掛川市立中小学校のトピック一覧
掛川市立中小学校に登録されているトピック一覧です。
トピック数は831件です。 [ 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 84 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2023年10月19日 14:43
最新投稿:23年10月19日 14:43
10月18日(水)6月に植えたフジバカマの花に、初めてアサギマダラ蝶が飛来しました。昼頃に5年生が3頭(チョウは1頭、2頭と数えるそうです)のアサギマダラを見つけ、写真を撮ってくれました。これから、たくさんのアサギマダラが飛んできてくれ、みんなで観察できるといいなあと思っています。学校のお近くにいらした際は、ぜひ西門近くの花壇をのぞいてみてください。
2023年10月18日 18:55
最新投稿:23年10月18日 18:55
10月16日(月)のクラブ活動の時間、工作クラブの子供たちを対象に「ものづくり出前講座」が開かれました。掛川工業高校の3年生5名と先生が来てくれ、ホログラム万華鏡を一緒に作ってくれました。高校生たちは、とても親切に作り方を教えてくれ、みんな美しい万華鏡を完成させていました。ステキなお兄さんたちから、ものづくりの楽しさを教わりましたね。
2023年10月12日 12:14
最新投稿:23年10月12日 12:14
10月12日(木)6年生が夢学習の一環で、木彫工の伊藤さんからお話を聞きました。伊藤さんは旧三ヶ日町で、お祭りの屋台や家の欄間彫刻を制作する職人さんです。6年生は、実際に彫刻を彫る実演を見せてもらいながら、色々な質問をして学んでいました。「好きなことを仕事にできているから幸せ」という伊藤さんの言葉が心に残りました。
2023年10月11日 12:21
最新投稿:23年10月11日 12:21
10月11日(水)1年生が生活科の「いきものとなかよし」の学習で、校庭で生き物探しをしました。バッタやトカゲ、カエルなど、自分が飼ってみたい生き物を捕まえて、大事そうに飼育ケースに入れていました。生き物さんたちが快適に過ごせるように、飼育ケースの中を工夫したり、じっくり観察したりして、生き物のことを色々学んでほしいです。
2023年10月10日 15:06
最新投稿:23年10月10日 15:06
10月10日(火)4年生が八坂神社祇園祭について学習するために、地域の林さん、松本さんからお話を聞きました。900年以上続く八坂神社のお祭り。その由来や神事の内容、服装や掛け声など、さまざまなことを教わりました。県の無形文化財に指定される地域の文化を深く学び、この地域への誇りを膨らめてほしいと思います。
2023年10月10日 14:51
最新投稿:23年10月10日 14:51
10月10日(火)第3ステージ「高め合おうステージ」のスタートです。1時間目に朝礼を行い、気持ちを新たにしました。校長の私からは、「高め合うとは、友達と一緒に、競い合い、励まし合い、助け合って自分をレベルアップすること、そんなステージにしよう」と話しました。切磋琢磨し、自分をピカピカに磨いてほしいと願います。
3年生が企画 たてわり遊び (0)
【閲覧数】115
2023年10月10日 14:34
最新投稿:23年10月10日 14:34
10月5日(木)わくわくタイムの時間に、3年生が企画した「たてわり遊び」が行われました。3年生はグループみんなが楽しめるよう、遊びを考え、進め方を工夫していました。他の学年は3年生のリードにしっかり協力していて、どのグループもとっても楽しそうでした。3年生のみなさん、リーダーとしてしっかりみんなをまとめることができましたね。
5,6年生 学校保健委員会 (0)
【閲覧数】123
2023年10月10日 12:48
最新投稿:23年10月10日 12:48
10月4日(水)参観会に合わせ、5、6年生が参加する学校保健委員会を行いました。学校保健委員会は、子供たち、保護者、学校職員、校医さんなどが一緒になって、子供たちの健康上の課題について考える会です。保健委員会の司会進行で、スクールカウンセラーの加藤先生にお話をしてもらい、自分も相手も大切にするコミュニケーションについて学びました。
2023年09月20日 17:37
最新投稿:23年09月20日 17:37
9月20日(水)本校の卒業生で城東中3年生の3名が、あいさつを啓発する「のぼり旗」を届けてくれました。城東学園のあいさつが活発になるよう生活委員会で作製したものであることを、礼儀正しく立派な態度で、お話ししてくれました。城東学園の自慢のあいさつが更に活発になるように活用していきたいと思います。
2023年09月20日 15:16
最新投稿:23年09月20日 15:16
9月15日(金)5,6年生を対象に、ボールの投げ方教室が開かれました。暑さ指数が高かったため、運動場や体育館での実施ができず、教室での実施となりました。専門家の先生から、ボールの投げ方のポイントを教わり、投げるフォームを確認しました。涼しくなったら、運動場で練習してみましょう。
[ 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 84 ]