掛川市立原野谷中学校のトピック一覧
掛川市立原野谷中学校に登録されているトピック一覧です。
トピック数は7,094件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 710 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2025年05月23日 12:51
最新投稿:25年05月23日 12:51
令和7年3月以降、全国で児童生徒が関わる交通事故が連続して発生しています。また、例年5月から7月にかけて自転車事故が多発している傾向があります。
自転車の乗り方やマナー、交通ルールをよく守り、登下校時等、安全に十分気をつけましょう。
3年生 体育 跳び箱 (0)
【閲覧数】14
2025年05月23日 10:13
最新投稿:25年05月23日 10:13
跳び箱の運動に挑戦しました。アップから跳び箱をどんどん跳んでいくところに、3年生のすごさを感じます。
2025年05月23日 09:28
最新投稿:25年05月23日 09:28
カードをめくり、そこに書かれている内容を1人が話します。聞いた内容にそったことを他の班の人が行動します。借り物競争的なゲームの中で、speakinngとlisteningの学習を進めました。
2B 数学 式の変換 (0)
【閲覧数】7
2025年05月23日 09:25
最新投稿:25年05月23日 09:25
1つの文字について解くにはどうしたらよいか、という課題の元、様々な式について考えていきました。困ったときに友達に相談しながら理解を深めました。
今日の給食 (0)
【閲覧数】9
2025年05月23日 09:16
最新投稿:25年05月23日 09:16
ご飯
牛乳
しゅうまい【幼1個 中2個】
豆とごぼうのサラダ
厚揚げの中華煮

今日は、「ごはん」についてお話しします。ここでクイズです。ごはんは何色のグループの食べ物でしょうか。正解は、黄色のグループの食べ物で、勉強や運動をする時に使われる、エネルギーのもとになります。ごはんは、パンやめんよりも腹持ちがいいので、おなかがすきにくいです。今日はごはんを「厚揚げの中華煮」と一緒に食べて、午後も元気に過ご…
2A 理科 酸化硫黄 (0)
【閲覧数】29
2025年05月22日 10:46
最新投稿:25年05月22日 10:46
鉄と硫黄を混ぜたものを燃焼し、その変化を確認しました。燃焼前と燃焼後では磁石の付き方が異なるなど新たな発見がありました。
1B 美術 楽しい絵文字 (0)
【閲覧数】20
2025年05月22日 10:44
最新投稿:25年05月22日 10:44
漢字をアレンジしてイラスト文字に作り替えていきます。アイデアで様々な文字に変化していく様子を楽しんでいけたらと思います。
2B 国語 枕草子 (0)
【閲覧数】26
2025年05月22日 10:42
最新投稿:25年05月22日 10:42
春夏秋冬それぞれの場面についての課題を見つける授業。これまでイラストで表すなど、枕草子の世界の理解に努めてきた生徒が、さらに学びを深める課題を作ることに挑戦しました。
1A 数学 乗法の計算 (0)
【閲覧数】55
2025年05月22日 10:39
最新投稿:25年05月22日 10:39
乗法計算のルールを確認していきました。少数の計算の仕方など小学校で学習した内容も再度確認しました。
3A 英語 日本初の漫画は? (0)
【閲覧数】47
2025年05月22日 10:37
最新投稿:25年05月22日 10:37
学習した内容をまとめる時間。先生からの問題に対して、教科書の文章を読み解きながら答えました。
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 710 ]