■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=855020
2023年03月25日(土) 

今日は記念すべき日でした。

 

紗帆ねえちゃんの卒園式です。

 

時の経つのは速いものです。

もう卒園式を迎えました。

 

 

卒園式そのものは撮影できなかったようですが、泣いている子どもも多かったようです。

担任の先生との記念写真です。

 

shinobiが卒園した時の記憶は定かではありません。

園長先生がおっさまだったので笑顔で一緒に写真を撮っている画像を観て、「そんな事もあったな」と思い出しています。

 

と言う事は・・・もう少しすると1世紀ですか?


閲覧数182 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2023/03/25 19:27
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2023/03/25 21:47
    minonさん
    おめでとうございます!すくすくと成長されて、こちらも感動してしまいます。
    ところで、今は保育園も袴姿なんですね~。しかも男の子も。これはレンタルなんですか?
    次項有
  • 2023/03/26 20:06
    鉛筆shinobiさん
    > minonさん

    ありがとうございます。

    この衣装は保育園が保有しているものなので、一応は貸衣装なんです。

    歴代の父兄会で貯めたお金で作ったみたいですが、クリーニング代も父兄で負担しているようです。
    次項有
  • 2023/03/26 07:47
    ターコさん
    おめでとうございます。

    袴姿の凛々しい
    紗帆ちゃん、素敵です~(^-^)/

    心からお祝い申し上げます。
    良かったですね~(^-^)/
    次項有
  • 2023/03/26 20:09
    鉛筆shinobiさん
    > ターコさん

    ありがとうございます。

    入園した頃は顔も真っ白で弱々しかったですが、今や日焼けで真っ黒、おまけに歯が抜けています。

    shinobi家のくのいちとしてたくましく育っています。
    次項有
  • 2023/03/26 09:44
    おめでとうございます。

    保育園で袴姿なんですね。
    お揃いで、とてもよく似合っています。

    今度は入学式ですね。他所の子でも待ち望んでいます。
    次項有
  • 2023/03/26 20:11
    鉛筆shinobiさん
    > みつちゃんさん

    ありがとうございます。

    この衣装デザインはいいと思います。
    少し泣いて感動して、次は小学校入学式で女の子はどうなんでしょうね!

    私は殆ど覚えていません。
    次項有
  • 2023/03/27 14:26
    保育園が卒園の衣装を保有してるのってすごいですね。
    経済的にもよいような気がします。
    洗濯代ぐらいなら親が払っても微々たるものです。

    きっと忘れることなく印象に残る卒園式ですね。
    次項有
  • 2023/03/27 20:55
    鉛筆shinobiさん
    > みつちゃんさん

    このような取り組みはいいと思いますよ!

    個人で作ってもその時だけですからね!
    経済的にも助かります。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 03月25日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み