2017年 2月

2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627281234
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=52726&month=2&year=2017
■2017年2月の書き込み
書き込み数は9件です。
2017年02月28日(火) 

大変です!! 左前脚がケガです!!


 温かくなりカモシカを捉える事も多くなってきました。
2頭が崖地に立っていました、崖下で重機の点検が行われていたからでしょう。

( 何かあっても逃げ出せるように立っていると思われる )
闘牛のように(カモシカは牛の仲間です)角突き合わせていました。

その後、オスが離れて行く時にケガがわかりました。

閲覧数958 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2017/02/28 15:46
公開範囲外部公開
2017年02月26日(日) 

 新システムには沢山の良い機能があります。

( 旧のシステムでは提供されていなかった?けど、今は普通に有るべき機能でしょう )

 

 色々な画面で、投稿順や閲覧数順・再生回数順などで表示が出来ます。

ブログではどうでしょうか。

 

 のアイコンをクリックしてみましょう。

 

閲覧数1236 カテゴリアルバム コメント1 投稿日時2017/02/26 08:10
公開範囲外部公開
2017年02月25日(土) 

まだ少し早い!!

 

 龍尾神社 花庭園

まだ少し早かったと思われます。

閲覧数779 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2017/02/25 14:18
公開範囲外部公開
2017年02月19日(日) 

 動画と言ってもe-じゃん掛川に登録された動画(ムービー)のお話です。

 

新システムは、2015年11月18日から運用を開始しました。

ブログの中には外部へUPした動画のアドレスを張り付けた場合も多いです。

まだ、e-じゃん掛川のマイ動画に登録するのが少ない時期でした。

3人いて私が4番目でした。カモシカの動画10点ぐらい、ソフトボール大会の打者一振りの動画15点ぐらい。

 

今は、中学校・小学校の動画が沢山あり(全体で150点)、再生回数も


閲覧数832 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/02/19 21:34
公開範囲外部公開
2017年02月16日(木) 

 アクセス数 100,000突破!!

 

皆様のおかげです、ありがとうございました。

 

掛川第五地区まちづくり協議会のHP ( コミュニイティ )

2015年11月18日 新システム以降後のアクセス数。

 

こちらからご覧下さい。

http://e-jan.kakegawa-net.jp/bbs/bbs_list.php?root_…1487224271


閲覧数476 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/02/16 23:31
公開範囲外部公開
2017年02月15日(水) 

二つ池の水鳥

 

 風を避けて護岸に上がり日向ぼっこの水鳥たち。

人も近付いてきたのでそろそろ水へ入るか。

 

[地図情報有り]
閲覧数555 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2017/02/15 16:16
公開範囲外部公開
2017年02月13日(月) 

1回 『文化祭』 大盛況で、大成功でした。

 

 今後時間を掛けて写真を選び編集して発信する予定です。

まずは少しだけ写真を掲載致します。

 

 火起こし体験にチャレンジされる市長。 

閲覧数1916 カテゴリアルバム コメント12 投稿日時2017/02/13 05:42
公開範囲外部公開
2017年02月08日(水) 

我が家の梅もほころぶ

 

去年も沢山のつぼみのついた白梅

 

閲覧数574 カテゴリアルバム コメント0 投稿日時2017/02/08 15:40
公開範囲外部公開
2017年02月02日(木) 

池の清掃

[地図情報有り]
閲覧数1381 カテゴリアルバム コメント1 投稿日時2017/02/02 21:55
公開範囲外部公開
■プロフィール
第五まち協HP担当さん
[一言]
まちづくり協議会HPへの対応です
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み