掛川市立大浜中学校のアルバム一覧
掛川市立大浜中学校に登録されているアルバム一覧です。
アルバム数は436件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 44 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2025年05月29日 18:34
最新投稿:25年05月29日 18:34

 続いて体育館の部活動です。室内の部はまた明日取材します。今日はいろいろ中途半端でごめんなさい。

 

2025年05月29日 17:52
最新投稿:25年05月29日 17:52

 午後は出張に出かけ、3時30分ころ、帰校した私。部活動の様子を見に外へ。今日は教育相談もあったので、級外の先生方に見守られ、自主的な練習が行われていました。全部取材できなかったので、運動部とやさいクラブの様子をごらんください。まずは外の活動です。

 

5.29 授業風景③3年生 (0)
【閲覧数】32
2025年05月29日 17:30
最新投稿:25年05月29日 17:30

 3年生です。1組は社会。占領下の日本について学びました。映像を見た生徒は、「そんな時代があったのか・・・」とビックリしたことと思います。2組です。保健の授業。「感染症やエイズについて理解しよう。」のテーマで調べ学習をしました。3組です。理科。電気の学習のまとめをしました。

 

5.29 授業風景②1年生 (0)
【閲覧数】22
2025年05月29日 17:07
最新投稿:25年05月29日 17:07

 続いて1年生。1組は数学2組は国語。説明文の各段落の要旨をとらえる勉強をしました。2組は数学。除法について学びました。3組はごめんなさい。かわるがわるの来客に対応していたら撮り損ねてしまいました。かわりに職員が廊下にあじさいの花を飾ってくれましたので、その写真を。

 

5.29 授業風景①2年生 (0)
【閲覧数】27
2025年05月29日 15:41
最新投稿:25年05月29日 15:41

 月末5月29日。今日の授業風景です。今日は2年生から。1組は保健。薬物の害について考えね薬物乱用を防止する授業でした。2組は音楽。鑑賞の授業です。ヴェルディ差屈曲の歌劇「アイーダ」について、描かれた恋の悲劇について知り、聞くのがとても楽しみになりました。3組です。家庭科。「幼児の心の発達」について学びました。生徒がタブレットで見ている幼児の写真がとてもかわいかったです。

 

5.28集合写真も撮ったよ! (0)
【閲覧数】127
2025年05月28日 14:33
最新投稿:25年05月28日 14:33

 午後の話題です。2時間目に航空写真を撮った生徒たち。5時間目に再び、今度は全校の集合写真の撮影に臨みました。写真屋さんの指示で前から1年生、2年生、3年生の順に並ぶと、4階から全体を撮影しました。本校の教務主任も写真屋さんの隣りで撮影してくれましたのでアップします。

 

2025年05月28日 14:21
最新投稿:25年05月28日 14:21

 最後です。「中」の字を担当してくれた3年生の様子です。

 

2025年05月28日 14:02
最新投稿:25年05月28日 14:02

 続いて「浜」の字を作った2年生の様子です。

 

2025年05月28日 13:25
最新投稿:25年05月28日 13:25

 では「大」の字を作ってくれた1年生の様子です。

 

2025年05月28日 12:57
最新投稿:25年05月28日 12:57

 続きです。

 

[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 44 ]