモの蔓は、リ-ス造りをすると言ってみんなで持ち帰り
ました。どんなリ-スが出来るのか楽しみです。


Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年10月19日 22:53
桜木福祉協議会の企画委員を対象にして、AEDを使用した
心肺蘇生法の講習会を行いました。
西消防署の職員3名の指導のもとで、参加者全員が心肺停止状態の
人を、人工呼吸と心臓マッサ-ジの繰返し継続とAEDを使用しての
心臓ショックを与えて、停止状態を回復させる目的の講習会です。
AEDの装置の取扱いは、音声で指示してくれるので、
それほど難しくないのですが、人工呼吸と心臓マッサ-ジの
繰返し継続が大変な作業です。
 ● 胸骨圧迫を1分間に100回のペ-スで行なう。
 ● 人工呼吸を行なう
この操作を回復するまでか消防署の救急隊が引継ぐまで
行ないます。
救急隊が到着するまで約5分かかるので、それまでそこに
いる人がいかに継続するのが大切です。
約5分間心肺蘇生を行なうと50%の人が生き返るようです。
このような講習会がありましたら、積極的に参加しましょう。
福祉協議会では、桜木地区の皆さんに参加してもらう
講習会を開催する予定です。

    
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年10月03日 22:42
10月度の「さわやか健康教室」は、祭りの関係で第1土曜日に
行いました。今年度3人目の講師は、若い諸星万里恵先生です。
「転ばないからだをつくろう」という内容で、足の指の運動や
第2の心臓といわれる「ふくらはぎ」の運動などを行ないました。
今月も40数名の地区民が参加しました。
 次回は11月12日(土)[第2土曜日]に行ないます。
 気軽に参加して下さい。

    
    
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年09月20日 21:01
 桜木福祉協議会では、9月18日(日)に桜木小学校体育館で
77歳以上の招待者、約380名が参加して敬老会を行いました。
該当者の約半数の方が今年も元気に出席していました。
  当日は、福祉協議会の委員やセンタ-女性部の皆さん(約100人)
が会場案内や受付を行い記念品・弁当を手渡しました。
 9時~10時まで式典が行なわれ、松井市長は御挨拶そして
米寿者への記念品の授与もしてくださいました。
 そして敬老者を代表しての謝辞では、89歳のHさんが元気に
挨拶して下さいました。
 10時からは、アトラクションが始まり地元の幼稚園の子供さん
の歌「どんぐりころころ」などが披露されました。次いで
マジックショ-や歌謡ショ-が続き11時10分に終了しました。
 熱中症や気分が悪くなった方も無くて無事に終了して
役員一同ホットしたところです。

    
  
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年09月12日 10:17
 桜木福祉協議会で行っている「さわやか健康教室」は、
9月度は10日(土)に桜木ホ-ルで行ないました。
今月も露木裕子先生の指導で「ゆるゆる体操で肩こり解消」
の内容で開催しました。
足の指1本1本からふくらはぎ・膝・太ももとさすりながら
リンパの流れを良くし、さらに首すじ・肩からのリンパの
流れを良くする体操を行ないました。
肩こりが大分取れました。
 引続いて10月から来年の3月まで、毎月第2土曜日に
桜木ホ-ルで10時から開催致します。
 初めての方でもご自由にお出で下さい。(参加料無料です)
 体操の出来る服装で上靴を持参してご参加下さい。

 ※ 但し10月は、第1土曜日に行ないます。
     (第2土曜日はお祭りのため・・・)
 
 
    
  
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年08月19日 19:40
桜木福祉協議会では、9月18日(日)の敬老会開催にあたり、
センタ-女性部との合同打合せを行ないました。
今年の敬老会の該当者は、桜木地区全体で864名います。
その方たちへの案内状を各家庭に配布して下さるのが
センタ-女性部の皆さんです。
9月17日(土)の前日は、女性部の皆さんが記念品の袋詰め作業。
福祉協議会の準備委員は、体育館での会場作りなどの準備作業を
行ないます。
9月18日(日)の当日は、女性部の皆さんは受付及び記念品・弁当
の手渡し作業。福祉協議会の準備委員は、駐車場係、会場内の
案内係などを行ないます。(会場は桜木小学校体育館)
9時~10時まで式典、10時から11時30分までアトラクション
が行なわれます。地元の子供さんやマジックショ-や地元の歌の
好きな方が出場されます。
77歳以上のお年寄りがいらっしゃる家庭の皆さん是非一人でも
多くの方の出席をお待ちしていますのでよろしくお願いします。
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年08月18日 10:07
 桜木福祉協議会で行われている「さわやか健康教室」について
8月の実施状況をお知らせします。
8月13日(土)に10時より行いました。
ちょうどお盆の時期と重なったため、30人弱でしたが、
露木裕子先生の指導で「リンパマッサ-ジで若返り」の仕方を
教えていただきました。
みなさん参加後は、「楽しく運動をし心地よい汗を流しました。」
と喜んで帰っていかれます。
9月は10日(土)、10月は1日(土)[お祭りのため、第1土曜日]
に開催を予定しています。
初めての方でも参加して下さい。(50歳代以上の方ならどなたでも)

不明な点は桜木地区福祉協議会の事務局まで連絡下さい。
           (寺崎宅Tel. 24-6306)

   
 
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年07月29日 12:50
7月28日、福祉協議会役員は、浜松市笠井地区福祉協議会の
皆さんと意見交換会を行なった。
笠井地区は、給食配布活動、ヘルスボランティア、本の読み聞かせ、
子育て支援、環境緑化活動等のボランティア活動が活発です。
活発な意見交換がされ、予定の時間をオ-バ-して終了しました。
  
    
Re: 平成23年度 桜木地区福祉協議会
【返信元】 平成23年度 桜木地区福祉協議会
2011年07月22日 19:35
今日のNHKテレビ「たっぷり静岡」で小林由貴美さんが
出演されました。小林さんは、 障がい者の子どもたちに
トランポリン教室を通して「子どもたちに笑顔を」取り戻して
欲しいと始められ、その様子が放映されました。

      
[ 1 2 ]