掛川観光ホットNEWSのトピック一覧
掛川観光ホットNEWSに登録されているトピック一覧です。
トピック数は598件です。 [ 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 60 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2015年06月24日 10:23
最新投稿:15年06月24日 10:23
【facebookへの掲載日:6月24日(水曜日)】

【掛川市農林課】

週末6/28(日)は、農業関連のイベントが盛りだくさんです。
ぜひ、週末のご予定にチェックください!!

◎サンサンファーム「第5回 軽トラック市」!!
農家が選りすぐりの初夏の農産物を軽トラックに積み、
サンサンファームに集まります!!
旬を迎えているトウモロコシはもちろん、カボチャやトマト
スイカも出店予定です!!

日時:6月28…
2015年06月24日 10:22
最新投稿:15年06月24日 10:22
【facebookへの掲載日:6月23日(火曜日)】

【掛川観光協会・掛川市商工観光課】

香水瓶の世紀

会期:
①前期:バカラ クリスタルの雅歌 平成27年7月17日(金)~9月27日(日)
②後期:ルネ・ラリック 幻視のファンタジー 平成27年10月2日(金)~12月13日(日)

開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(ただし祝日・振替休日の場合は翌日)
夏期休館:8月10日(月)~8月13日(木)
会場:資生堂…
2015年06月10日 13:43
最新投稿:15年06月10日 13:43
【facebookへの掲載日:6月9日(火曜日)】


【掛川市農林課】

掛川の初夏の農産物の代表格「とうもろこし」の食べ方の紹介です!!
市内で多く作られているトウモロコシは「ゴールドラッシュ」で、粒の皮が薄く、甘さが人気の品種です。
生でも食べられるという宣伝でしたので、粒をとって食べてみると、たしかに「甘い!!」(^^)


でも一般的には「ゆでる」ですよね。
今回は「ゆでる」に挑戦しまし…
2015年06月10日 13:19
最新投稿:15年06月10日 13:19
【facebookへの掲載日:6月6日(土曜日)】

「掛川市秘書広報室」
おまつり写真コンテスト表彰式が行われました。

 市観光協会大須賀支部が主催する「第21回おまつり写真コンテスト」表彰式が6月6日、プラザ大須賀で開催され、第1席の特選に選ばれた磐田市在住の鈴木ミツヒロさん(作品「春まつり満開だね」)をはじめ、入選者16人が表彰を受けました。

 この写真展は、4月3日~5日まで開催された三熊野神社…
2015年06月05日 10:28
最新投稿:15年06月05日 10:28
【facebookへの掲載日:6月4日(木曜日)】

【掛川観光協会】

  
5月下旬~6月末頃までが見頃の、掛川城近くの逆川堤防約600メートルに、33,000球40品種のユリが咲き誇ります。掛川城の背景に咲く、 川辺のユリ街道にお越しください。
友引ストリートCafeには竹の丸カフェ、可睡ゆりの園販売コーナー、 掛川花鳥園のペンギンとふれあう、一緒に記念写真もできますよ!
子ども広場には山ちゃんのおもちゃ広場、山…
2015年06月05日 10:25
最新投稿:15年06月05日 10:25
【facebookへの掲載日:6月5日(金曜日)】

【掛川市商工観光課】
没後70年 戦没画学生
桑原喜八郎展

日時:6月6日(土)~7月12日(日) 9:00~17:00(入館は16:30まで)
会場:掛川市二の丸美術館(静岡県掛川市掛川1142-1/http://goo.gl/maps/YPTxS)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
内容:市内出身の喜八郎の絵画は、自分の描きたいテーマに忠実に描いた戦争の陰りを感じ…
2015年06月05日 10:16
最新投稿:15年06月05日 10:16
【facebookへの掲載日:6月4日(木曜日)】

【掛川市農林課】

JA遠州夢咲酪農部会員さんの協力で、園児が搾乳体験等のふれあい体験を行いました。
今回園を訪問したホルスタイン牛7歳のアイちゃんを前に緊張した園児でしたが、搾乳体験を終えてみると「温かかった~(^^)」「面白かった~(^^)」などいい思い出になったようです。
この後、酪農部会から園児に牛乳がプレゼントされました。
おいしい牛乳をたくさ…
2015年06月02日 12:03
最新投稿:15年06月02日 12:03
【facebookへの掲載日:6月2日(火曜日)】

【掛川観光協会掛川支部】

6月10日の「時の記念日」に、掛川城御殿で大太鼓打ち鳴らし式が行われます。
これは、時間の大切さを知ってもらおうと毎年、掛川観光協会掛川支部が開催しています。
打ち鳴らされる大太鼓は、直径90cm、長さ100cm、胴回り333cmです!
掛川城御殿に入場される方は、大太鼓の打ち鳴らし体験ができま~す(^0^)/
※入場料が必要

■時の記念…
2015年06月02日 11:58
最新投稿:15年06月02日 11:58
【facebookへの掲載日:5月30日(金曜日)】

【掛川市秘書広報室】
ステンドグラス美術館開館を記念し英国テーマのパブが期間限定でオープン!
掛川市ステンドグラス美術館が6月6日、掛川城公園内(二の丸美術館北側)に開館するのを祝って、美術館の展示作品が英国中心であることにちなみ、英国の大衆酒場パブを「こだわりっぱ」広場で期間限定開店します。
名付けて「BRITISH FESTIVAL@掛川城」
英国のステンドグラス…
2015年06月02日 11:55
最新投稿:15年06月02日 11:55
【facebookへの掲載日:5月28日(木曜日)】

【掛川市農林課】

初夏の風物詩ですね(^^)
あま~いトウモロコシ「ゴールドラッシュ」が店頭に並び出しました。
ゴールドラッシュの旬な時期を迎えようとしています♪
ハウス栽培から徐々に露地栽培のものに移っていくのですが、旬な時期は短めです、直売所で見掛けた時には、ぜひ手にとってください(^^)
かけがわ西の市 (http:…
[ 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 60 ]