なんでも、マイナンバーカードですね。
保険証がやっと慣れたところです。
なかなか、ついていくのに大変になってきました。
年寄泣かせです。
先ずは期日前投票です。 日曜日は忍者の日なので都合悪いです。 よくそういうことがあります。
次は運転免許証の更新です。 事前に自動車学校で認知症テストを受けていたので、警察署でやることは殆どありません。 私が高齢者なので受付の方が、おじいちゃんに話す口調でゆっくり説明してくれました。
従来の免許証に加えてマイナカードの2つを選んだので、暗証番号など(2種類)が最初は思い出せませんでした。 家に帰ったらマイナンバーカードと運転免許証の連携を自分でやって下さいと言われました。 まだその意味がよく分かっていません。
それと、いつも思うのですが証明写真っていつ撮ってもきれいじゃないですね! 大勢の人に見せるわけじゃないですけど、なんでこんな顔になっちゃうのか不思議です。 元はいいのにネ!
|