書き込み数は677件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 68 ] | ◀▶ |
|
|
今日は我が家の病院デーになりました。
妻は午前中掛かってドックの再検査、特に問題なくて良かったです。 shinobiは午後から心エコー検査でした。 こちらは年一回の定期検査ですが、特に問題はありませんでした。
紗帆ねえねは放課後に歯科クリニックの定期検査でした。 そしてママもドックの再検査でした。
行く前はみんな心配しますが、行っておけば安心でよく眠れます。 お金は掛かるけど、精神衛生上もやっておいた方がいいですね! |
市販されている柑橘類の大半は「接ぎ木」です。
接ぎ木の台木になるのが「カラタチ」です。 カラタチは竹の丸番所前にあるので季節ごとにshinobiが紹介しています。
その台木から時々原木の枝が出て来ます。 (はるみ) (檸檬) … [続きを読む] |
「はぁ、そろそろいいら」と言われて掘ってみました。 ジャガイモです。
こんな感じでした。 掘っていたら「まだ早いじゃないか、葉っぱが萎れるまで置いといた方がいい」と言われたので、途中でやめました。
今回掘ったのはデストロイヤー(グランドペチカ)です。 先ずは盗まれたなくて良かった・・・だけよかったです。 以前は掘ろうと思って行ったら土の上に掘った葉っぱが … [続きを読む] |
隣の地区に住むMさんが夜明けと供に現われて野菜をかっさらって行く、という話をいいじゃんに上げたことがあります。 3年くらい前だったでしょうか?
私が盗聴カメラを仕掛けて見事ズッキーニを盗んで行くシーンが映っていたので、警察に連絡して対応してもらいました。
それがまた最近始まったらしいです。 暫く他の地区に盗みに行っていたらしいですが、ほとぼりが冷めたと思ってカムバックしてきた噂を聞くようになりました。
直近では近所のはちく(破竹、淡竹)を盗っているのを目撃した通行人が注意したら、置いて逃げ … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 68 ] | ◀▶ |