2017年 7月

2526272829301
 
 
2345678
 
 
 
9101112131415
 
 
16171819202122
 
 
23242526272829
 
303112345
 
 
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=52726&month=7&year=2017
■2017年7月の書き込み
書き込み数は8件です。
2017年07月29日(土) 

カモシカ( オス )が左前足をケガしていますと発信

その左間足に異物があると発信

 

 このような順番にてカモシカの情報を発信してきましたが

他の人からの情報・ご指摘や最近撮影された写真から、カモシカ( オス )が

ワナに掛かり、足を痛めたがワイヤーが切れて、逃れられた。

これが実状と思われます。

 

コミュニティからご覧下さい。

https://e-jan.kakegawa-net.jp/bbs/bbs_list.php?root…1501233813


閲覧数638 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/07/29 07:04
公開範囲外部公開
2017年07月22日(土) 

 7/21朝6:30ごろ、オス・メス2頭が共に崖地におりました。

オスが崖地にいるのは久しぶりです。

 

閲覧数819 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/07/22 07:04
公開範囲外部公開
2017年07月19日(水) 

 7/3以来、久しぶりに今朝カモシカを捉えました。

オスは相変わらず砂山に、メスもいつもの定位置?

つがいで共に行動していたのでしょうか。

たまたま、ここで出くわしたのでしょうか。

 

オス

左前足の異物も、それなりに写っています。

ワナが引きちぎれたもの?

 

閲覧数650 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2017/07/19 17:36
公開範囲外部公開
2017年07月13日(木) 

ヒヨドリのヒナ、巣立っていきました。

 

7/12夕刻、巣から出て動き回っていましたが、最終的に巣へ戻りました。

 

7/13朝6:30ごろ、巣におりました。

14時ごろ帰宅し巣を見ましたがおりませんでした。

もう巣立ったかなと思っていましたら、庭からヒナの鳴き声がしました。

もう聞きなれた声です、庭へ出て探すと隣の梅の木の枝にとまっておりました。

閲覧数1280 カテゴリアルバム コメント1 投稿日時2017/07/13 16:26
公開範囲外部公開
2017年07月10日(月) 

ヒナが孵り、4羽成長中!

 

ブログで作ろうとしていたのですが、アルバムで作りUPしてしまいました。

こちらからご覧下さい。

https://e-jan.kakegawa-net.jp/bbs/bbs_list.php?root…1499585924

 

後日、ブログに作り直すか考えます。

 

 


閲覧数1506 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2017/07/10 06:05
公開範囲外部公開
2017年07月04日(火) 

7/2( 日 )に家人が、「 また、鳥が巣を作っている。」と言います。

以前、『 ヒナがどうして庭にいる 』を掲載しました。

http://e-jan.kakegawa-net


閲覧数1448 カテゴリアルバム コメント6 投稿日時2017/07/04 06:36
公開範囲外部公開
2017年07月03日(月) 

今朝も6:30過ぎ、オスをが砂山の上におりました。

 

閲覧数610 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2017/07/03 16:15
公開範囲外部公開
2017年07月02日(日) 

 3町のカラオケ交流会

あすか・二瀬川・上屋敷の3町がカラオケを通じて、地区を越えるお付き合いをしています。

 

コミュニティからご覧下さい。

https://e-jan.kakegawa-net.jp/bbs/bbs_list.php?root…1498896753


閲覧数511 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/07/02 06:09
公開範囲外部公開
■プロフィール
第五まち協HP担当さん
[一言]
まちづくり協議会HPへの対応です
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み