トップ
イベント
マップ
ムービー
コミュ
ブログ
グループ
その他▼
あ
文字縮小
あ
文字標準
あ
文字拡大
ユーザ名
パスワード
ログイン
蕎麦打ち挑戦
2025年 5月
今日
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■バックナンバー
2025年05月
(0)
2025年04月
(0)
2025年03月
(0)
2025年02月
(0)
2025年01月
(0)
2024年12月 >> 2012年10月
2024年12月
(0)
2024年11月
(0)
2024年10月
(0)
2024年09月
(0)
2024年08月
(0)
2024年07月
(0)
2024年06月
(0)
2024年05月
(0)
2024年04月
(0)
2024年03月
(0)
2024年02月
(0)
2024年01月
(0)
2023年12月
(0)
2023年11月
(0)
2023年10月
(0)
2023年09月
(0)
2023年08月
(0)
2023年07月
(0)
2023年06月
(0)
2023年05月
(0)
2023年04月
(0)
2023年03月
(0)
2023年02月
(0)
2023年01月
(0)
2022年12月
(0)
2022年11月
(0)
2022年10月
(0)
2022年09月
(0)
2022年08月
(0)
2022年07月
(0)
2022年06月
(0)
2022年05月
(0)
2022年04月
(0)
2022年03月
(0)
2022年02月
(0)
2022年01月
(0)
2021年12月
(0)
2021年11月
(0)
2021年10月
(0)
2021年09月
(0)
2021年08月
(0)
2021年07月
(0)
2021年06月
(0)
2021年05月
(0)
2021年04月
(0)
2021年03月
(0)
2021年02月
(0)
2021年01月
(0)
2020年12月
(0)
2020年11月
(0)
2020年10月
(0)
2020年09月
(0)
2020年08月
(1)
2020年07月
(0)
2020年06月
(0)
2020年05月
(1)
2020年04月
(3)
2020年03月
(2)
2020年02月
(0)
2020年01月
(0)
2019年12月
(0)
2019年11月
(1)
2019年10月
(3)
2019年09月
(0)
2019年08月
(2)
2019年07月
(0)
2019年06月
(2)
2019年05月
(0)
2019年04月
(5)
2019年03月
(3)
2019年02月
(4)
2019年01月
(3)
2018年12月
(2)
2018年11月
(9)
2018年10月
(4)
2018年09月
(4)
2018年08月
(3)
2018年07月
(4)
2018年06月
(1)
2018年05月
(4)
2018年04月
(5)
2018年03月
(6)
2018年02月
(1)
2018年01月
(2)
2017年12月
(1)
2017年11月
(4)
2017年10月
(5)
2017年09月
(6)
2017年08月
(6)
2017年07月
(2)
2017年06月
(5)
2017年05月
(5)
2017年04月
(5)
2017年03月
(7)
2017年02月
(6)
2017年01月
(4)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(4)
2016年09月
(5)
2016年08月
(7)
2016年07月
(9)
2016年06月
(7)
2016年05月
(5)
2016年04月
(10)
2016年03月
(10)
2016年02月
(10)
2016年01月
(5)
2015年12月
(4)
2015年11月
(8)
2015年10月
(7)
2015年09月
(5)
2015年08月
(8)
2015年07月
(6)
2015年06月
(11)
2015年05月
(8)
2015年04月
(9)
2015年03月
(11)
2015年02月
(7)
2015年01月
(6)
2014年12月
(3)
2014年11月
(6)
2014年10月
(7)
2014年09月
(11)
2014年08月
(7)
2014年07月
(8)
2014年06月
(7)
2014年05月
(10)
2014年04月
(14)
2014年03月
(16)
2014年02月
(11)
2014年01月
(6)
2013年12月
(4)
2013年11月
(10)
2013年10月
(10)
2013年09月
(10)
2013年08月
(11)
2013年07月
(11)
2013年06月
(11)
2013年05月
(13)
2013年04月
(14)
2013年03月
(17)
2013年02月
(8)
2013年01月
(8)
2012年12月
(9)
2012年11月
(10)
2012年10月
(7)
■カテゴリ
全て(560)
日記(557)
クチコミ情報(0)
アルバム(3)
■RSSフィード
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=842892
<<楽しい村祭り
庭の花>>
大洞院の紅葉
2019年11月28日(木)
今年も大洞院の紅葉に行って来ました。
みごとな紅葉についつい写真いっぱい撮っていました。
この写真も・・長い動画になってしまいました
。
Tweet
閲覧数
1,077
カテゴリ
日記
コメント
6
投稿日時
2019/11/28 15:31
公開範囲
外部公開
コメント(6)
コメント送信
時系列表示
返信表示
▲
日付順
2019/11/28 20:50
shinobi
さん
きょう岩手県から来たという老夫婦は小国神社に寄って来たそうです。
ちょうどいい時期だったと言っていましたが、大洞院の方が気候が寒いので進んでいるんでしょうね!
2019/11/29 20:43
sakuranpo
さん
> shinobiさんありがとう。
小國神社より大洞院の方が綺麗でした。
テレビ放送でも小國神社は少し遅いと言っていました。
でも明日(土)と日曜日はお天気が良いから綺麗な
紅葉になっているでしょう。
2019/11/28 23:00
きみまる
さん
寒くなったと思ったらもう紅葉が進んでいたのですね。
小国神社よりもなぜか大洞院の方が紅葉が早いような気がします。
どちらにしてもやっぱり紅葉はきれいですね~
写真をたくさん撮るのも納得!です。
2019/11/29 20:49
sakuranpo
さん
> きみまるさんありがとう。
急に寒くなりましたね・・紅葉がしっそう綺麗になるでしょう。
小國神社紅葉をもう一度撮りに行ってみたくなりました。
(なかなか行く日がないよ・・・)
2019/12/16 10:55
みつちゃん
さん
綺麗な紅葉いつもありがとうございます。
行けそうでなかなか行けません。
森は寒暖差があるから良いのでしょうね。
2019/12/20 20:38
sakuranpo
さん
> みつちゃんさんありがとう。
返信が遅くなりごめんなさい。
小國神社紅葉と大洞院紅葉は毎年楽しみにしています。
まだまだ行きたい所がありますが行く機会をのがしてしまいます。
むつかしいです。
コメントを送信
名前
※
:
E-Mail
※
:
URL:
<<楽しい村祭り
庭の花>>
■プロフィール
sakuranpoさん
[一言]
[
プロフィールを見る
]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
庭の花たち
庭の花たち
[
全て
]
■最近のコメント
08月09日
庭の花たち
(
sakuranpo
)
08月09日
庭の花たち
(
sakuranpo
)
08月09日
庭の花たち
(
shinobi
)
08月08日
庭の花たち
(
きみまる
)
05月30日
令和元年の庭の花
(
sakuranpo
)
05月30日
令和元年の庭の花
(
sakuranpo
)
05月30日
令和元年の庭の花
(
きみまる
)
05月30日
令和元年の庭の花
(
shinobi
)
04月22日
御衣黄が満開でした。
(
sakuranpo
)
04月22日
御衣黄が満開でした。
(
sakuranpo
)
■最近の書き込み
08月08日
庭の花たち
(4)
(
sakuranpo
)
05月29日
令和元年の庭の花
(4)
(
sakuranpo
)
04月21日
御衣黄が満開でした。
(4)
(
sakuranpo
)
04月10日
太田川の桜(新池)
(4)
(
sakuranpo
)
04月08日
花の会花壇2
(4)
(
sakuranpo
)
03月21日
花の会の花壇
(6)
(
sakuranpo
)
03月16日
庭の花
(6)
(
sakuranpo
)
11月28日
大洞院の紅葉
(6)
(
sakuranpo
)
10月16日
楽しい村祭り
(4)
(
sakuranpo
)
10月12日
スポーツ大会
(2)
(
sakuranpo
)
Copyright(c)2015 Kakegawa City Office. All rights reserved
Produced by OpenSNP Project. [ OpenSNP System
β ]