ふっこう支援掛川【公式】の「アマチュア無線の移動運用を行いました」
「アマチュア無線の移動運用を行いました」の書込一覧です。
アマチュア無線の移動運用を行いました
【閲覧数】873
2014年04月07日 21:47
昨日08時10分から掛川市山崎にある山の作業小屋で、アマチュア無線を使用した
電波伝搬地図作成と無線機設置の訓練を兼ねた、移動運用を行いました。
気温は16°~21°と低くなかったのですが風が強く
厚着をしていても体温が奪われていくのがわかるほどでした
頑丈なポールに設置された空中線も左右に揺れ動くほどで、連続して30分も運用できず
小屋に入り休みを取りながらの運用でしたが
合計18局の皆さんに応答していただき、そのうち2局はSSBでの交信をしていただきました。

次回は今月20日14時~17時まで板沢の山から移動運用を計画しております
運用周波数は144MHz帯および430MHz帯で行います
より正確な伝搬地図作成のため、局免をお持ちの皆様に
交信のご協力をお願いいたします。

   

書き込み数は5件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
Re: アマチュア無線の移動運用を行いました
【返信元】 アマチュア無線の移動運用を行いました
2014年04月13日 05:27
皆さん上級試験は そうとう苦労されたようですね

私どもが行う、新しい減災活動には情報の収集と発信は欠かせないものです
単に従免を持ち通信作業が出来るだけではなく、適切な設備の保守点検や
革新していく技術の導入など対応していくには、それなりの努力が必要だと思っております。

これからも現状に安住することなく、さらに高みを目指すため
皆で協力して行ける、楽しい活動にしたいですね。
Re: アマチュア無線の移動運用を行いました
【返信元】 アマチュア無線の移動運用を行いました
2014年04月13日 01:33
 Taka-bambooさん、こんばんは。

 一級、残念でしたね。
 私も、二級は一発合格でしたが、一級は、三回目の挑戦で受かりました。
 微積分と電界強度計算が、難しかったのです。
 高校生ゆえ、知識不足だったのですが、逆に、学校を卒業して年数が経つと、
学生時代に覚えたことも忘れてしまうことが普通だと思います。入試の勉強以来
になるのかもしれませんが、久しぶりの受験勉強、頑張ってください。
Re: アマチュア無線の移動運用を行いました
【返信元】 アマチュア無線の移動運用を行いました
2014年04月10日 06:40
1アマ残念でしたね
自分もアマチュアではないのですが、上級試験を受けた時の苦労を思い出しました
試験場の独特の雰囲気がありますが、1回受けなれたことですし問題の傾向もおおよそ見当がつくでしょうから
次回の合格を願っております。

自分の好きな山登りもそうですが、麓から歩を進めると頂上を目指したくなるものです
山登りの場合、途中で引き返す勇気も必要ですが
試験で無理をしても、命まで取られる心配はありませんので
思う存分何度でも挑戦してください(財布の中は少々寂しくなりますが)

では20日の移動運用を楽しみにしております。
Re: アマチュア無線の移動運用を行いました
【返信元】 アマチュア無線の移動運用を行いました
2014年04月09日 19:54
第1級アマチュア無線技士の国家試験でしたが
今回は残念ながら不合格となりました。

8月17日(日)にもう一度挑戦しようと思います。

落ちたと言っても、すでに2アマ免許は持ってますから、
パワー以外は1アマと一緒の免許ですからね。

そんなに送信出力の拡大にこだわるつもりもないですけど、
もう一度、勉強し直して、きちんと1アマを取得していこうと思います。
Re: アマチュア無線の移動運用を行いました
【返信元】 アマチュア無線の移動運用を行いました
2014年04月08日 12:48
4月6日(日)小笠山で 燦3さん と移動運用に行ってきました。
私にとっては、第1級アマチュア無線技士国家試験の翌日でした。(大丈夫だろうか(^_^;)
約10年ぶりにアマチュア無線機を運用しましたが、
「燦3さん」の的確なサポートのお陰で
順調に交信局数を稼ぐことができました。

ちなみに「燦3さん」がアップしてくださった写真に写っているのは私Taka-bmbooです。

当日気温はそれほど低くなかったのですが、体に吹き付ける風が冷たく、
無線を運用しては、寒さに耐えられなくなって山小屋に駆け込んで毛布を被る
そんな、状態の繰り返しでした。
三重県四日市市で我々と同じように、山に登って運用されていた局長さんからは
「とても寒く、雪がちらついている」とのレポートをいただきましたので、
寒いのは私たちだけではなかったようです。

運用は私の非常通信用リックに入っているFT-817NDと
地上高約3mのグランドプレーンで行いましたが、
18局と、出力5Wでも、特にパワーの不足を感じる事もなく交信できました。

今回が支援の会無線部としての第1回の運用でしたが、
4月20日(日)にも、私も参加して第2回目の運用を行います。

次回はオペレーターがもう1名増える予定ですので賑やかな運用となりそうです。
皆様のご協力をお願いいたします。 Taka-bmboo