農業特派員情報の「自立する中山間地域」
「自立する中山間地域」の書込一覧です。
自立する中山間地域
【閲覧数】3,916
2008年05月15日 17:25
掛川のことでも知らないことが沢山あります。今回取材した場所も、その一つ。



アマゴ養殖場です。 いざ、飛び込み取材!

  

オーナーはNさん 実は2月までは共同経営でしたが、事情があり、Nさんが経営することになったそうです。

ここで飼われているアマゴはほとんどが夏場、居尻キャンプ場で塩焼き、つかみ取りに使われているだけで、他には出していないそうです。

こんなに旨い魚を市内で食べられられないのは残念だな~。

アマゴが食べられる店があるといいなあ … 塩焼き、刺身、天ぷら、唐揚げ、甘露煮 etc.

なお、アマゴの養殖場は市内に2カ所あります。

この書き込みについての問い合わせは

kake-noutokuhain@city.kakegawa.shizuoka.jp

農業活性化特派員宛に(^^)



<今日のうんちく>

下の2つの魚、違いが分かりますか?

   

左の魚がヤマメ 赤い斑紋がない
右の魚はアマゴ 赤い斑紋がある

ヤマメとアマゴの生息境は神奈川県の酒匂川と言われています。酒匂川以東はヤマメ、以西がアマゴと言われています。

写真の2匹はどちらも大井川の伊久美川で釣れたもの。

何でヤマメが釣れたのかなぁ(??)放流したアマゴにヤマメが混じってたってことですかね!?

書き込み数は40件です。 [ 1 2 ]
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月24日 10:41
H22年の3月まで1年半、長いようでアッという間です。
1年半の間に地区としてどこまで考え、実行していくことができるか。
まず、先行している笹間地区等の方と交流し、事例を検討し問題点、希望、要望を具体化していくことから始めてはいかがでしょうか。
区の役員に問題を預けるのでなく、若い皆さんが中心に方向付けして行くのはいかがでしょうか・・・
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月24日 10:18
廃校になった小学校を「地域と都市との交流拠点」にする。そういう利用、良いですね。原泉小学校の跡地を何にするか原泉住民のひとりとして区長さんたちといろいろ考えてはいますがいい考えが浮かばなくて・・。いい事を教えていただきました。
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月23日 14:33
昨夜、倉真地域塾に出席し、森林づくり県民税と森の力再生事業についての説明を聞いた。
昭和中期前、山の木を切り、杉・檜を植林し山を作り替えた。当時は木も高値で取引され、十分な収入となった。しかし、高度成長期を迎え、木材の需要が減り山仕事からの離職と過疎化が発生し山が荒れた。
荒れたとは、間伐をしないで木が密生し日光があたらなくなる。すると、下草が生えなくなり雨が降ると土が流れ出る。土が流れ出ると木材の根が表れ保水力が失われる。そして大雨が降ると土砂災害となる。これが現在の日本の里山の現状です。
これを防ぐのが「森の力再生事業」 http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-710/mirai/m…imasu.html  というわけです。
この事業に「森林づくり県民税」 http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-140/moridukuri.htm  が使われています。

Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月22日 15:56
やまめ平③
やまめ平に隣接した施設にやまめ平ロッジ「緑風の森」がある。
フライFでの遡行中、川に沿ったロッジから「帰りに寄りな」と声をかけられ、何だろうと寄ってみた。声の主はロッジのオーナーの佐野さん。
大の釣り好きが講じて、やまめ平の清水組合長に相談したところ、この土地を貸してくれたこと、この施設は全部自分の手作りなこと、前職はJR掛川駅長だったこと等を聞いた。
http://www15.plala.or.jp/yamaue/ryokuhoo.html
帰りながら、JR掛川駅長と言うところがど~も気になって、仲間に聞いたところ、大変世話になっていたことがわかった。
2000年から2001年に替わるミレニアムイベントを掛川駅からお城の間で行ったのを覚えていますか?その時の駅長が佐野さんだった。その頃ここが建設中だったことを思いだした。
あの時の佐野さんかぁ、今度思い出話もしなきゃあ!
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月22日 10:39
やまめ平②
組合長との話で、もう一つ興味深い話があった。
島田市は今年4月に旧川根町と合併した。もともとヤマメ平は島田市笹間下、この地区を流れる大平川を下れば川根町笹間地区に出る。そこは川根町笹間上、同じ笹間でも行政区が分かれていた。それが、この4月を期に統一された。
大事なのはここから・・・旧川根町にあった笹間小学校も平成19年3月に廃校となり、既に耐震工事も完了していたので、地域と都市との交流拠点としての宿泊体験施設の「(仮称)島田市山村都市交流センター」を計画しているとのこと。周辺住民や施設管理者が今後の方向性、運営方法等についての会合を持っており、組合長も出席しているとのこと。
既に平成22年3月の廃校が決まっている原泉小学校と重なる部分もあり、担当だけでなく、市民のみなさんにも知っておいてもらいたいし、施設の今後にも注目して行きたい。
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月22日 10:32
やまめ平①
21(祝)、昨日はあまりに暑く、やまめ平管理事務所に寄らず帰ってしまったため、再度訪問した。国道1号線向谷インターから50分の道のりである。
自然条件的には明ヶ島区と同じで、原泉地区や泉区より条件は厳しい感じである。
清水組合長との話で、組合長のバイタリティーと地元への愛着がひしひしと伝わり、頭が下がるばかり。
まず、この笹間下地区の大平集落の住戸数は6戸。全戸が何らかの形でやまめ平に係わっていること。組合組織となっており、施設には養殖場・釣り堀・バーベキュー施設・食堂・加工場と揃っていて、忙しい時はこの地区から出た人達も手伝いに来てくれている。今日も3人助っ人がいるそうだ。それでも入場者が多く、みんな忙しそうに動いていた。
組合員の最高齢者は90才で、現役で働いている事実、ビックリである。
この施設がなかったら林業とお茶だけで、村に残る術もなく老人だけの村になっていただろうが、組合長を機関車に地区民の協力で20年間走ってきたとのこと。
今年は20年の記念イベントの企画もあるそうなので、興味のある方は行ってみては・・・
http://www15.plala.or.jp/yamaue/
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月21日 23:17
20(日)に初のフライフィッシングに挑戦!!
2年前からテンカラ釣りという渓流釣りを始め、はまっているところ。テンカラに誘ってくれた師匠二人のうち、今は同じ職場のS師匠がスローライフスクールに誘ってくれたのがきっかけ。
先週は裾野F.P.(管理釣り場)で竿の振り方の指導を受けた。
昨日は一人で島田市笹間下に流れる大平川で、練習のつもりで遡行した。
すると、何と2匹も釣れてしまった。
  フライFは最初の1匹がなかなか釣れないと聞いていたので、内心ニヤニヤである。
即座に二人の師匠と、スクールのS講師にもメールした。
ここでは、フライFでアマゴを釣ったことを報告するわけでは無いんですが・・・うれしくてしっかり書いちゃいました(^^)

本題に・・・
釣りの途中、やまめ平の方に声をかけられた。(養殖場の近くだったので盗っ人と思われたのか???)
なんと、その方はやまめ平の組合長の清水さんであった。
話を始め、「やまめ平」は地元の皆さんで養殖組合を設立し、管理運営していることがわかった。
これって、中間山村地域の村興しそのものじゃん!併せて地形や集落の様子も原泉地区や明ヶ島区と重なるなぁ。今度の掛川の養殖場の方達との視察や、今後の方向性についての参考になるじゃん!!と、またまた遊び心が疼いてきた。
後で管理事務所に寄ることにしてその場を離れた。
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月21日 22:32
このコミュニティの冒頭で紹介した居尻アマゴ養殖場のNさんから、先日突然電話があった。
用件は、「富士宮にある、静岡県水産技術研究所富士養鱒場を見学させて欲しい。」とのことであった。
早速連絡すると、快く了承いただいた。
明ヶ島にあるアマゴの里親学校の人達と一緒に研修視察をすることとなった。
視察の様子は8月中旬に報告します。

なお、突然ですが、このコミュニティの題名を「自立する中山間地域」に変更します。
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月04日 22:32
お褒めいただきありがとう!
私が一番に試食したアマゴは小さめだったためか、全く骨が気にならず、尻尾からバクバク・・・さすがに頭は食べませんでしたが。
良い素材に出会いました!ありがとう!
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月04日 21:08
ごちそうさま(^^)


早速食べさせていただきました。アマゴは小さいからもっと縮んじゃうと思ってましたが、結構食べられてました。
肝心な味は・・・バカ旨! 木の香りがほんのり、アマゴのサッパリと良く合う。もともと脂っ気のない魚なので素材を損なっていないね!?
ただ、腹の部分の骨が気になる。骨抜きしてから薫製にすると、気にならずに食べられそう。
卵も旨いよ~ 煮卵好きだし、木の香りが違った風味でGOOD!
これって商品にもなりそう。
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年07月04日 12:28
いただいたあまごで、燻製完成!きょうはいい天気、燻製のいぶしのにおいを抜くのににもちょうど良い風・・・骨まで食べられますよ!作り方は超簡単なんだけど、文字にするのが超大変!もう少し詳しくお知りになりたい方は、http://acederyo.hamazo.tv/

Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年05月26日 09:29
週末に食べてきました。

旨かったですよV(^^)V

川魚は、臭みがあるイメージがあると思いますが、アマゴは全く臭みがありません。

居尻の養殖場は、引き込んでいる沢水の取水場より上流は人家もありません。

生活排水が一切ないので、水もきれいで安心です。

養殖ってことを感じない旨さですので、是非、一度お試しを!!

旨くて、2匹も食べちゃいました。


<余談ですが・・・>

原泉地区は、掛川市内で最も早く平成5年から合併浄化槽への設置に取り組んだ地区です。

合併浄化槽の設置が義務化されたのは平成13年からなので、それより8年も前から水質浄化に取り組んでいます。

設置義務の浄化槽は通常処理型ですが、この地区のもっとスゴイことは、平成5年当時から高度処理型浄化槽を設置して行ったことです。

製造メーカーは、この地区で試行錯誤し、今日、日本が世界に誇る浄化槽の基礎を作りました。

「ジョーカソー」は世界の共通語になってるって知ってました!?
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年05月22日 17:33
jonjonさん ありがとうございます。

さっそく、肴町「天○」に取材に行ってきました。

この取材記事を見て、天○のご夫婦で、人づてに居尻のNさんに会いに行ってくれたと、うれしいお言葉!

書いた甲斐があったと、感無量(TT)

残念ながら、アマゴの塩焼きは予約しておかないと食べられないとのこと。


今日は取材と、写真だけですが・・・

参考までに、730円で食べれるということで、週末の予約を入れ帰路に着きました。
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年05月19日 12:37
実家で掛川産のアマゴの塩焼きを出しているそうです。
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年05月18日 21:51
個人的使用なら可能ですよね。
またお送りします。
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年05月18日 14:15
見ました
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年05月16日 16:48
窓口のマドンナさん
スマートライフさん
himeinko!さん

始めたばかりで不安な掲載への応援ありがとうございます。

うれしいもんですね~!

スマートライフさんへ
このイラスト、使用したいっす! 釣り専用のオンボロKッ箱に右のアマゴを書きたいっす(^^)
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年05月15日 21:48
アマゴって「幻の魚」だと聞いていましたが、養殖ですか~?
以前実物見た時の、あの赤すぎる斑紋(?)が目に焼き付いています。

お刺身???
新鮮な魚なら当然お刺身オッケーですよね。
食べてみた~い!

私も食いしん坊です。
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年05月15日 21:37
○上さんというイラストレーターの絵です。
どっちがどっちか分かりますか
Re: 自立する中山間地域
【返信元】 自立する中山間地域
2008年05月15日 20:48
釣りはまったくわかりませんが、
‘アマゴの塩焼き’
想像しただけで、口に塩味がしてきました。
う~ん・・食いしん坊でした。
[ 1 2 ]