2017年06月21日(水) 

これはマッカジンではありませんね。

 

ニホンザリガニでしょう。

 

 小学生のころ、東京都大田区の洗足池( 日蓮上人が足を洗った池 )で

マッカジンを良く取りました。

タコ糸にイカの足、アミは使わなかったのでは?

 

WEB検索してみました、『 マッカジン 』、アメリカザリガニ と出ました。

そのページの上から下まで見ましたが、『 マッカジン 』はありませんでした。

 

「 マッカチン 」がありました。

 

アメリカザリガニは、ニホンザリガニより、大きく赤い( 真っ赤です )

 

 

記憶に間違いは無いと思います。『 マッカジン 』の方がビッタリだと思いませんか?

 

『 マッカジン 』でブログを書いている人もおりました。東京都村山市。

 

19日の朝6:30ごろ、道路の真ん中に何かいるな、ザリガニか?

車を空き地に止め写真撮影、以前ヘビを撮影した場所です。( 地図参照願います )

大池公園の池?にいたものがお散歩して道路の真ん中にいたのでしょう。

撮影後も縁石を越えられずにウロウロしていましたので、触覚を持ち縁石を越えて

草地に下ろして上げました。

 


閲覧数1,250 カテゴリアルバム コメント2 投稿日時2017/06/21 16:04
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/06/21 20:14
    shinobiさん
    最近ほとんどアメリカザリガニを見かけません。
    これは現在問題になっているミシシッピアカミミガメによる捕食が原因ではないかとも言われています。

    この亀はもともとミドリガメの愛称で親しまれて来たのですが大きくなりすぎて川や池に逃がしてしまった事が間違いの元でした。

    アメリカザリガニも食糧難の時代に持ち込まれた外国人なのでそれを駆除してくれるミドリガメは一見いいやつですが、日本古来の河川にすむ生物を食い荒らすので昨年東京大学のチームが調査に来ていました。
    次項有
  • 2017/06/21 21:47
    私の小さい頃赤いザルガニをマッカジンジーと呼んでました。懐かしいです。これを茹でて食べていたんです。美味しかったです。ジストマになると言われ食べるのを止めたと思います。また食べてみたいです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
第五まち協HP担当さん
[一言]
まちづくり協議会HPへの対応です
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このアルバムのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=832298