■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=854003
2022年11月22日(火) 

昨年右手薬指のばね指手術をしましたが、この夏頃から痛み出したので10月に中東遠総合医療センターを訪れた事はブログに載せました。

 

「痛み止めの注射をして痛みが止まるならばね指再発」と言われて本日その判断で行ってきました。

現在痛みは散っていると言う事で「ばね指」という診断です。

 

「手術しても再発するのですか?」と質問したところ、全開手術した少し上部に同じような部分があるので「再発ではない」という事でした。

 

また手術するかどうか?ですが、注射で半年くらい楽になるなら暫くそれで行きたいと言う事になりました。

 

実を言うと手術より痛み止めの注射の方が痛いんです。

痛み止め注射の持続期間が短くなるようだったら再手術したいです。

 

さて、院内薬局の工事状況を観てみましたが、あまり進んでいませんでした。


閲覧数573 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2022/11/22 17:59
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2022/11/23 08:56
    私もばね指の手術してから17年ぐらいになります。
    ただ、覚えてることは、注射の痛かった事です。

    あまりの痛さに注射したことを後悔したほどです。
    でもあれからすっかり治りました。
    お値段も良かったですが、今思えばやって良かったです。
    次項有
  • 2022/11/23 19:27
    鉛筆shinobiさん
    > みつちゃんさん

    ばね指の手術自体は大したことないですが、手術前の部分麻酔の注射の痛さはハンパないですね。

    その麻酔と同じくらいの痛みが、ばね指を注射で散らす時です。

    ばね指なんて若い頃には全く知らずにいたのですが、それだけ体力が落ちてきたんでしょうね?
    次項有
  • 2022/11/23 21:30
    痛いのに、良く耐えて、いろいろ、やってますね。
    バネ指は、経験ありませんが、あちこち、傷んできますね、
    出来るだけ、やりたい事を、今のうちに、ですね。
    私も頑張ろう。
    次項有
  • 2022/11/24 20:46
    鉛筆shinobiさん
    > 隣のとろろ園さん

    毎日あれだけ動いていてばね指の経験がないというのは若い証拠です。

    体質にも寄るかも知れませんね!

    もっとも年齢としたらshinobiよりずっとお若いですから・・・
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 11月22日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み