■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=462271
2011年08月23日(火) 

江戸東京博物館で開催中の「東京の交通100年博」に、
乗り物大好きの孫と出かけました。
都バス・都電のいま・むかしを車両や模型、
ポスター・写真で楽しめる展示です。

渋谷駅前も昔は都電が主流だったんですね?

都電荒川線だけは今も健在です。


乗り物大好きの孫も小学1年生になり、Suicaを
持って乗るのが楽しみで秋から1日乗車券再開です。

私の想い出の乗り物は、駿遠線の軽便鉄道ですが!


閲覧数539 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2011/08/23 19:36
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/08/24 09:17
    私がむかし東京に住んでいた頃は、港区、中央区などはみんな路面電車(都電)でした。

    私が住んでいた世田谷には渋谷から玉電(東急)が路面を走っていました。
    三軒茶屋からは確か普通の電車と同じ方式のレール上を走っていたように記憶しています。

    地元では「駿遠線」も記憶に在りますが、袋井から森町までも同じ電車が走っていました。

    懐かしい思い出です。
    次項有
  • 2011/08/24 20:29
    掛川城さん

    港区の都電をご存じなんですね!
    私は昭和47年より浜松町(港区)からお茶の水(千代田区)と
    30年都内で勤務しましたが、既に荒川線だけでした。

    駿遠線では海水浴に行った記憶が懐かしく思い出されます。
    次項有
  • 2011/09/24 16:57
    都電荒川線、学生の時に数回乗りました。
    また乗りに行きたいと思っています。
    次項有
  • 2011/09/24 19:01
    たけちゃんさん

    たけちゃんさんの過ごした青春時代と
    今も変わらぬ昔の風情が残っていますよ!
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
はらひろさん
[一言]
一期一会
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み