NPOプレゼント講座2012のトピック一覧
NPOプレゼント講座2012に登録されているトピック一覧です。
トピック数は8件です。
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
最新投稿:13年04月14日 19:42
【第1回】
「一人ひとりが考える地域の減災対策」
■日時 平成24年9月29日(土) 13:30~16:30
■内容
ミニレクチャー &  「個人と地域の役割を考える」
グループワーク   御前崎災害支援ネットワーク  会長 落合美恵子 氏
事例報告(1)  「山間地における身近な減災活動」
  倉真地区まちづくり委員会(掛川市) 委員長 染葉祐一郎 氏…
最新投稿:13年01月16日 11:20
【第4回】
「地域課題解決のロールモデルを考える」
■日時 平成25年1月26日(土) 13:30~16:30
■内容
基調講演 「市民活動による地域課題の解決」
 講師 静岡大学人文社会科学部  教授 日詰一幸 氏
パネルディスカッション 「地域課題解決のロールモデルと担い手」
 コーディネーター 静岡大学人文社会科学部 教授 日詰一幸 氏
 パ ネ リ ス ト  御前…
最新投稿:12年12月01日 10:04
【第3回講座】「地域福祉を支える担い手づくり」のご意見・ご感想コーナーです。
当日の講座で「質問できなかったこと」「こんなことを感じたよ」など、コメントをお寄せ下さい。
最新投稿:12年11月28日 09:44
【第3回】
「地域福祉を支える担い手づくり」
■日時 平成24年12月1日(土) 13:30~16:30
■内容
ミニレクチャー & 「地域福祉の視点から住みよい地域づくりを考える」
グループワーク   静岡福祉文化実践研究所   代表 平田 厚 氏
事例報告(1) 「地域の絆を大切にした総合的な活動」
  磐田市田原地区社会福祉協議会事務局長 山下幹種 氏
事例報…
最新投稿:12年10月27日 09:55
【第2回】
「地域資源の活用による元気づくり」
■日時 平成24年10月27日(土) 13:30~16:30
■内容
ミニレクチャー
「地域資源を活用するにはどうするか」
中小企業診断士・6次産業化プランナー 中野眞氏

事例報告
(1)「駅前に残る赤レンガ倉庫をまちづくりの拠点に」
NPO法人菊川まちなかいきいき倶楽部 三浦康子氏 小林凉子氏
(2)「市民活動に…
最新投稿:12年10月27日 09:31
【第2回講座】のご意見・ご感想コーナーです。
当日の講座で「質問できなかったこと」「こんなことを感じたよ」など、コメントをお寄せ下さい。
最新投稿:12年10月01日 15:24
【第1回講座】のご意見・ご感想コーナーです。
当日の講座で「質問できなかったこと」「こんなことを感じたよ」など、コメントをお寄せ下さい。
全4回「講座の詳細」 (0)
【閲覧数】644
最新投稿:12年09月06日 14:44
【第1回】
「一人ひとりが考える地域の減災対策」
■日時 平成24年9月29日(土) 13:30~16:30
■内容
ミニレクチャー &  「個人と地域の役割を考える」
グループワーク   御前崎災害支援ネットワーク  会長 落合美恵子 氏
事例報告(1)  「山間地における身近な減災活動」
  倉真地区まちづくり委員会(掛川市) 委員長 染葉祐一郎 氏
事例報告(2…