トピック数は9,492件です。 | [ 1 ... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 950 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2024年06月17日 15:09
|
最新投稿:24年06月17日 15:09
|
一緒に活動をしてみて分かったのですが、樹木の上の方で蔓やつたが絡まってしまい、伐採した樹木を地上に降ろしてくるのが本当に大変でした。一つの木を伐採するのに、近くの木をまず伐採・剪定し、その後蔓やつたを取るために別の枝も剪定。その上で伐採。また、伐採する前に安全におろすために枝をロープで縛り、みんなで引っ張りながら降ろす。 そして、降ろした樹木をトラックに積むことができるよう、枝や幹をチェーンソ… |
2024年06月17日 14:43
|
最新投稿:24年06月17日 14:43
|
前日夜半過ぎから当日朝まで降っていた雨も心配されましたが、活動を始める頃には雨が上がりました。 地域の皆様方が次々に伐採し、また伐採した木を分断して運びやすいようにしてくださいました。合わせて、木くずや葉っぱ花等が散った物も片付けをして下さいました。 軽トラックやロープ、チェーンソー等を活用しながら、普段の教職員による施設管理だけではできないようなところもお力を貸して下さいました。 |
2024年06月17日 14:36
|
最新投稿:24年06月17日 14:36
|
6月16日(日)は、まちづくり協議会様、区長会様、地域の皆様による校地内の樹木伐採が行われました。 本校の校地内には、大変豊かな自然があります。ただ、樹木が敷地外にまで枝を伸ばして地域の皆様や通行する皆様に御迷惑をおかけしており、大変申し訳なく思います。 昨年度より、地域の皆様方により校地内の樹木伐採を行って下さっています。今回は、主に北門から校地北側通路に面した樹木について行いました。 |
2024年06月16日 12:49
|
最新投稿:24年06月16日 12:49
|
14日5時間目の授業の様子です。 3年生は外国語活動でした。始めの挨拶も、とっても元気よくできていました。Goodvoice!GoodReaction!すばらしいですね。How many~?の学習をしていました。お互いに質問をしあいながら活動できました。 4年生はスクールカウンセラーの先生と一緒にストレスマネジメントの学習をしていました。原田小では、高学年を対象にこの学習を計画しています。ストレスには、よいストレスと、よくないスト… |
2024年06月16日 12:41
|
最新投稿:24年06月16日 12:41
|
6月14日に、1,2年生の外国語活動が行われました。始めに、ALTの先生が英語で自己紹介をしてくれました。みんなとっても真剣に聞いていました。 外国語活動は、英語を覚えることが目的ではありません。英語というアイテムを使って、いろいろな人とコミュニケーションをすることを楽しむ活動です。 今も異年齢活動でたくさんコミュニケーションを取っていますが、これからも自分のことを伝えたり、相手のお話をよく聞いたり… |
2024年06月16日 12:35
|
最新投稿:24年06月16日 12:35
|
本年度、本校では「なかよしフェス」が行われます。これは、縦割り班遊びとは異なり、45分使って原田小52人全員がもっと仲よく、そして楽しく、素敵な思い出ができるように計画していく活動になります。 先日、5、6年生に向けてなかよしフェスオリエンテーションが行われました。でも、5,6年生の高学年だけが中心になって行うのではないのです。それぞれのフェスで担当する班が決まっています。その班の1年生から6年生全… |
2024年06月16日 12:30
|
最新投稿:24年06月16日 12:30
|
3,4年生の図工の時間です。それぞれの学年で制作している物は異なりますが、立体作品に取りかかっているのでお互いに声を掛け合いながら行っています。 2年生で学習したカッターを利用したり、いろいろな仕掛けを考えたり。「○○したいな!」という思いがあふれています。 そして、活動の後はしっかりと後片付けもできます。大事なことですね。 |
2024年06月16日 12:27
|
最新投稿:24年06月16日 12:27
|
少し前の3学年分の理科の様子をお知らせします。 まずは3年生。ホウセンカを大きな植木鉢に植え替えていました。植物のつくりや育ち方について学んでいます。ホウセンカはどんなようすかな?1年生で育てたアサガオ、2年生で育てた野菜と似ているところや違うところが見つかったかな? 4年生はヒマワリに支柱を立てていました。強い風がふくと、ゆらゆらゆれていますので、支柱があると安心です。 5年生はメダカの学… |
2024年06月12日 08:59
|
最新投稿:24年06月12日 08:59
|
静岡県では、県内の小中学生を対象に、お茶の知識や技能を楽しみながら競い合うお茶の競技大会「Cha-1グランプリ」を開催しています。本年度は第5回を迎えるそうです。興味がある方は添付ファイルを御覧下さい。 |
2024年06月11日 20:06
|
最新投稿:24年06月11日 20:06
|
最後に、講師の先生にたくさんのリコーダーを紹介していただきました。みんながつかっているのよりも小さい物から、びっくりするくらい大きなリコーダーまでありました。 もともとリコーダーは何のために作られたと言われているのかについても知ることができました。原田小の音楽室からは、たくさんの鳥が飛んでいるところも見ることができます。みんなのリコーダー演奏に、お話をしているように鳥がよってくるのでしょうか? … |
[ 1 ... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 950 ] | ◀▶ |