■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=828210
2016年07月29日(金) 

朝の掛川城は夏らしい雲を従えてより男らしく見えました。

 

昼過ぎには少し雨もぱらつきましたが晴れベースの天気で、しかも風が涼しかったです。

 

 

今朝は朝一番で呼び出しがありました。

「事務所の中にヘンな奴がいる」ということで行ってみると“ヤモリさん”でした。

掌に乗せると吸盤が貼りつくのでおそらくそうでしょう!

 

農家だった我が家にはヤモリも住み着いて蚊やハエなどを食べてくれていた時期もありました。

腹の赤いイモリも山の水溜りにやたらいましたよ!

 

いつの間にかヤモリもイモリもいなくなってタモリが「笑っていいとも」をやっていました。

 

次はまた「マタンゴ」の話題です。

天守冠木門の支柱にこんな色鮮やかなきのこが出現しました。

大きさは12cmくらいあります。

 

2,3日前に雨が降るまではなかったので雨で急成長したみたいです。

 

こんな毒々しい色でなければ食べてみようかと言う気持ちになりますがどうなんでしょう?

毒キノコは色鮮やかなものが多いのですがどうしてでしょうね?

目立つことで雌を引き付ける昆虫や鳥たちはいますが果たしてきのこは誰に対するアピールなんでしょう?

 

 

最後はドクターイエローです。

ポン太さんからの情報ですとヒロシマでのイベント用の回送車両だったそうです。

掛川通過時刻もいつもより1時間遅れました。

 

 

今日の掛川城も夏休みでじいちゃん、ばあちゃんに連れられた家族連れが圧倒的に多かったので天守からの「ドクターイエロー」は最大のプレゼントになりました。

 

 

 


閲覧数1,819 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/07/29 23:03
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/07/30 03:15
    腹の赤いのがイモリですか、中学生の時池に釣りに行ったら、イモリが釣れてきてビックリしました。この頃見かけませんね。こういうものでも地域お輿ができるような気がします。
    次項有
  • 2016/07/30 07:50
    鉛筆shinobiさん
    > ちょっとさん
    まず、なぜこのような生物が消えてしまったのか検証する必要がありますね。
    昔は雑魚と呼ばれる川魚たちももたくさんいたのですが・・・
    全て人間たちが環境を変えてしまったのでしょう。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 07月29日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み