【そばけん】 部室 の「竹の丸で年越しそば(大掃除編)」
「竹の丸で年越しそば(大掃除編)」の書込一覧です。
竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【閲覧数】859
2009年12月13日 22:58
蕎麦研は、今年も蕎麦の栽培に取り組んだんですが、台風による塩害のために、蕎麦の収穫ができませんでした。

で、本来なら、年末に新蕎麦の収穫を祝って、新蕎麦会を行うつもりでいたんですが、まあ、そんな理由でそれもできなくなってしまいました。
でも、実は去年収穫した蕎麦がまだ16kgくらい玄蕎麦のまま大切に保存されているんです。
それも早く使ってしまわないといけないので、今回は、今年の蕎麦の残念会と、去年の蕎麦の消費を兼ねて、今月中に練習会を開催しようということになりました。

dojouさん、めだかさん、ドルフィンの3人で日程を相談し、23日(水・祝)に行うことになりました。
で、ふと、その日は竹の丸の大掃除の日だったことを思い出し・・・
それなら、竹の丸の大掃除とのコラボにしちゃおう、ということになりました。

これには訳があって・・・
しばらく前に、竹の丸から「大掃除に合わせて蕎麦の振舞いをやってくれないか」との依頼を受けていましたが、日程調整がうまくいかず、結局その話はなかったことになりました。

で、それぞれが、別々にイベントの日程を決めたのですが、たまたまその日が同じ日だったので、そいじゃあ、竹の丸にはお世話になっているし、練習会をやれば食べ手も大勢必要だし、一石二鳥ということで、竹の丸へ押し掛けて行って振舞いをやらせてもらっちゃおう、ということに決定しました。

そんなこんなで、お蕎麦を食べたい方は、竹の丸の大掃除に参加していただければ、蕎麦研の蕎麦を無料で食べ放題!
竹の丸のお掃除は、午前9時半からおおむね2時間程度の予定だそうです。(竹の丸で「なんとか汁」も用意するとか言ってました。)

蕎麦研メンバーで、蕎麦を打ちに来れる方は、午前8:30に上内田のめだかさんちのガレージへ集合です。
持ち物は、各自の蕎麦打ち道具一式です。

書き込み数は15件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月24日 19:35
美味しいお蕎麦をありがとうございます!!
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月24日 01:20
竹の丸大掃除に参加されたみなさん、今日はどうもお疲れ様でした。
蕎麦研のお蕎麦はいかがでしたでしょうか。

予告では、今日のお蕎麦は昨年蕎麦研が栽培した蕎麦を提供する、ということでしたが、
実際には製粉が間に合わず、いつもの製粉所から購入した蕎麦粉を使用しました。

今日は、「寒い時に冷たいお蕎麦もなんだし」ということで、蕎麦研には珍しく温蕎麦を振舞いました。
しかも、dojouさんがとろろいもとてんぷらを用意して、「とろろ蕎麦」と「天ぷら蕎麦」という贅沢な品ぞろえ。(希望の方には冷たいざる蕎麦も)

蕎麦の準備は、早朝から慌ただしく、めだかさんちのガレージで、打ち手4人(めだかさん、釘腕アトム2さん、樹樹さん、わたくしドルフィン)で5.2kgを打ち、出来上がった蕎麦を竹の丸へ運びました。

大掃除の参加者が約50人と、思っていたよりもかなり大勢のため、用意した蕎麦粉(3.5kg)では少し不安だったため、二八ではなく三七で打ちました。
結果、二八に比べ、若干もちもちした感じの蕎麦になったように思います。
(いつも蕎麦研の蕎麦を食べてくれている人の中には、もしかしたらいつもの蕎麦との食感の違いを感じた方がいたかもしれません)

今日は、蕎麦研の蕎麦だけでなく、竹の丸管理事務所からも「芋煮」が振舞われました。こちらもとってもおいしそうでした。が、残念ながら、ドルフィンは午後から仕事だったので、芋煮も蕎麦も何も食べずに後ろ髪(あんまりないけど)を引かれる思いで竹の丸を後にしました。皆さんの感想なども聞くことができませんでしたので、今後の参考のために、参加してくださった方の感想などをコメントへ入れていただけるとありがたいです。

やっぱ、蕎麦研と竹の丸って、よく似合う・・・よね。

この次は、こままさ師匠のカレー南蛮にも期待です。
次回は、師匠、よろしく!
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月23日 22:27
皆さん、ごめんなさい。行くという連絡をした後に急用が発生してしまいました。
竹の丸での皆さんの熱心な参加の姿を実際にこの目で見ておきたかったのですが残念です。
 また次の機会に情報を教えてください。

 ところで蕎麦研の蕎麦はいかがでしたか?古い蕎麦粉で大丈夫だったかな?私はそれが一番不安でした。

 次の機会には、カレー南蛮蕎麦などごちそうしたいですね。いろいろと変わったメニューも楽しみたいでしょ?
ではまた次回にお会いしましょう。
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月23日 08:21
こままさ師匠は、急用ですか。残念です。
でも、蕎麦研の蕎麦を楽しみに。

後ほど竹の丸で(^_^)b
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月23日 07:56
みなさんおはようございます。

残念ながら、師匠は急用ができてしまったため、
本日は来られないそうです。

さて、今から蕎麦打ち準備開始です。
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月22日 16:36
こままさ師匠参戦決定です。
よろしくお願いします。

竹の丸からの情報によると、「お掃除手伝い隊」の皆さんは、総勢50人ほどになっているとのこと。
(お蕎麦目当ての人もいるとか・・・いないとか)

それにしても、ボランティアでこんなにたくさんの人が参加してくれるなんて、すんごいですねえ。

あらためて掛川市民の市民力(推譲の精神)を感じます。

こりゃあ、頑張って蕎麦を打たないと大変だ~!

dojouさんと相談の結果、明日は温蕎麦を提供するつもりです。
もしかしたら、おいしいネタものもでるかもよ。

お掃除に参加してくださるみなさん、楽しみにしていてくださいね。
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月20日 23:32
>師匠
来ていただけますか?

竹の丸に蕎麦研とくりゃあ、師匠に登場願わねば。

でも、年末のお忙しい時ですので、無理にとは申しませんが・・・
もし、来られるようでしたら。
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月16日 23:58
蕎麦打ちをぜひ手伝いたいと思います。
よろしくお願いいたします。
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月16日 13:31
スタッフとしての参加、遅れるかもですが、OKです。
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月16日 11:51
うーむ、行きたいなあ・・・
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月16日 02:12
>jonjonさん
もし、ご都合がつけば、振舞う側のスタッフとしてご参加ください。
冬期講習が終わってからでもいいですから。
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月16日 02:03
そうそう、参加人数の把握もしたいので、
大掃除に参加してくださる方は、竹の丸へ事前に

「行くでね」コールorメールをしてあげてくださいね。

竹の丸のスタッフブログも参考にね。
http://takenomaru.seesaa.net/article/134702245.html
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月15日 17:25
こんばんわ!
竹の丸 大掃除がんばりますので、お蕎麦いっぱい!?お願いします。
竹の丸には申し込み済みです。その後でこの記事見つけたのです!ホントだよ♪
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月15日 13:35
竹の丸管理事務所でございます。

蕎麦研のみなさん、いつもお世話になっております。
皆さまとのコラボ、楽しみにしております。
よろしくお願いします!

1点、お願いがあります。
こちらの記事を見て、大掃除にご参加される方は、
下記、竹の丸管理事務所まで事前にお申込みください。

竹の丸も準備がございますので、
よろしくお願いいたします。

【竹の丸管理事務所 年末 大掃除窓口】
 電話 0537-22-2112
 メール takenomaru@slowlife.info
Re: 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
【返信元】 竹の丸で年越しそば(大掃除編)
2009年12月14日 23:08
23日から午前中が冬期講習・・
したがって竹の丸のお掃除に行けないんですよ~
残念。