掛川市立倉真小学校のトピック一覧
掛川市立倉真小学校に登録されているトピック一覧です。
トピック数は7,802件です。 [ 1 ... 731 732 733 734 735 736 737 738 739 ... 781 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2017年09月15日 17:51
最新投稿:17年09月15日 17:51
今日は、参観会の日。子どもたちは朝からお家の方が来るのを楽しみにしていて、授業でも楽しく一生懸命勉強する姿を見ていただくことができました。
PTA教育講演会では、菊川市立岳洋中学校教諭で、菊川市学校ICT推進委員長でもある宮下敦史先生をお招きして、「学校・保護者が知っているべき情報モラル」についてお話をしていただきました。
ネットの危険から子どもたちを守るための方策や心構えについて、職員も保護者の皆様と一…
金次郎さんと握手 (0)
【閲覧数】284
2017年09月15日 09:55
最新投稿:17年09月15日 09:55
本校では、朝の登校してから始業までの時間の活動を「金次郎委員会」の子どもたちが企画をしてくれます。
おにごっこなどの遊びや草取りの活動をしますが、参加は自由参加です。
今、金次郎委員会の子どもたちの発案で、朝の活動に参加してくれた子どもたちにポイントカードにスタンプを押して、ポイントがたまった子には、「金次郎さんと握手できる権利」が与えられるキャンペーンを行っています。
この日は、今年の「金次郎を知…
2017年09月14日 17:21
最新投稿:17年09月14日 17:21
今日、5年生は地域の方のご指導をいただいて、田んぼに置く案山子(かかし)を作りました。設計図から考えて、細部にこだわった案山子が3体出来上がりました。
10月には、田植え・脱穀が行われます。それまで、しっかり稲を守ってね。
2017年09月12日 09:41
最新投稿:17年09月12日 09:41
11日(月)の6年生の陸上練習には、北中学校の陸上部の顧問の先生がお二人来てくださり、子どもたちに陸上競技の基本の動きを教えてくださいました。さすがに専門的なポイントを押さえた指導で、短時間で動きが明らかに変わった子どももいました。
今後、陸上部の先輩に来ていただく予定もあります。また、合唱の指導にも北中の先生をお呼びする予定です。
こうした教職員の交流も、冀北学園の取り組みの一つです。
2017年09月07日 17:28
最新投稿:17年09月07日 17:28
10月の市内陸上大会に向けて、6年生の練習もスタートしました。今日は、急に降り出した雨のために屋内での練習になってしまいましたが、先日、県の体協の方に指導していただいた練習を、繰り返し行っていました。
次回からは、少しずつ種目の練習も始まってきます。
2017年09月05日 17:50
最新投稿:17年09月05日 17:50
今日から、3・4・5年生の「キラリ!ふれあいコンサート」に向けた練習がスタートしました。
はじめに、昨年度の倉真小学校のステージをDVDで鑑賞して本番のイメージをつかんだ後、今年の楽曲の紹介があり、子どもたちは、メロディーに合わせて口ずさんでいました。
これから、約2ヶ月間の練習で、子どもたちの歌声が高まっていきます。
カレーはカレー皿に (0)
【閲覧数】273
2017年09月04日 13:35
最新投稿:17年09月04日 13:35
今日の給食は、子どもたちが大好きなカレーです。
今回、新学校給食センターになってからの大きな変更点として、カレーなどのご飯にかける料理の時は、カレー皿が用意されるようになりました。今までの食器より少し大きなお皿になりましたが、低学年の子どもたちも上手に配膳をしていました。
6年生 走りの基本を学ぶ (0)
【閲覧数】297
2017年09月04日 11:52
最新投稿:17年09月04日 11:52
今日は、県の体育協会の指導員の方をお招きして、6年生の体育実技講習会を行いました。
今日のテーマは「走りの基本を学んで、正しいフォームで走ろう。」
ストライドとピッチを上げて、より速く正しいフォームで走る学習をしました。
市内陸上大会に向けて、6年生も気持ちが高まってきました。
2017年09月01日 14:13
最新投稿:17年09月01日 14:13
今日の給食から、新しくできた「掛川市さかがわ給食センター」から配送されます。
食缶の形も変わり、食器類の片付け方なども変わりました。給食当番も今までと少し勝手が違います。
子どもたちは、新しい給食のシステムでも、上手に配膳して、おいしそうに食べていました。
「防災の日」を前に (0)
【閲覧数】284
2017年08月31日 14:13
最新投稿:17年08月31日 14:13
明日9月1日は「防災の日」。今日はそれに先だって、引き渡し訓練を行いました。東海地震注意情報が発令されたという想定で、素早く校舎外へ避難し、保護者の方に確実に引き渡すまでの訓練を行いました。
9月3日には、市の総合防災訓練も行われます。防災への備えと危機意識は、常に持ち続けていたいと思います。
[ 1 ... 731 732 733 734 735 736 737 738 739 ... 781 ]