トピック数は598件です。 | [ 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 60 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2015年07月10日 13:08
|
最新投稿:15年07月10日 13:08
|
【facebookへの掲載日:7月9日(木曜日)】 【掛川市秘書広報室】 『きんじろうくん、ゆるキャラグランプリへ参加表明』 ~松井市長も応援を約束!~ 掛川市のイメージキャラクター茶のみやきんじろうくんが7月9日、市役所で開催された定例記者会見後に同席で報道陣に「ゆるキャラグランプリ2015」へ参加することを表明しました。 きんじろうくんは、平成25、26年と同グランプリへ参加していま… |
2015年07月10日 13:05
|
最新投稿:15年07月10日 13:05
|
【facebookへの掲載日:7月9日(木曜日)】 【掛川市農林課】 今年もこのシーズンがやってきました(^^) 7月19日(日)に、掛川市内のつま恋を会場に「BBQ in つま恋 ~僕らのビートを喰らえコラ!~」 が開催されます!! 全国より多くの方がいらっしゃるので、それまでの期間に「掛川ってこんなとこ」という紹介をしていきたいと思います!! -----------------------------------… |
2015年07月09日 13:15
|
最新投稿:15年07月09日 13:15
|
【facebookへの掲載日:7月8日(水曜日)】 【掛川市商工観光課】 遠州横須賀三熊野神社大祭で奏でられる「三社祭礼囃子」が、国立劇場で披露されます! 今年5月に三熊野神社大祭の祢里が三度目の里帰りを果たしたばかりですが、今度は祢里の上などで奏でられる「三社祭礼囃子」が東京の国立劇場(千代田区)で、三社祭礼囃子保存会によって披露されます! ■日本の太鼓 日時:平成27年9月26日(土) 14:00… |
2015年07月09日 13:13
|
最新投稿:15年07月09日 13:13
|
【facebookへの掲載日:7月8日(水曜日)】 【掛川市商工観光課】 二の丸美術館7月のミニワークショップのご案内 『職人技をみつめよう~もようぬり絵ワークショップ』 二の丸美術館にある工芸品の模様や、自分の好きな模様を工芸品シートに色えんぴつでぬり絵をします。 この日だけ、美術館が所蔵している「木下コレクション」から、更紗で作った「腰差したばこ入れ」を展示します。 どこか可愛らしい動物や小… |
2015年07月09日 13:11
|
最新投稿:15年07月09日 13:11
|
【facebookへの掲載日:7月8日(水曜日)】 【掛川市秘書広報室】 回船問屋清水家の汁わんで甘酒を 清水邸庭園で新サービス 江戸時代に横須賀藩御用達の回船問屋を営んだ清水家(横須賀)の蔵からこのほど見つかった汁わんを活用して、隣接する清水邸庭園で甘酒の提供を6月から始めました。1杯300円。 甘酒は地元横須賀の老舗「糀(こうじ)屋」のもので、さっぱりとした甘みに定評があるといいます。汁わんは江戸時代後期… |
2015年07月09日 13:07
|
最新投稿:15年07月09日 13:07
|
【facebookへの掲載日:7月8日(水曜日)】 【掛川市秘書広報室】 奇抜な形と鮮やかな色彩がみどころ「遠州横須賀凧作品展」 江戸時代から横須賀地区に伝わる遠州横須賀凧の作品展が7月26日まで、大須賀図書館2階ギャラリーで開催されています。 製作者は地元の凧愛好家で「巴(ともえ)会」の石川昇会長。武器のほこに似せて作ったといわれる「とんがり」や徳川方と武田方の戦の様子をあらわしたといわれる「巴」など… |
2015年07月07日 11:57
|
最新投稿:15年07月07日 11:57
|
【facebookへの掲載日:7月7日(火曜日)】 【掛川観光協会大須賀支部】 掛川観光協会撮影「神田祭DVD」販売開始! 平成27年5月9日・10日に東京都千代田区で行われた、神田神社遷座400年記念神田祭・祢里特別参加の様子を収めたDVDを販売いたします。 ■神田祭DVD 販売場所:プラザ大須賀(静岡県掛川市西大渕4334)など 価格:DVD:2,000円(2枚組) 問合せ先 掛川南部観光案内処(プラザ大須賀内) 電話… |
2015年07月07日 11:50
|
最新投稿:15年07月07日 11:50
|
【facebookへの掲載日:7月2日(木曜日)】 【掛川市社会教育課】 総合体育館『さんりーな』入場者300万人達成!! 平成15年10月にオープンした総合体育館『さんりーな』が本日入場者300万人を達成し、記念式典が開催されました。 記念すべき300万人目の利用者は毎週赤ちゃんのプール教室に通われている市内在住のお母さんと1歳の女の子の親子で、市長からの『18年後くらいには水泳のオリンピック選手になれるよう、こ… |
2015年07月03日 15:25
|
最新投稿:15年07月03日 15:25
|
【facebookへの掲載日:7月3日(金曜日)】 【掛川観光協会】 緑に囲まれたウォーターパークは、3つのスライダーと4つのプールがあり、カップルから家族連れまで一日中たっぷりお楽しみいただけます。 中でも一番人気のスピードスライダーは、50km/h弱のスピードが出てスリルたっぷり! その他にも、流水プールや飛び込みプールも人気です。ぜひ、お越しください! ■つま恋のウォーターパーク 期… |
2015年07月03日 15:23
|
最新投稿:15年07月03日 15:23
|
【facebookへの掲載日:7月2日(木曜日)】 【掛川観光協会】 「見、聞、録、考、高校生からの減災メッセージ」参加者募集! 東日本大震災から4年が経過し、被災地はどこまで復興しているだろう? 自分たちはまだ何かができる!被災地を見て、感じて、行動しよう! 気仙沼市、陸前高田市、いわき市・ボランティア、視察、物販、交流(WAKUWAKU西郷 東日本復興支援プロジェクト) ■日程… |
[ 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 60 ] | ◀▶ |