【そばけん】 部室 の「竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い」
「竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い」の書込一覧です。
竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
【閲覧数】1,844
2012年12月22日 22:46
今日は、毎年恒例となった竹の丸大掃除が行われた。
毎年この時期に、竹の丸でボランティアを募って、建物の大掃除を行っている。
NPO法人スローライフ掛川が指定管理者となった時からの恒例の事業となっている。
行政の直営管理では、せいぜいシルバー人材センターか清掃業者へ委託して掃除をしてもらうくらいが
関の山だけど、やっぱり市民活動団体の発想は柔軟性に富んでいるなあ、と思った次第。

さて、そんなことは置いといて、蕎麦の振る舞いの方はどうだったかと言うと、
午前8時半に、初馬のdojou邸へめだかさんとA子ちゃん、そしてボクが集合。
今日の蕎麦の量は、7.5kg。1.5kgの玉を5玉打てばいい。
大掃除への参加者が40~50人いたとしても、少なくともみんな1回はおかわりが出来る量だ。

めだかさんとボクが1玉目を打ち始めるとすぐに、釘腕アトム2さんも到着。
他の用事があって、遅れて参戦する予定だったけど、雨で用事がキャンセルとなったとのこと。
早速打ち始めてもらった。
 

9時から打ち始めて、めだかさん2玉、釘腕アトム2さん2玉、ボク1玉(途中で蕎麦研号発進準備のため)の計5玉。
10時半過ぎには予定の量を打ち終わった。

11時ちょい過ぎに蕎麦研号で竹の丸へ到着。早速振る舞いの準備に取り掛かるが、大掃除の方がまだ進行中なので、
その進捗に合わせて準備を進める。
ちょうど12時ごろには掃除も終了し、ボランティアの皆さんが席に着いたので、いよいよ蕎麦の振る舞い開始。
 
        蕎麦の左にあるのは、竹の丸かあさん謹製の芋煮

今日の蕎麦は、蕎麦研定番のスーパーあずみ野と東山口で栽培した掛川産の蕎麦粉も使って、2種類の蕎麦を提供しました。

先に掛川産の蕎麦を出してから、次にスーパーあずみ野を出したら、
「やだ、最初にこっち(スーパーあずみ野)を出してくれればよかったのに、
最初のでおなかがいっぱいになっちゃって、あとのお蕎麦があんまり食べられなかった。あとのお蕎麦の方がおいしかった。」という声をもらいました。
そうなんですよ。スーパーあずみ野って、本当においしいお蕎麦なんですよ。
じゃあ、掛川産のお蕎麦はおいしくなかったかったってことかというと、いえいえ、そんなことはないですよ。
実は、味も香りもスーパーあずみ野よりも、しっかりお蕎麦らしさは出ていました。
でも、ちょっとだけ食べた後に口の中に雑味みたいなのが残る感じがしました。
これは製粉の仕方によるものではないかな、と思われます。


今日は、お天気が朝から雨と言うこともあって、ボランティアの人数が例年に比べ、若干少なかった(25、26人くらい)ようで、
お蕎麦が1舟半ほど残ってしまったので、竹の丸のスタッフの皆さんのお土産にしてもらいました。
少し早い年越し蕎麦ですね。

さて、来年の竹の丸大掃除での蕎麦の振る舞いのオファーもいただいたところで、
今年の蕎麦研としての活動は、今日で終了です。
来年も蕎麦研の活動に期待していてくださいね。

それでは、みなさん、良いお年をお迎えください。


ちょっと待った!
実は、先月行われた消費生活展の報告と、先週行った農協東山口支所部農会の皆さんへの蕎麦打ち指導の報告を
まだしていなかったので、もしかしたら年内にもう一度アップするかもしれません。

書き込み数は6件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
【返信元】 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
2012年12月24日 23:37
31日に、7kgくらい打つ予定です。
返しはもう作ってあります。
Re: 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
【返信元】 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
2012年12月23日 22:20
 あちゃー、コメント主が「ゲストさん」になってしまいました。これは失礼、お察しの通りこままさです。
 地域での期待が大きくなっているとは悦ばしい限りです。蕎麦打ちは、「市役所職員が市役所での仕事に加えて地域貢献ができる手わざ」というコンセプトが継承されているのでうれしいですね。
 
 それに竹の丸の掃除などのようにボランティア活動と連携していると、とにかく蕎麦は打てるわボランティアは盛んになるわ、喜ばれるわで、「打ち手良し、食べ手良し、社会良し」の「三方良し」が実現しますね。


この世界には市役所と違って定年はありませんからやれる限りはいつまででもできるのでしょうが、できるだけ早くに若手の育成と技の継承ができるとよいですね。
 女性の打ち手がいるとこれまた人気になるはずですが、候補はいませんか?

 そもそも田舎へ行ったら蕎麦打ちは女性の仕事ですから、キャッチフレーズは、「お蕎麦の打てるおばあちゃんになろう」というのはどうでしょう?(笑)

 冗談はさておき、そろそろ年越し蕎麦の時期も近づいていますね。また腕を大いに振るってください。

 それでは良いお年を。
Re: 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
【返信元】 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
2012年12月23日 18:37
竹の丸の大掃除をお手伝いして下さる方は
お蕎麦目当ての方が ほとんど(大笑)

このイベントのために 一つ一つ準備をして下さる蕎麦研さんに感謝です。
当日も朝早くから ありがとうございました。

今年は 雨模様のお天気と三連休という日程に竹の丸の大掃除がかすんでしまいましたが にこやかに掃除をし 蕎麦を楽しむ皆さんの姿はとても美しいと見入ってしまいました。

来年も三連休のようですが お天気には恵まれたいなぁ~

蕎麦研さんの労をねぎらい 感謝をたくさん。♪♪
Re: 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
【返信元】 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
2012年12月23日 18:17
いつもいつも 美味しいお蕎麦を提供していただき ありがとうございます。
心も胃袋も 満たされましたぁ~ (満たされ過ぎたってか…笑)

来年もよろしくお願いいたします。
Re: 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
【返信元】 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
2012年12月23日 07:23
おはようございます。
ゲストさんコメントありがとうございます。
この内容は、こままさ師匠ですね。
蕎麦研の活動も、市内でかなり認知されて来ているようです。
メンバーもそれぞれに忙しい立場になってきていますが、
市民の皆さんからのご所望があれば、
できるだけお応えするようにしています。
へんな義務感からではなく、やらせてもらうことが楽しいからです。
これからの課題は、この活動の中心をもう少し若い人たちにいかに移していくかです。
Re: 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
【返信元】 竹の丸大掃除で蕎麦の振る舞い
2012年12月23日 01:18
 お疲れ様でした。着実に地域のイベントの定番となりつつあるようですね。これからも蕎麦打ちを通じた地域貢献に大いに汗を流してください。写真を見ても、長さ・細さともに申し分なさそうです。腕をあげましたね。
 ご苦労様でした。