掛川市竹の丸【竹の丸倶楽部】 の「【竹の丸の日々】お掃除用品スグレモノ」
「【竹の丸の日々】お掃除用品スグレモノ」の書込一覧です。
新着返信
返信がありません
QRコード
【竹の丸の日々】お掃除用品スグレモノ
【閲覧数】365
2013年04月23日 10:33
スタッフの河住です。
今日は「お掃除用品のスグレモノ」のご紹介です。


竹の丸の開館時間は、9時から17時(最終入館は16:30)ですが、スタッフは朝8時に出社して、毎日1時間かけてお掃除します。
まずはトイレをピカピカにし、掃除機をかけ、床の水ぶき(雨の日はからぶき)、棚やさんやガラスをふき、庭の掃除、草取り、土間や玄関前の打ち水など、やることはいっぱいです。
でも毎日こうしてお掃除をしていると、不思議と「竹の丸」にどんどん愛着が湧いてくるんです。自分がお屋敷の女中さんにでもなったような感じです。
文化財ってこうして身近になることで、どんどん好きになっていくものなのかな、と感じます。

そして、掛川にはたくさんの文化財がありますが、どの文化財でもスタッフの皆さんのお掃除があるから、私たちは気持ちよく見ることができるんだなと、自分でやってみて初めて気づきました。

さて、写真のモップはそうしたお掃除に必需品のモップです。
二枚のぞうきんを縫い合わせたものを、モップの先に付ける、というスグレモノ。これで床の水ぶきはバッチリです!
昔の女中さんは、これをしゃがんだ姿勢で水ぶきをしていたのだから、「すごい!」と感嘆せずにはいられません。ちなみに竹の丸には畳が120枚くらいあります。
ほんと、昔の人はすごいですね。

返信書き込みはありません。