ふっこう支援掛川【公式】のイベント
イベントの詳細情報です。
震災写真展in大須賀図書館その1東日本大震災
【開催日】2017年07月09日(日)〜2017年07月29日(土) 【閲覧数】1,095
2017年06月16日 12:00
【開催時間】09:00 〜 17:00
【備考】休館日 毎週月曜日・7月27日(木)
【参加者数】1名
【開催場所】大須賀図書館(掛川市役所大須賀支所西側)2階展示スペース
東日本大震災よりの教訓として今回は大須賀図書館
で震災写真展を行います。また防災活動取り組み事例
として活動団体の展示も行います。大勢の皆様のご来場お待ちしています。
写真:福島の今・・・避難者を支援する志太榛原住民の会
  :災害状況写真・国支援活動・・・静岡県地震防災センター
  :支援活動の歩み・・・ふっこう支援掛川
防災展示:ペット同行避難・・・どうぶつ共生防災ネットワーク
    :避難所木製間仕切り・・・掛川の風景を創る会(8月のみ展示)
映像は昨日6月15日(木)14時 打合せ様子。左からどうぶつ:長谷山様
志太榛原:田端様 大須賀図書館職員栗林様 その他ふっこう齋藤・曽根出席

書き込み数は5件です。
[ 日付順 ] [ 投稿者順 ]
写真展チラシ掲示ご協力事業所様その後
【返信元】 写真展チラシ掲示ご協力事業所様
2017年07月21日 00:19
ご近所の求友堂さんの店舗もチラシの掲示に
いつもご協力いただいています。
かき氷や大判焼きやおでんなど、ご近所の
皆さんでお店はいつも賑わっています。
2017年07月17日 12:32
たくさんの写真を展示してありますが、
そのなかで見所をご案内します。
●福島の今の中では、震災で置き去りになった牛たちの死骸。
現実から目を反らしてはならないことをお伝えしています。
衝撃映像ですので、現地でご覧になってください。
●また同じ動物でもペットと避難するためのダンボールベッドも
作り方や見本があります。牛は家畜ですがこのようにならない
工夫を普段から心がけておきたいものです。
●地震防災センターの写真は発災当時の映像、A2の大きさで見応えがあります。
いま一度震災の記憶を呼び覚ますような映像です。
写真展チラシ掲示ご協力事業所様
【返信元】 震災写真展in大須賀図書館その1東日本大震災
2017年07月17日 12:12
大須賀の街中で今回の写真展のチラシの掲示
ご協力をお願いに歩いています。
きのうは、横須賀高校南の「川島鉄工所様」と
「鈴木茶碗店」にお願いをしてまいりました。
鈴木さんのお宅はあの有名な『鈴木たけしさん』のご実家
です。九谷の湯のみ茶碗がちょうどあったので購入させて
もらいました。焼き物が好きなので興味深いものが沢山ありました。
ご協力感謝申し上げます。
2017年07月10日 11:47
今回は5団体が協力して出展しています。
地震防災センターの写真はスマトラ沖地震と
東南海地震(1944年)もあります。
避難者を支援する志太榛原住民の会さんは毎月
東北支援に赴いております。今回展示は28年10月支援の様子。
どうぶつ共生防災ネットワークさんはこのような展示は初挑戦です。
普段の活動や災害時のペット対応をこの場で学ぶことができます。
ふっこう支援掛川は第1回から第18回の東北支援の様子や風景です。
防災を志す頼もしい皆様とコラボレーションできるのは楽しいものです。
大須賀図書館栗林職員さんも熱心に推進していただいています。
昨日展示準備作業が行われました。
【返信元】 震災写真展in大須賀図書館その1東日本大震災
2017年07月10日 11:31
きのう7月9日(日)午前9時より写真展準備作業開始、
無事11時50分終了しました。今回は4団体出展して
います。7月29日(土)まで展示します。
地震防災センター写真は、7月21日(金)までの
展示です。(貸出期間2週間のため)
普段の活動成果発表として各々、力のこもった写真が並びます。
どうかご近所さんやお子様連れでご来場のほどお願いします。