掛川市立原田小学校のトピック一覧
掛川市立原田小学校に登録されているトピック一覧です。
トピック数は9,492件です。 [ 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 950 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
観音山自然教室⑭ (0)
【閲覧数】69
2024年07月11日 20:25
最新投稿:24年07月11日 20:25
 観音山で学んだことを、これからも日々の生活に役立てていきましょう。
 原田小学校の校旗が観音山に掲揚されることはもうないのだな、と思い、旗の降納の時に写真を撮りました。(風の向きによって、旗の文字が逆さまになっています)
 5年生の学年だよりも掲載します。みんなにとって、心に残るすてきなたからものがまた一つ増えましたね。それはみんなの頑張りと、いろいろなかたが支えてくださったからです。自然教室に…
観音山自然教室⑬ (0)
【閲覧数】56
2024年07月11日 20:15
最新投稿:24年07月11日 20:15
 コマ地図ラリーが終わったら、観音山名物「おわカレー」です。お別れのカレーですが、おいしくってみんなパクパク食べていました。「もう終わっちゃうのか。」「もう一日くらいいたいなあ。」「1週間くらいいてもいいよ。いろいろやってみたい。」そのくらい、充実したということですね。
 お別れの集いを終えていよいよ帰路です。「観音山に失敗はない」という言葉通り、全ての体験がみんなの学びとなりました。「原田小と原…
観音山自然教室⑫ (0)
【閲覧数】49
2024年07月11日 20:07
最新投稿:24年07月11日 20:07
 観音山シリーズです。(ちょっと更新が遅くなってしまいました)朝の集いを終えたあとは、2日目の活動について説明がありました。週末の大雨の影響で沢登りはできませんでしたが、せっかくの機会、コマ地図ラリーを行いました。原谷小のお友達と同じ班でみんなで「コマ地図」を見ながら進みます。暗号のような「コマ地図」一生懸命解読しながら行っていました。
 私はチェックポイントにいましたが、どの班もみんなで協力し合…
観音山自然教室⑪ (0)
【閲覧数】77
2024年07月09日 19:53
最新投稿:24年07月09日 19:53
 朝の集い。観音山と言えば「○○○体操」です。6年生や卒業生は知っていますね。振り付けを教えてもらい、始めは普通の速さで踊りましたが、原田・原谷みんな上手だったので最終的には4倍速で踊りました。
 そのあと、「かぶと」さんから「山の落とし物」についてききました。大王松の松ぼっくり。確かに大きいです。その松ぼっくりを食べる動物もいるそう。食べた後の松ぼっくりはまるで「エビフライ」でした。やまどりの羽…
観音山自然教室⑩ (0)
【閲覧数】56
2024年07月09日 19:47
最新投稿:24年07月09日 19:47
 2日目の朝。爽やかな朝。みんな元気でした。朝のつどいの前に、観音山の周りの自然をじっくりと見ています。
 昨日、一生懸命登ってきた夢の坂も見ています。
2024年07月09日 19:39
最新投稿:24年07月09日 19:39
 自分たちがならべたものをタブレット端末で撮影し、友達に紹介もしました。自分が思ったように表現することや、友達と協力し合いながら活動したりすること、友達の表現のよさをお互いに認め合うことなど、一見すると「遊び」の中でたくさんのことを学習しています。
 そういえば、今日7月9日の1,2年生合同音楽では、2年生の鍵盤ハーモニカの演奏をとても真剣に聞いていた1年生が、演奏終了後に自然と拍手をしていました…
2024年07月09日 19:33
最新投稿:24年07月09日 19:33
 先日の図工では、1,2年生が教室を飛び出し、夢中になって取り組んでいました。「ならべてならべて」の学習です。
 ただ並べているだけに見えるかもしれませんが、そこにはその子の思いや考えが詰まっています。色の規則性や不規則列、並べる感覚、配置、積み重ねなど「どうしてそういう風に並べたのか」を聞いていくと、子どもたち一人一人が本当によく考えて活動をしているのが分かります。
観音山自然教室⑨ (0)
【閲覧数】43
2024年07月08日 08:30
最新投稿:24年07月08日 08:30
 みんなが少年自然の家の中に入るころには、少し雨がパラパラと降ってきました。そのため、夕べの集いはプレイホールで行いました。所の「かぶと」さんから次のようなお話をいただきました。

 山頂登山を終えてどうでしたか?手を上げてくださいね。疲れたよ(挙手)楽しかったよ(挙手)もう一回いけるぜ(けっこうたくさん挙手!びっくり)ありがとう。疲れたけれども楽しかったという人が多いですね。なぜでしょう。
 今、…
観音山自然教室⑦ (0)
【閲覧数】37
2024年07月08日 08:20
最新投稿:24年07月08日 08:20
 難所を越えたら、少し歩きやすい道が続きます。間の沢展望広場は、やまびこポイントです。1枚目に掲載した、子どもたちがいる場所から、奥に見えている山に向かって「ヤッホ!」と大きな声で短く言い切ります(ヤッホーと伸ばしてしまうと、その伸ばしている間にやまびこが響いているのに聞き逃してしまうからです)。
 班ごとに挑戦。耳を澄ませて聞いていると、確かに聞こえます。原田小がやまびこに挑戦した後は、原谷小のみ…
観音山自然教室⑤ (0)
【閲覧数】33
2024年07月08日 08:10
最新投稿:24年07月08日 08:10
 観音堂で休憩をしたときに、観音堂の横にある「清水寺(せいすいじ)」について、事前学習した「しっぺい太郎」がまつられている話をしました(興味がある人は、調べてみて下さい)。
 観音堂で休憩を取った後は、いよいよ山頂へ。そこにいくまでの木の根っこ登り坂がとてもとてもきつい・・・かと思いきや、子どもたちはすいすいすいすい登って行くではありませんか!
 山頂で追いついてから「坂道、平気だった?」と聞いた…
[ 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 950 ]