掛川自然観察ネットワークのトピック一覧
掛川自然観察ネットワークに登録されているトピック一覧です。
トピック数は28件です。 [ 1 2 3 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2010年01月24日 16:53
日時:2010年01月31日 09時00分 〜 12時00分
場所:
最新投稿:10年01月24日 16:53
 今年は北国は積雪量が多いので、このような年には雪のない静岡県には冬鳥の数が多いのですが、なぜか今年は冬鳥の数が少なく、毎年オシドリが50羽以上来る小笠山の池もたまに数羽見られるだけです。そんな訳でオシドリは見られるかどうか分かりませんが、冬眠中のキクガシラコウモリを見に行きたいと思います。

集合は富士見台霊園駐車場に9時です。
服装は長袖、長ズボン、長靴
持ち物は、タオル、懐中電灯
です。
ホトケドジョウ (0)
【閲覧数】475
2009年11月24日 08:13
最新投稿:09年11月24日 08:13
ホトケドジョウの田んぼの水はけが悪いので、水はけを良くする為に溝浚いをしました。水が溜まっているところの溝を深くして水を流して、土を乾かさないと春の土起こしに耕運機が土に中に埋まって動けなくなってしまうからです。
溝を掘っていると土に混じってメダカやドジョウ、ホトケドジョウが一緒に出てきます。昨年の溝浚いの時にはこんなに出てこなかったのですが、一年水をつけながら田んぼを作ったので数が増えました。出…
2009年11月06日 17:38
日時:2009年11月15日 09時00分 〜 11時30分
場所:
最新投稿:09年11月15日 20:47
今年は小笠山のツクバネにたくさん実が付いています。
ツクバネは、静岡県では水窪や川根などの標高の「高い山でないと見られませんが、小笠山にはいくつかの株があります。
縦貫道路から神社まで往復2時間あまり。アカガシのどんぐり拾いと一緒にいかがでしょうか。
稲刈り (0)
【閲覧数】416
2009年09月08日 11:15
最新投稿:09年09月08日 11:15
稲刈り参加の申し込みありがとうございました。
週間天気予報もよさそうなので、予定通り9月12日に行いたいと思います。
当日は、8時30分に現地に集合下さい。
車は道が狭いので太田の事務所の敷地か事務所前の道路に止めてください。
本日水路の脇の稲を刈って水はけを良くして来ましたが、まだ少し田んぼがぬかるんでいるかもしれませんので、服装は、長袖、長ズボン、長靴で軍手を持ってきてください。
ある方は鎌もよろし…
稲刈りをします。 (3)
【閲覧数】828
2009年08月23日 17:19
最新投稿:09年08月25日 13:27
ホトケドジョウの田んぼのイネに穂が出て実ってきました。隣の田んぼの人に聞いたら9月の10日頃が刈り旬だそうですので、9月12日に行いたいと思います(予備日9月13日)。全部手で刈るのは大変だと思いますが、参加してくれる人数が多ければバインダーとハーベスター言う機械を借りて稲刈りと脱穀をしたいと思います。人数が少なければ、隣の人にコンバインで刈って貰おうかとも思っています。その準備がありますので参加…
カヤネズミの巣 (1)
【閲覧数】1,114
2009年08月13日 18:11
最新投稿:09年08月14日 07:20
ホトケドジョウの田んぼのヒエ抜きをしました。全部で7枚ある田んぼのうち手で植えた田んぼには除草剤を撒かなかったので、たくさんのヒエが伸びて、稲の株を覆ってしまいました。今日は少し仕事が早く終わったので、近所の田んぼの迷惑になるので、カメムシとウンカの殺虫剤を撒いてその後ヒエを刈りました。ヒエとイネの葉はそっくりで気をつけないとイネまで刈ってしまいます。今日もまた近所の人が「生育がいいな。ヒエが」と…
イネの花が咲きました。 (1)
【閲覧数】798
2009年08月02日 17:53
最新投稿:09年08月02日 23:02
田植えをした田んぼのイネの穂が出てきました。最近は雨が多いので近くにあっても田んぼを見に行けなかったのですが、夕方雨がやんだので見に行ったところもう穂が出ていました。穂からはおしべが顔を出しています。隣の田んぼにいたイネ作りの師匠に、肥料の時期を聞いたら、穂肥(イネの穂を充実させる為の肥料)はもう遅いと言われました。イネの葉の色を見て、新竹(今年伸びた竹)の葉の色になったら所があれば、もう少しして…
ハマゴウが見ごろです。 (0)
【閲覧数】405
2009年07月17日 13:39
最新投稿:09年07月17日 13:39
大須賀の弁財天海岸のハマゴウが満開になっています。ハマゴウは「浜香」で葉や茎の皮がよい香りがします。
以前は香や線香に混ぜて使っていました。
今ではずいぶん数が減ってしまい、5年前に見つけたときには1㎡の広さに広がっていた一株だけでしたが、今ではツルが延びて5㎡ほどになっています。
遠州灘海岸には、オフロードカーが乗り入れるので海岸の植物がなくなっているところがたくさん見られます。
海岸の植物がなくなると…
モウセンゴケとタシロラン (1)
【閲覧数】912
2009年07月06日 20:38
最新投稿:09年07月07日 07:34
何とか時間をとって、
モウセンゴケとタシロランを見てきました。

モウセンゴケのたった5mmほどの小さな花は、
誰に見せようと咲いているんでしょうか

タシロランは、
雨の後だったためか、
花は下向きでした。
一つだけ少し上向きだったので、
写真を撮りましたが、
林の中で暗かったので、
ちょっとぶれています。

もう一度チャレンジしたいですが、
チャンスがあるかな
田んぼの溝きり (0)
【閲覧数】456
2009年07月05日 17:05
最新投稿:09年07月05日 17:05
5月に田植えをした田んぼも稲が大きく育ってきました。梅雨明け前に一度田んぼの水をなくして乾燥させる「中干し」をします。中干しは、稲の株が大きくなって花を咲かせるための準備に入れるように、稲の根に空気を入れて肥料の吸収を良くする為に行います。田んぼの中にはたくさんのモノアラガイやトノサマガエル、アカガエルの子供、ツチガエルのオタマジャクシなどとてもにぎやかです。田んぼの脇に生えている草を刈って、その…
[ 1 2 3 ]