トピック数は28件です。 | [ 1 2 3 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2015年10月03日 05:37
|
最新投稿:15年10月03日 05:37
|
この掛川市立桜が丘中学校6が容量オーバーになりましたので、新しく「掛川市立桜が丘中学校7」をつくりました。10月3日の記事から掛川市立桜が丘中学校7を御覧ください。まず新人戦ソフトボール、ソフトテニス、進路説明会の様子などを載せる予定です。また、11月から「新eじゃん掛川」に移行するようです。新eじゃんでも掛川市立桜が丘中学校の記事をよろしくお願いします。 |
2015年10月03日 05:29
|
最新投稿:15年10月03日 05:29
|
9月のコミュニティアクセスランキングが1位になりました。全体の1割に近い9,500件以上のアクセスをいただき感謝しております。10月以以降も秋桜祭、新人戦南北大会、西部新人大会などたくさんのイベントの情報を載せていきますので、よろしくお願いします。また、掛川の情報はこのeじゃん掛川の各コミュニティにたくさん出ていますので、御覧ください。ただ、この掛川市立桜が丘中学校6は容量オーバーになりますので、… |
2015年09月29日 19:58
|
最新投稿:15年09月29日 19:58
|
9月29日(火)、シニアクラブ遊家寿々美会の皆様より桜が丘中にたくさんのぞうきんをいただきました。ありがとうございました。校内清掃や地域でのボランティア清掃に使わせていただきます。会長の山﨑様、副会長の山本様、会計の村松様がわざわざ桜が丘中まで届けてくださいました。 |
2015年09月29日 19:27
|
最新投稿:15年09月29日 19:27
|
9月26日(土)、27日(日)に菊川市総合体育館で開催された「いきいきにこにこ作品展」に27人の生徒の美術作品を出しました。日程が新人戦と重なったために写真を撮れませんでしたが、氏名と出品物種類と題名を紹介します。 石川羽南さん 迷宮 飛び出すペーパークラフト 高橋駿介さん そびえたつ要塞 飛び出すペーパークラフト 松本海人さん 鏡の世界 飛び出すペーパーク… |
2015年09月25日 20:21
|
最新投稿:15年09月25日 20:21
|
桜が丘中学校区の小中学校では、毎月15日をアウトメディアに挑戦しようと3つのコースに取り組んでいます。その様子を学校に報告してもらっています。保護者のみなさんが提出してくれた9月の取組の様子をいくつか紹介します。 ●1年生保護者 ・家族全員がそろう夕食時、食事前のあいさつは必ず子どもにやってもらっています。「お父さん、お母さん。いつもお仕事お疲れ様。今日もおいしい食事ありがとう。いただきます。」こ… |
2015年09月21日 17:34
|
最新投稿:15年09月21日 17:34
|
9月21日(月)、2年ぶりに各教室のワックスがけを行いました。現在、ほとんどの教室はウレタンワックスなので、業者にお願いしています。大変きれいになりました。輝いています。木曜日から大切に使います。 |
2015年09月21日 17:21
|
最新投稿:15年09月21日 17:21
|
桜が丘中サッカー部が新人西部大会シード決めを兼ねた「ツルヤ杯」で見事に優勝しました。この大会は、下垂木グランドを会場に小笠地区の8チームで行われました。予選リーグを2勝1分けで1位通過した桜が丘中は、決勝戦で掛川北中に5対1で圧勝し、優勝を手にしました。26日の新人戦も3連覇が濃厚になってきました。これで西部大会は、第5シードとして出場します。また、ソフトボール部もこのシルバーウイークは、練習試合… |
2015年09月19日 10:04
|
最新投稿:15年09月19日 10:04
|
小笠中学校新人総合体育大会が近づいてきました。この新人大会は、北部地区(旧掛川市の6校と常葉菊川中)と南部地区(北部以外の8校)に分かれて試合を行います。大会後にこのコミュニティで桜が丘中の結果を報告します。 女子バレーボール部 9月27日(日)、桜が丘中体育館で行われます。当日の朝、予選リーグの組合せを決めて各リーグ上位2チームずつが準決勝と決勝を行います。第1試合は、9時開始の予定です。夏の県大… |
2015年09月11日 20:00
|
最新投稿:15年09月11日 20:00
|
9月11日の15時40分より1年3組、4組の親子奉仕作業が行われました。今回は、桜が丘中敷地の東側側溝付近の草刈りと駐車場付近、グランドの草刈りが中心でした。大変きれいになりました。活動の様子ときれいになった様子を写真で紹介できればよかったのですが、これまで写真撮影をしていた教頭が今回、草刈り機での作業に夢中になってしまい、活動の画像がありません。申し訳ありませんでした。しかし、大変きれいになった… |
2015年09月11日 19:51
|
最新投稿:15年09月11日 19:51
|
9月11日、小笠教育会館において小笠地区の中学生英語話し方能力研究大会が行われ、各校の代表1人ずつが英語でスピーチを行いました。桜が丘中からは、3年生の吉村汐里さんが出場しました。吉村さんは参加15名のうち、上位4名に入り、見事中部大会出場を決めました。(吉村さんは、放送委員長として毎日わかりやすく、聞きやすいスピーチを行ってくれています。この英語の発表については小笠地区は県の中部に入っています。… |
[ 1 2 3 ] | ◀▶ |