■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=797545
2015年06月19日(金) 
 第五地域生涯学習センターHPの管理人を『掛川第五センター事務局』から『第五センター事務局(2)』へ交代させました。実際には、同じ人間が作業します。

その目的は、メモリー容量不足への対策です。

 学習センターのホームページがあり、その管理人(〇〇センター事務局)がおり、その1人当たり250MBのメモリー容量が与えられております。200MBから250MBへの増量は連絡なく行われました。その200MBの時代に『メモリー残量が少なくなったら、古いものを消して容量を確保する方法にて対応して下さい。』と、ご指導を受けて現在に至っております。
 かたや近年、〇〇中学とか△△中学などホームページ(コミュニティ)を4つとか5つとか持ち、情報発信をしているところもあります。どうして、このような状況が許されて来たのか理解できません。

 結論から申し上げると、当面は250MBを超えてメモリーを使用してもかまわないと言う事です。
方法はいくつかありますが、1人当たり250MBは変わりません。
1.〇〇中学等が用いている方法、ホームページと管理人をセットで交代して行く。
2.ホームページを2つに分けて別々の管理人で運営して行く方法。
3.当センターが試してみたいのは、2人目の管理人を置き、管理権を受け渡す事により発信をして行く方法。

 2人の管理人合計で500MB使用出来るなら、1人の管理人で500MB使用0Kとしてもらうのが最高なのですが。なぜならば、やり方を何も変えなくとも良いからです。
管理人毎に、個別に設定する事はシステム運用上無理なのかもしれません。

 2人目の管理人の権限には制限があります。
1.1人目が書き込んだコメントの削除は出来ても編集ができません。
2.そのため、コメント原文のコピー&ペーストができません。表示されている文面はコピーOK。
3.がんがんファイルに対するアクセスも、それぞれの管理人に切り替えねばアクセス出来ません。

 まだ、利用度の少ない、発信量の少ない学習センター・地区センターの皆様には、250MB一杯になるまで努力して頂き、250MBを超える時に、どうすればより良いか、教えてあげられるように当センターが先行してトライするつもりです。

閲覧数760 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2015/06/19 17:52
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/06/23 13:29
    いいじゃん掛川編集局、IT政策課花岡です!
    先日はご足労いただき、ありがとうございました。

    先日お答え出来なかった、管理人アカウント容量制限についてですが、
    確認したところ、200MBの頃に比べ、全体の空き容量を増加させたことにより、1人あたりの容量制限も250MBに増やすことができました。
    それに伴い、使用状況なども考慮しアカウント増設を許可させていただいていたということでした。

    昨年は全体の空き容量不足が問題になりましたが、自動複製されていたping画像の削除により空き容量は十分に確保できている状況です。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
第五センター事務局(2)さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み