ふっこう支援掛川【公式】の「29年 大須賀避難地内 梅栽培事業」
「29年 大須賀避難地内 梅栽培事業」の書込一覧です。
29年 大須賀避難地内 梅栽培事業
【閲覧数】1,200
2017年03月13日 10:27
大須賀津波避難地に収穫用の梅の木が
花をつけています。小さな白い花は海風に
負けず頑張って咲いています。日本ミツバチが受粉を
手伝ってくれています。6月には沢山の実がつくようにと
願かけしました。ふきのとうも芽を出し、山の春です。

書き込み数は8件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
ひとまず作業終了
【返信元】 29年 大須賀避難地内 梅栽培事業
2017年06月12日 11:04
今年の梅加工事業はひとまず終了しました。
残念ながら収穫したすべての梅を使い切ること
ができませんでした。来年は調理室を借りてみんなで
一斉に作業を進めるようにしたいと思います。
ジャムはすごいアクです。約3分の1はアクで淡雪のようです。
まだ残っている木からの加工は明日考えます。
2017年06月09日 10:27
ひたすら梅ジャムを作っています。1日目標3キロ。
青かった梅たちも今は黄色くなってジャムになるのを
待ちわびています。昨夜はカゴの中の梅の整理を
し、痛みかけのものや葉っぱなど取り除きました。
1個1個、よく実になったと、愛おしく思います。
29年梅酒・梅サワーづくり
【返信元】 29年 大須賀避難地内 梅栽培事業
2017年06月08日 13:14
大須賀のビッグまで仕込み材料を買いに
出かけ、帰ってから梅のほし取り・加工、
そして梅酒2本、梅サワー3本を仕込みました。
今年はどんな味に仕上がるか楽しみです。
2017年06月07日 11:04
南高梅2キロで梅ジャムをきのう試作しました。
どうやら他の種類の梅が混在し、デンプン質の
多いものが混ざりました。これが混ざると湯せんが
なかなか出来ず、アク抜きも容易ではなくなります。
なんとか仕上ったジャム、飴色の美しさに欠けますが
味は良く、鍋底のまかないをパンで試食しました。
専用のビンを用意、試しの梅サワーづくり
【返信元】 29年 大須賀避難地内 梅栽培事業
2017年06月06日 11:27
昨年の梅酒を他の容器に移し、きょうはビンを
洗って乾燥させています。試しに梅サワーを
我家の花梅の梅5つと南高梅合計300gを入れて
作ってみました。酢は270ml、氷砂糖も300g
1時間ほどでもう梅から水分がたっぷり出てきました。
1ヶ月ほどで飲めます。サイダーや水で薄めていただきます。
梅はヘタを爪楊枝で取り、洗ってペーパーで水分を拭き取ります。
熱湯を湿らせたパーパーでビンの中を軽くふき、梅と氷砂糖を
交互に入れ、最後に酢を注ぎ完成。簡単で安価です。お試しください。
29年梅収穫作業を行いました。
【返信元】 29年 大須賀避難地内 梅栽培事業
2017年06月05日 20:44
通常総会の前に梅の収穫作業を行いました。
海からの風が心地よくお天気にも恵まれ、50キロの
梅が採れました。そのうち10キロは南高梅です。
昨年2本で20キロ、今年は3本増えて5本から収穫
できました。今から加工作業に入ります。
ミツバチと蝶蝶さん自然の恵みをありがとう。
梅酒の梅(28年)を取り出しました。
【返信元】 29年 大須賀避難地内 梅栽培事業
2017年05月03日 11:21
28年につけた梅酒の梅を取り出しました。
2本作りましたが、分量も保管場所も同じものですが
なぜか味に違いがあります。まろやかな味とパンチの
効いた焼酎という感じの味です。
お世話になった方々や協力者に今少しづつ分けています。
4月 小さな梅の実がたわわに 
【返信元】 29年 大須賀避難地内 梅栽培事業
2017年04月16日 17:47
梅の花も終わり、実が気になって確認してきました。
ここ数年収穫している木には直径1センチくらいの
実が沢山ついていました。隣の南高梅も赤く丸い実が
順調に成長し、他の小さめの木も数は少なめですが
ミツバチさんたちが受粉のgood job してくれました。