![]() 【閲覧数】2,824
2014年09月01日 19:28
|
今年の栗焼酎プロジェクトを始動いたします。まずは9月6日(土)栗農園の下草刈りを皮切りに、栗拾い、栗の鬼皮剥き、蔵元への納入、蒸留と蔵出し、販売と一連の活動を行います。皆さまのご参加をお待ちします。
・・・・・・ かけがわ栗焼酎project2014 参加ご案内 ・・・・・・ ●農園下草刈り 9/6(土)6:00~10:00 ゲンベエ農園 下草刈り作業 ・草刈機をお持ちの方はご持参ください ・お持ちでない方も歓迎します! ●農園早朝栗拾い 9/中旬 平日2~3日間(日程確定後お知らせ)朝6:00~7:00 ゲンベエ農園での栗拾い作業(拾った栗を一部お持ち帰りできます) ≪会場≫ゲンベエ農園 静岡県掛川市上垂木2547 ※みつまる工業(第2)西側を入り橋を渡り右手 http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&am…9b160a49bc ![]() ●焼酎の完成と蔵出し 完成お披露目会と販売開始 11月中下旬(日程未定) -プロジェクトへの参加は、全てのプログラムに参加する義務はありません。ご都合のよいタイミングのプログラムに申告してご参加ください。参加費はかかりません。まずは事務局までメール・電話でご返信をお願いします - かけがわ栗焼酎プロジェクト2014 ◎リーダー:山崎善久(NPOスローライフ掛川 理事) ◎事務局:佐藤雄一(ローカルライフスタイル研究会事務局) E-mail: post@conception.co.jp 静岡県掛川市城下5-10・1F Tel.0537-22-0654 Fax.0537-22-0786 ■かけがわ栗焼酎プロジェクトについて http://blog.goo.ne.jp/concept_s/s/%B7%AA%BE%C6%C3%F1 ![]() 企画/ローカルライフスタイル研究会、これっしか処 協力/ゲンベエ農園、さくら咲く学校、NPO法人スローライフ掛川、富士錦酒造株式会社 ・・・・・・・ 栗焼酎『自ら』は、これっしか処で購入いただけます。 価格は昨年同様2,000円(税込)で、プロジェクト参加の皆さまには、優先先行予約をいただけますとともに、完成お披露目会(11/中旬開催)にお招きいたします。 ・・・・・・・ |
書き込み数は1件です。 | ◀▶ |
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ] |
Re: かけがわ栗焼酎project 2014 が始動します!
【返信元】 かけがわ栗焼酎project 2014 が始動します!
2014年09月02日 08:27
|
参加します。
東京からもお越しいただき楽しみに参加されます、大勢の参加をお待ちしてます。 参加するぞ!を表明してください! |
◀▶ |