災害コミュニティのトピック一覧
災害コミュニティに登録されているトピック一覧です。
トピック数は522件です。 [ 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 53 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2020年09月27日 13:22
最新投稿:21年02月15日 12:31
情報がありましたら、お知らせ下さい。
令和2年の台風12号 (9)
【閲覧数】998
2020年09月21日 15:46
最新投稿:20年09月24日 16:01
 台風12号が24日(木)に九州乃至関東に上陸の見込み。

 今年の台風は猛烈なものが多いですが、12号は24日(木)には温帯低気圧になりそうです。
 とはいえ、秋雨前線を刺激して23日(水)~24日(木)には大雨の恐れがあります。
2020年08月30日 08:06
最新投稿:20年08月30日 09:55
【訓練】令和2年8月30日(日曜日)防災訓練
地域SNS「e-じゃん掛川」を利用した災害状況報告訓練用のトピックです。掛川市の職員も訓練のために使用しますが、ぜひたくさんの市民のみなさんにも書き込み訓練に参加していただきたいので、状況報告をよろしくお願いします。
日頃から使い慣れていないと、いざというとき戸惑います。>ぜひこの機会に「e-じゃん掛川」を活用してみてください。
●【訓練日時】令和2年8月30日…
浜松で41、1℃日本一を更新 (1)
【閲覧数】1,250
2020年08月17日 13:39
最新投稿:20年08月17日 17:00
もう災害ともいえる危険な気温を8月17日更新、浜松は日本一の暑さです。こちら掛川も木陰で38℃猛烈な暑さ、息も出来ないような熱風で恐るべしです。
7/27-7/28大雨 (0)
【閲覧数】570
2020年07月28日 00:54
最新投稿:20年07月28日 00:54
 7月27日(月)23:35、掛川市に土砂災害警戒情報が発令されました。
 7月28日(火)00:02、掛川市に洪水警報が発令されました。

 大雨警報は、7月26日(日)14:16より、出っ放しです。

 小笠山時間雨量、23時に58.0mm。
 粟ヶ岳10分雨量、00:40に22.0mm。
 最寄りアメダス(菊川牧之原)時間雨量、23時67.0mm、24時73.5mm。
7月26日(日)午後8時倉真川 (0)
【閲覧数】596
2020年07月26日 20:23
最新投稿:20年07月26日 20:23
夕方からのどしゃ降りで倉真川の水位は上昇。雨は止んでいますが氾濫注意水位となりましたが今は下がりつつあります。
またもや静岡に大雨 (5)
【閲覧数】1,151
2020年07月03日 22:26
最新投稿:20年07月18日 01:38
もう雨はたくさん、という位一昨日降った雨、またもや明日明け方からお昼まで雨が降り続く予想です。明日夕方まで24時間雨量は250ミリ。相当に水分量が多い上に更に雨が降れば、土砂災害にも厳重警戒です。
2020年06月30日 19:16
最新投稿:20年07月03日 22:38
今晩30日から明日にかけ、静岡県では大雨に厳重警戒です。雨量は400ミリと予想され、昨年の台風19号並となりそうです。風も強まっています。今晩遅くに雨が激しくなる模様、自宅の2階や安全な場所の避難準備が必要です。近くの避難所へ行く時はコロナ対策も大事です。吉田町ではレベル3の高齢者等の避難準備情報が発令中。防災無線や電池、非常持ち出し品もチェックしておきましょう。河川氾濫にサイポスレーダーなども有効です。
2020年04月06日 09:07
最新投稿:20年05月19日 21:08
新型コロナウイルス蔓延を受け、あす夕方にも安部総理緊急事態宣言を出す意向を固めました。対象地域は一都4県、大阪、兵庫が濃厚、期間は3週間から4週間、いよいよの国として新型コロナウイルスの封じ込めに着手の予定です。スーパーや銀行は通常営業はします。欧米のロックダウンとは違います。
倉真川に油流失 (4)
【閲覧数】1,546
2020年02月23日 17:50
最新投稿:20年02月26日 19:12
倉真川西郷付近でただいま油が流れてきています。匂いもします。警察消防が対応中。どこからか不明です。
[ 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 53 ]