実はうっかりしていました。 まず敬老の日を主体とした3連休だったんですね。 自分もそんなお年頃なのに全く意識はなく、そこが三連休だということもウッカリ・・・
shinobiとしては第三日曜日で「忍者の日」であると言うことしか、頭になかったです。 まずはこの暑さ、一日をどうやって過ごそうか、どこで張り込んでいれば熱中症にならないで住むか、朝からずっと考えていました。
御殿にはスポットクーラーがあるので最悪顔を突っ込めるかな、と思って御殿にいました。 天守に電話しても全く風がなくて最悪だという返事で絶望感も・・・・
果たして御殿もやがて風が吹き抜けてきました。 助かりました。
お子様連れが次々と入館して記念写真に息つく暇も無いくらいでした。 こんななりきり少年やら、2,3歳で忍者好きの子どもさん達がヤケに多かったです。 持参した折り紙手裏剣はあっという間になくなってしまい、残念でした。
そして入館者数は久し振りに大台を超えました。
|