掛川交流コミュニティのトピック一覧
掛川交流コミュニティに登録されているトピック一覧です。
トピック数は185件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 19 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2025年04月10日 12:13
最新投稿:25年04月10日 12:13
皆様はじめまして

錬誠館で柔道を指導しております佐藤と申します。
この度、弊道場の紹介動画を作成いたしました。
少しでも多くの方に我々を知って頂き、興味を持って頂ければと思い、
こちらで紹介させて頂きたく思います。

大人も子供も初心者が多く、ゆるく安全に皆さんマイペースで柔道を楽しんでいる教室です。
見学のみ・無料体験期間・道着貸出もございますので、
少しでも興味を持たれた方…
修学旅行① (0)
【閲覧数】58
2024年12月03日 08:06
最新投稿:24年12月03日 08:06
6年生の修学旅行がスタートしました。掛川駅で出発式を行い、元気に新幹線に乗りんで東京へ向かいました。
2024年10月23日 23:05
日時:2024年11月02日 13時00分 〜 18時00分 場所:the Port kakegawa(静岡…
最新投稿:24年10月23日 23:05
\道楽は働楽になる!大人の文化祭を開催します!/
「なんであの人、毎日楽しそうなんだろう?仕事もお金も余裕があるからかな…」
そう感じたことはありませんか?

かけ出し・中堅フリーランスの私たちには、もしかするとまだ遠い世界に見えるかもしれません。

でも実はちょっとした工夫で、毎日をもっとカラフルに彩ることができるんです。
大人だって夢中になれる瞬間を大切にすることで、
仕事にも生活にも新しい楽しさ…
城東中学校に竹の花? (0)
【閲覧数】124
2024年05月30日 10:48
最新投稿:24年05月30日 10:48
はじめまして。今日城東中で城翼祭なので学校にきましたら、校庭南西側で竹の実がなっているのをみました。その部分の竹は枯れています。だいぶ珍しいものだと思いますが、知られていないようなのでわざわざeじゃん掛川に登録してこれを投稿してみました。
PDF Guru (0)
【閲覧数】640
2024年05月13日 20:20
最新投稿:24年05月13日 20:20
PDF GuruはPDFファイルを簡単に編集可能な形式に変換することができます。以下の手順でPDFをWordに変換する方法が説明されています:

PDF-Word 変換ツールを選択: PDF Guruのアカウントにログインし、「PDF-Word 変換」ツールを選択します。

PDFファイルをアップロード: 「アップロード」をクリックし、またはドラッグ&ドロップして、変換したいPDFファイルをアップロードします。

PDFからWordに変換: PDF Guruが書類をPDFからWordに変換するのを待ちま…
2023年10月07日 23:28
最新投稿:23年10月07日 23:28
 9月29日(金)19:30~19:55の『たっぷり静岡+「加藤諒の家康ゆかり旅~駿府編~」』に、石野茂子女史が、少し、登場しました。
 10月13日(金)19:55まで、NHK+で見ることができます。
2023年10月05日 08:05
最新投稿:23年10月05日 08:05
 掛川工業高校の生徒さん5名と教師2名が来校されました。初めて作成するホログラム万華鏡に小学生の子どもたちは大喜びでした。個性的な色紙を使い、飾っていく様子がとても印象的でした。
 また、報道関係では、掛川の広報の方がいらっしゃいましたので、また掲載されると思います。
今日の授業 その2 (0)
【閲覧数】123
2023年10月05日 08:02
最新投稿:23年10月05日 08:02
1年生と3年生では、国語の授業で空がきをしていました。漢字の書き順をみんなで一斉に声をあげて覚えます。体を使うと学習に良いそうですね。その際に鉛筆の持ち方が違う・・・と指導を受けていましたよ。持ち方ひとつでもしっかりとした理由があるんですね。
 今日は、掛川工業高校の生徒がものづくりの講師をしに来てくれます。とても楽しみです。ホログラム万華鏡を創るようですよ。また体験クラブの子もいるので、先ほど教…
給食の様子3 (0)
【閲覧数】175
2023年10月04日 12:25
最新投稿:23年10月04日 12:25
6日(金)は、給食がありません。特別日課4です。
給食の様子2 (0)
【閲覧数】156
2023年10月04日 12:24
最新投稿:23年10月04日 12:24
6日(金)は、給食がありません。特別日課4です。
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 19 ]